バーガータイム
[Wikipedia|▼Menu]

バーガータイムジャンル固定画面アクション
対応機種アーケード (AC)対応機種一覧

LSIゲーム機 (LSI)
Atari 2600 (A26)
インテレビジョン (ITV)
Apple II (APII)
Mattel Aquarius (MA)
PC booter (PCB)
コレコビジョン (COV)
コモドール64 (C64)
TI-99/4A (T99)
PC-8001mkIISR (PC88)
MZ-80K/700/800/1500 (MZ)
X1
ファミリーコンピュータ (FC)
MSX
ディスクシステム (FCD)
ゲームボーイ (GB)
iアプリ
PlayStation 2 (PS2)
Wii
ニンテンドー3DS (3DS)
PlayStation 4 (PS4)
Nintendo Switch (NSW)
Windows (Win)

発売元 データイースト
ミッドウェイ
データイースト

人数1 - 2人(交互プレイ)
メディア業務用基板
(52.00キロバイト
稼働時期 1982101982年10月
1982111982年11月
1982111982年11月
発売日一覧

LSI(ゲームデジタル版)
1982年
1982年
A26,ITV
1982年
LSI(FL版)
1983年
APII,MA,PCB
1983年
COV,C64,T99
1984年
PC88,MZ,X1
1985061985年6月
FC
198511271985年11月27日
1987051987年5月
MSX
1986051986年5月
FCD
198809231988年9月23日
GB
199102151991年2月15日
1991031991年3月
1991年
iアプリ
2004年
PS2
200510272005年10月27日
Wii
201107122011年7月12日
201212062012年12月6日
3DS
201109142011年9月14日
201110272011年10月27日
PS4,NSW
INT 202007302020年7月30日
Win
202103162021年3月16日


対象年齢 CERO:A(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)

デバイス4方向レバー
1ボタン
システム基板デコカセットシステム
CPUMOS 6502 (@ 1.5 MHz)
サウンドMOS 6502 (@ 500 kHz)
AY-3-8910A (@ 1.5 MHz)
ディスプレイラスタースキャン
縦モニター
256×240ピクセル
57.00Hz
パレット16色
テンプレートを表示

『バーガータイム』 (Burgertime) は、1982年データイーストから発売されたアーケードアクションゲームデコカセットシステムを使用。最初に日本国内で発売された本作の題名は『ハンバーガー』であったが、日本国外版では商標問題を避ける目的で『バーガータイム』と改名してリリースしている。以後、バンダイから発売されたLSIゲーム版をはじめ、国内の移植版も含めて作品タイトルは全て現在の題名で統一されている。

日本や北米にて各種ホビーパソコンコンシューマーゲームに移植された他、携帯電話ゲームとして配信された(#他機種版)。
システム

コックの姿をした主人公のピーターペッパーをレバー操作で移動し、巨大なハンバーガーの具材の上を歩き重みをかけて落下させる固定画面のアクションゲーム[1]。具材(バンズ)をすべて落としてバーガーを全て完成させれば1面クリアとなる。

フィールド内にはピクルス目玉焼きウインナーがピーターペッパーの敵キャラクターとして徘徊しており、ピーターペッパーが敵に触れるとミスになり、あるいは残機がゼロになるとゲームオーバー。ただし、ミスの演出中にも具材は落下し続けるので、それによってクリアが確定すればそのミスは無効化される。対抗手段としてはコショウをまぶしてやり過ごすか、落下するバーガーの具に巻き込んで押し潰す方法がある[2]

具材を落とす際には、下の材料も連鎖的に落下する。また敵が乗っていた場合は、その重量分も落下のエネルギーに利用できる[1]。要するに具材の落とし方ひとつでゲームに戦略性を生み出している。

なお、時間が立つと敵が素早くなることから難易度は高めとなっている[3]
他機種版

No.タイトル発売日対応機種開発元発売元メディア型式備考出典
1ゲームデジタル
バーガータイム
1982年
1982年
LSIゲーム機バンダイ バンダイ
マテル
内蔵ゲーム-
2BurgerTime 1982年
Atari 2600
インテレビジョンマテルマテルロムカセットMT4518
4549
3FLバーガータイム 1983年
LSIゲーム機バンダイバンダイ内蔵ゲーム-
4BurgerTime 1983年
Apple II
Mattel Aquarius
PC booterマテルマテルフロッピーディスク
4653

5BurgerTime 1984年
コレコビジョン
コモドール64
TI-99/4Aコレコ
Interceptor Micros
テキサス・インスツルメンツコレコ
Interceptor Micros
テキサス・インスツルメンツフロッピーディスク2430

PHM 3233
6ハンバーガー 1985061985年6月
PC-8001mkIISR
MZ-80K/700/800/1500
X1電波新聞社マイコンソフトカセットテープ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef