バレーボールチュニジア男子代表
[Wikipedia|▼Menu]

バレーボールチュニジア男子代表
国または地域 チュニジア
大陸連盟アフリカバレーボール連盟
協会チュニジアバレーボール連盟
監督 アントニオ・ジャコッベ
国名コードTUN (Tunisia)
FIVBランキング25位(2024年3月版)[1]
オリンピック
出場回数7回
初出場1972 ミュンヘン
最高成績9位(1984)
世界選手権
出場回数11回
初出場1962 世界選手権
最高成績15位(2006)
ワールドカップ
出場回数9回
初出場1969 ワールドカップ
最高成績8位(1981、1991)
アフリカ選手権
出場回数22回
最高成績1 優勝(1967、1971、1979、1987、1995、1997、1999、2003、2017、2019、2021)
テンプレートを表示

バレーボールチュニジア男子代表(バレーボールチュニジア だんしだいひょう)は、バレーボールの国際大会で編成されるチュニジアの男子バレーボールナショナルチームである。
歴史

1957年国際バレーボール連盟へ加盟[2]。アフリカ選手権最多優勝11回、準優勝7回を数える有力チームであり、アフリカ大陸の国として初めて1972年ミュンヘンオリンピックに出場を果たしたチームでもある。

1999年にイタリア人監督アントニオ・ジャコッベが就任すると、アフリカの強豪から世界レベルで戦える力を付け、2000年代半ばにかけて大きな成長を見せたが、2000年代後半からエジプトに押され、北京オリンピックアフリカ予選は4位に終わり出場権を逃したほか[3]2009年アフリカ選手権では決勝ラウンドへ進めず、初めてアフリカ選手権のメダルを逃した。

世界選手権は2010年アフリカ予選を突破し、2002年大会から連続出場を決めている。
過去の成績
オリンピックの成績



1964年 - 不出場

1968年 - 不出場

1972年 - 12位

1976年 - 不出場

1980年 - 不出場

1984年 - 9位



1988年 - 12位

1992年 - 予選敗退

1996年 - 12位

2000年 - 予選敗退

2004年 - 11位

2008年 - アフリカ予選敗退



2012年 - 11位

2016年 - アフリカ予選敗退

2020年 - 11位



世界選手権の成績

1949年から1966年まで出場なし



1970年 - 22位

1974年 - 18位

1978年 - 24位

1982年 - 21位

1986年 - 不出場

1990年 - 不出場

1994年 - 不出場



1998年 - 不出場

2002年 - 19位

2006年 - 15位

2010年 - 19位

2014年 - 21位

2018年 - 23位

2022年 - 16位



ワールドカップの成績



1969年 - 11位

1981年 - 8位

1991年 - 8位



1995年 - 12位

1999年 - 12位

2003年 - 11位



2007年 - 12位

2015年 - 12位

2019年 - 12位



アフリカ選手権の成績



1967年 - 1 優勝


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef