バミューダの地方行政区画
[Wikipedia|▼Menu]

バミューダの地方行政区画では、イギリス海外領土であるバミューダ諸島の行政区画について説明する。

バミューダは、9つの教区 (parish) に分かれており、行政上もこの区画が用いられる(行政教区)。ハミルトン市セント・ジョージ町の2つの自治体(municipality)が置かれており、行政上はその周囲の行政教区とは区別される(地理的にはハミルトン市はペンブロク教区の中に、セント・ジョージ町はセント・ジョージ教区の中に位置する。なお、ハミルトン市とハミルトン教区の位置は離れている)。

各行政教区には政府による任命制の協議会 (Parish Council) があり、各自治体には公選制の議会 (municipal Corporation) がある[1]

#名称英名人口(2010[2])面積(km2)人口密度(/km2)
1サンズ教区Sandys Parish7,6556.751,134.07
2サウサンプトン教区Southampton Parish6,6335.751,153.56
3ウォーウィック教区Warwick Parish8,6155.721,506.11
4パジェット教区Paget Parish5,7025.281,079.92
5ペンブローク教区Pembroke Parish9,6005.441,764.70
6デヴォンシャー教区Devonshire Parish7,3324.901,496.32
7スミス教区Smith's Parish5,4064.901,103.26
8ハミルトン教区Hamilton Parish5,8625.101,149.41
9セント・ジョージ教区St. George's Parish4,6799.30503.11
Aハミルトン市Hamilton City1,0100.701,442.85
Bセント・ジョージ町St. George's Town1,7431.371,272.26

また、都市化が進んだ集住地区 (village) が存在するが、自治体は設立されていない(非法人地域)。

フラッツ村(英語版) - ハミルトン教区内

サマセット村(英語版) - サンズ教区内

脚注^ “ ⇒Bermuda Government & voters”. bermuda-online. 2016年2月2日閲覧。
^Statoids.com

関連項目

ISO 3166-2:BM










アメリカの第一級行政区画
北アメリカ

アメリカ合衆国1

カナダ

メキシコ

中央アメリカ

エルサルバドル

グアテマラ

コスタリカ

ニカラグア

パナマ2

ベリーズ

ホンジュラス

カリブ海地域

アンティグア・バーブーダ

キューバ

グレナダ

ジャマイカ

セントクリストファー・ネイビス

セントビンセント・グレナディーン

セントルシア

ドミニカ共和国

ドミニカ国

トリニダード・トバゴ3

ハイチ

バハマ

バルバドス

南アメリカ

アルゼンチン

ウルグアイ

エクアドル

ガイアナ

コロンビア1

スリナム

チリ

パラグアイ

ブラジル

ベネズエラ1

ペルー

ボリビア

海外領土

アンギラ

グアドループ

グリーンランド

ケイマン諸島

タークス・カイコス諸島

バミューダ諸島

プエルトリコ

モントセラト

関連項目

行政区画

カテゴリ:地方区分の一覧

各列内は五十音順。

1 カリブ海地域にも領土を有する。

2 中央アメリカと南アメリカに跨っている。

3 南アメリカにも分類され得る。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef