バングズーム!_エンタテイメント
[Wikipedia|▼Menu]

バングズーム! エンタテイメント
Bang Zoom! Entertainment.Inc
種類株式会社
本社所在地 アメリカ合衆国
91505
カリフォルニア州バーバンクノースハリウッドウェイ
設立1993年
業種サービス業
事業内容録音・編集スタジオ運営
映像制作
翻訳
代表者エリック・P・シャーマン
従業員数24人(2014年時点[1]
関係する人物坂本佳栄子(副社長)
外部リンクhttps://www.bangzoomstudios.com/
テンプレートを表示

株式会社バングズーム! エンタテイメント (Bang Zoom! Entertainment.Inc)は、アメリカ合衆国総合制作会社ADRの録音制作を主とし[2]日本のアニメ作品の英語版を手がけることが多い。1993年エリック・P・シャーマン坂本佳栄子によって設立された[1]。ほかに声優ワークショップも運営している[3]
アドベンチャーズ・イン・ボイス・アクティング詳細は「アドベンチャーズ・イン・ボイス・アクティング」を参照

2006年9月、バングズーム! は、100人近くの声優・プロデューサー・キャスティング・ディレクターにインタビューする企画をAdventures in Voice Acting: Anime, Games and AnimationとしてDVDリリースしようとしている。多くのインタビューは自身のrespectiveスタジオで行われた。 ⇒予告編には、スティーヴン・ブルームウェンディー・リートム・ケニーといった多くの声優に対するインタビューが収録されると予告があった。このDVDは2008年7月3日に発売された。
携わった作品
テレビアニメ

1999年

魔法騎士レイアース

2000年

アークザラッド

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-

2001年

Night Walker -真夜中の探偵-

2002年

X - エックス -

鉄コミュニケイション

コスモウォーリアー零

SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール

バビル2世(2001年)

ヴァンドレッド

ヴァンドレッド the second stage

2003年

藍より青し

アルジェントソーマ

Witch Hunter ROBIN

おねがい☆ティーチャー

臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ

ガンフロンティア

十二国記

スクライド

ちょびっツ

Heat Guy-J

フィギュア17 つばさ&ヒカル

炎の蜃気楼

まほろまてぃっく

まほろまてぃっく?もっと美しいもの?

LAST EXILE

ラブひな クリスマススペシャル ?サイレント・イヴ?

ラブひな 春スペシャル ?キミ サクラチルナカレ!!?

陸上防衛隊まおちゃん

ワイルドアームズ トワイライトヴェノム

2004年

藍より青し?縁?

宇宙のステルヴィア

おねがい☆ツインズ

GAD GUARD

ガングレイヴ

真月譚 月姫

SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK

BURN-UP SCRAMBLE

まほろまてぃっく夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

2005年

IGPX

OVERMANキングゲイナー

お伽草子

巌窟王

グレネーダー ?ほほえみの閃士(せんし)?

絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク

最遊記RELOAD

サムライチャンプルー

スクラップド・プリンセス

蒼穹のファフナー

天上天下

花右京メイド隊 La Verite

プラネテス

2006年

神無月の巫女

交響詩篇エウレカセブン

最遊記RELOAD GUNLOCK

ジャングルはいつもハレのちグゥ

Paradise Kiss

ハローキティのスタンプヴィレッジ

Fate/stay night

2007年

涼宮ハルヒの憂鬱

TOKKO 特公

ひぐらしのなく頃に

ローゼンメイデン

ローゼンメイデン トロイメント

2008年

精霊の守り人

天元突破グレンラガン[4]

天保異聞 妖奇士

魔法少女隊アルス

魔法少女リリカルなのは

らき☆すた

イナズマイレブン

2009年

魔法少女リリカルなのはA's


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef