バット・フォー・ラッシーズ
[Wikipedia|▼Menu]

バット・フォー・ラッシーズ
Bat For Lashes
出生名ナターシャ・カーン
生誕 (1979-10-25)
1979年10月25日(44歳)
出身地 イングランドブライトン
ジャンルドリーム・ポップ
フォークトロニカ
オルタナティヴ・ロック
活動期間2006年-present
レーベルShe Bear Records, Parlophone, Manimal Vinyl
公式サイト ⇒http://www.batforlashes.com/
著名使用楽器
ボーカルパーカッションドラムマシンピアノハープシコードオートハープベースギターギター [1]

Bat For Lashes Live Line-Up

メンバーナターシャ・カーン(v,key)
ベン・クリストファーズ(Key)

旧メンバーシャーロット・ハザレイ
Valentina Mageletti(Dr)(G,Ba,Key)
サラ・ジョーンズ(Dr)
アビー・フライ
カロライン・ウィークス
Katherine Mann
Alex Thomas
Lizzy Carey

バット・フォー・ラッシーズ(Bat For Lashes、一部ではバット・フォー・ラッシェズ)ことナターシャ・カーン(Natasha Khan、1979年10月25日 - )はブライトン出身のイギリス人である。
来歴
幼少期

スカッシュコーチであるパキスタン人の父を持つ。叔父はプロスカッシュ選手である[2]

幼少期よりピアノに没頭し、日々ピアノと向き合うようになる。学校では人種差別に遭い、登校拒否となる。その時に家でたくさんの音楽を聴いたと言う、彼女は「母が、私が学校へ行くように駅まで送ってくれたが、こっそり帰って一日中ニルヴァーナを聞いた」という。ブライトン大学に入学し、音楽の学位を取得し、視覚的な美術の勉強に耽った[3]

大学卒業後、彼女はサウンドインスタレーションで、アニメーションとパフォーマンスを中心に動作マルチメディアを制作。その後、彼女は保育園の先生として働いたという。
Fur And Gold

2006年デビューシングル「ザ・ウィザード(The Wizard)」をリリース。6月に1stアルバム「ファー・アンド・ゴールド」(Fur And Gold)をリリース。

このアルバムは2007年マーキュリー賞にノミネートされるもクラクソンズに敗れる。この時期のツアーでレディオヘッドのツアーでオープニングアクトを務める。
Two Suns

2009年4月2ndアルバム「トゥー・サンズ(Two Suns)」をリリース。レコーディングはブルックリンで行われ、イェーセイヤー(yeasayer)がベースプログラミングを担当した。ライブメンバーも一新され、元アッシュシャーロット・ハザレイ、ニュー・ヤング・ポニー・クラブのドラマーサラ・ジョーンズ、マルチ奏者のベン・クリストファーズを招いた。

2010年3月コールドプレイと共に南米ツアーを回る。
The Haunted Man

2012年10月3rdアルバム「The Haunted Man」をリリース。シングル曲LauraのビデオがYoutubeのイノベーション・オブ・ザ・イヤーにノミネートされた。今回もライブのバンドメンバーをほぼ入れ替えた。UKチャート初登場6位を記録した。

2014年にはブラーデーモン・アルバーンのソロ・アルバムへの参加。またベックとのコラボ曲も発表した。
評価

さまざまなアーティストからの評価は高く、賞賛している。M.I.A.トム・ヨークリンゴ・スターもお気に入りだそうだ。ビョークもナターシャのライブに訪れている[4]
ディスコグラフィ
アルバム

2006年 ファー・アンド・ゴールド(UKチャート48位)

2009年 トゥー・サンズ (UKチャート5位)

2012年 The Haunted Man (UKチャート6位)(ビルボード64位)

シングル

-Fur And Gold-

2006年「Trophy」

2006年「The Wizard」

2007年「Precilla」

2007年「What's A Girl To Do?」

-Two Suns-

2009年「Daniel」(UKチャート36位)

2009年「Pearl's Dream」

2009年「Sleep Alone」

脚注^ “ ⇒Bat for Lashes Credits”. 2009年9月11日閲覧。
^ “ ⇒Bat For Lashes biography”. 2009年8月23日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef