バブル_(2022年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

バブル
監督
荒木哲郎
脚本虚淵玄ニトロプラス
大樹連司(ニトロプラス)
佐藤直子
製作加瀬未来
中武哲也
出演者志尊淳
りりあ。
宮野真守
梶裕貴
畠中祐
千本木彩花
井上麻里奈
三木眞一郎
広瀬アリス
音楽澤野弘之
主題歌Eve feat. ウタ(りりあ。)「Bubble
撮影山田和弘
編集肥田文
制作会社WIT STUDIO
製作会社STORY inc.
WIT STUDIO
ワーナー・ブラザース映画
ニトロプラス
ローソンエンタテインメント
ストレートエッジ
配給

ワーナー・ブラザース映画

Netflix

公開

2022年5月13日

2022年4月28日

製作国 日本
言語日本語
興行収入1億6600万円[1]
テンプレートを表示

『バブル』は、日本アニメーション映画[2]監督荒木哲郎ワーナー・ブラザース映画の配給で2022年5月13日より全国で劇場公開[3]。2022年4月28日からは劇場公開に先行して、Netflixにより全世界で配信された[3]
概要

荒木哲郎監督がWIT STUDIOタッグを組んで制作したオリジナルアニメーション[4][5]

企画・プロデュースには『君の名は。』『天気の子』などの川村元気、脚本には『魔法少女まどか☆マギカ』などのヒット作を手がけた虚淵玄キャラクターデザイン原案には『少年ジャンプ』の『DEATH NOTE』『バクマン。』の漫画家小畑健、音楽には『プロメア』『機動戦士ガンダムNT』といったアニメ作品で知られる澤野弘之と、日本のトップクリエイター陣が名を連ねている[3][5][6]

謎の巨大なバブル)に包まれ降り注ぐ泡で水没し、重力異常で様々なものが浮遊する東京を舞台に、危険な遊び(パルクール)に興じ続けていたひとりの少年と不思議な少女の出会いを、リアル感と幻想的な空間を併せ持つ美しい色彩を背景に新感覚の映像美と圧倒的な躍動感で描いている[4][5]

物語のモチーフは『人魚姫』。荒木監督の「近未来廃墟の人魚姫」という企画を受け、脚本の虚淵が「シャボン玉地球外生命体との恋」という設定を提案し、それを骨格として物語が肉付けされていった。

2022年2月開催の第72回ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門へ正式出品[7]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には、過剰に詳細な記述が含まれているおそれがあります。百科事典に相応しくない内容の増大は歓迎されません。内容の整理ノートで検討しています。内容過剰の基準、解決法、このテンプレートの除去基準を説明しているページもご覧ください。(2022年5月)

ある日、世界中に泡が降った。異常現象が解明されず世界が混乱する中、東京タワーで謎の大爆発が発生。それを機に世界の降泡現象は止まるものの東京は巨大なドーム状の泡に包まれ、その中でのみ泡は降り続け、東京はやがて水没、都市機能を失った。泡は降りやんだものの冠水した東京は立ち入り禁止区域となり、人々は泡の外へ移住せざるをえなくなったが、大爆発に伴う災害で親を失った孤児など一部の事情ある人々が廃墟となった東京に住み着いた。そしていつしか東京バトルクールと呼ばれるパルクールの大会が少年たちにより行われるようになった。

ヒビキも東京バトルクールに参加するチームの一員である。チームメイトとはやや距離をとりつつも実力は充分なため活躍し、それなりにやっている。ある日大会後の祝勝会が行われる中ヒビキは「謎の音」を耳にし、発信源である東京タワーへ向かう。重力磁場が激しく不安定で崩壊寸前のタワーをパルクールで登り、タワーの中間地点まで登りかけたその時、ヒビキはタワーの展望台から外を眺める人影を見つける。が、ヒビキは展望台には達せられず海へ落ち、重力異常で発生した渦(アリ地獄)により水底に引きずり込まれてしまう。激流に流されてきた電車に引っかかり、水面に上がれず溺れるヒビキの目に少女の姿が映る。泡に包まれた少女の足は魚のヒレのように見え、まるで人魚のようだった。突然現れた謎の少女に救われたヒビキは探しにきたシンの船で少女と共にチームの拠点、廃棄船「令洋」に戻った。

謎の少女は当初猫のように四つん這いで走り回ったり、熱湯に手を突っ込んだり、常識を持ち合わせていないかのような行動をし、令洋に身を寄せるメンバーを困惑させるが、ヒビキにウタという名前を付けてもらったり、共同生活をしていったりする中で徐々に普通の少女らしい振る舞いになり、また恐るべきスピードでマコトの蔵書の情報を吸収していく。

パルクールの練習、配達の仕事等いつもの日々を過ごすものの、無垢に真っ直ぐな好意を向けるウタの存在によりヒビキにも変化が表れていた。距離をとっていたチームメイトとも距離が縮まり、ウタに自分の過去の辛い記憶を語ることができるようになったヒビキ。辛い記憶の中に残る不思議な旋律の話をするとウタがその旋律を口にする。自分にしか聞こえていないと思っていたものを共有できる相手を見つけたことでより二人の絆は深まっていった。

高性能ブーツを使用するアンダーテイカ―戦で苦戦をするもののヒビキとウタのコンビネーションで勝利するブルーブレイズ。しかし、その戦いの終盤ヒビキの手を取ったウタの左手は泡となり消え去っていた。ヒビキ救出時にわかっていたことだが、なぜかウタはヒビキに触れると触れたところから泡になってしまうのだった。勝利を喜びヒビキをハグするマコトを見て、ウタは失った左手を隠しつつ目を伏せた。祝勝会で盛り上がる中、ウタが一人ヒビキの秘密の隠れ家に立ち尽くしているとヒビキが現れ、ウタが気に入っていた貝殻をネックレスにしたものをプレゼントし感謝と好意を告げる。直後東京を再び降泡現象が襲う。かつて東京を水没させたのと同様の現象に何が起きているのか察したウタはタワーを目指す。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef