バッグレイ級駆逐艦
[Wikipedia|▼Menu]

バッグレイ級駆逐艦

基本情報
艦種駆逐艦
命名基準海軍功労者 一番艦はウォース・バッグレイに因む。
運用者 アメリカ海軍
建造期間1935 ? 1937
就役期間1937 ? 1946
同型艦8隻
前級グリッドレイ級駆逐艦
次級サマーズ級駆逐艦
要目
排水量基準:1,590トン
満載:2,325トン
全長104.1 m (341ft 8in)
最大幅10.8 m (35ft 6in)
吃水基準:3.1 m (10ft 4in)
満載:3.9 m (12ft 10in)
ボイラー水管ボイラー×4缶
主機蒸気タービン×2基
推進器スクリュープロペラ×2軸
出力46,000馬力
50,000馬力 (DD-397?399、DD-402?408)
速力38.5ノット (71.3 km/h)
航続距離6,500海里 (12kt巡航時)
乗員士官、兵員158名
兵装竣工時
 ・38口径5インチ砲×4基
 ・12.7mm単装機関銃×4基
 ・533mm4連装魚雷発射管×4基16門
 ・爆雷投下軌条2基
1945年(最終時)
 ・38口径5インチ砲×4基
 ・40mm連装機関砲×1基
 ・70口径20mm機銃×6基
 ・533mm4連装魚雷発射管×4基16門
 ・爆雷投下軌条2基
テンプレートを表示

バッグレイ級駆逐艦(英語: Bagley-class destroyers)は、アメリカ海軍駆逐艦の艦級。1935年に8隻が発注、起工され、1937年に完成した。建造所は前級グリッドレイ級駆逐艦ベスレヘム造船に代わって、ノーフォークボストンメア・アイランドおよびピュージェット・サウンドの各海軍工廠で建造された。

より正確な発音[1]に近い「バグリー級」と呼ばれることもある。
目次

1 概要

1.1 船体・兵装・機関

1.2 戦歴・兵装の変遷


2 同型艦

3 脚注

4 参考文献

5 関連項目

6 外部リンク

概要
船体・兵装・機関

本級の主だった概要は、基本的にはグリッドレイ級とほぼ同一である。外観上の違いも一見しただけでは分からない。唯一、主缶はグリッドレイ級で採用されたヤーロー社製に代わって、マハン級駆逐艦と同じバブコック&ウィルコックス社製の物に戻され、馬力はグリッドレイ級より若干劣る[2]。民間設計と海軍設計の差異は定かではないが、全てにおいて民間で作成されたグリッドレイ級と比べると復原性が多少良好だった[2]
戦歴・兵装の変遷

本級8隻は1941年12月7日の真珠湾攻撃に遭遇し、第二次世界大戦では終始太平洋戦線で活躍した。1942年から1943年にかけてのソロモン諸島の戦いでは主力の一部を成し、ブルー、ヘンリー、ジャーヴィスの3隻がソロモン諸島での戦闘で失われた。バッグレイは戦争終結後の在南鳥島日本軍部隊の降伏式に立ち会った。マグフォードとラルフ・タルボットの2隻は特攻機の命中を受け、戦後はクロスロード作戦に供用された後、クェゼリン環礁で海没処分となった。残りの3隻はスクラップとして売却された。

兵装のうち、対空火器は1942年中に20ミリ機銃への換装を終えている[2]。グリッドレイ級では重量と復原性の関係で搭載できなかった40ミリ機関砲も連装タイプ1基を搭載する事ができた[2]。魚雷発射管もグリッドレイ級とは異なって最後まで4基装備していた[2]
同型艦

バッグレイ
(USS Bagley, DD-386)スクラップとして売却

ブルー (USS Blue, DD-387)1942年戦没

ヘルム (USS Helm, DD-388)スクラップとして売却

マグフォード (USS Mugford, DD-389)1946年クロスロード作戦後に海没

ラルフ・タルボット (USS Ralph Talbot, DD-390)1946年クロスロード作戦後に海没

ヘンリー (USS Henley, DD-391)1943年戦没

パターソン (USS Patterson, DD-392)スクラップとして売却

ジャーヴィス (USS Jarvis, DD-393)1942年戦没

脚注^ How to pronounce "bagley"
^ a b c d e ホイットレー, 269ページ

参考文献

「世界の艦船増刊第15集 第2次大戦のアメリカ軍艦」海人社、1984年

「世界の艦船増刊第43集 アメリカ駆逐艦史」海人社、1995年

M・J・ホイットレー/岩重多四郎(訳)『第二次大戦駆逐艦総覧』大日本絵画、2000年、
ISBN 4-499-22710-0

関連項目

アメリカ海軍駆逐艦一覧

アメリカ海軍艦艇一覧

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、バッグレイ級駆逐艦に関連するカテゴリがあります。


Bagley-class destroyers at ⇒Destroyer History Trust










バッグレイ級駆逐艦
バッグレイ | ブルー | ヘルム | マグフォード | ラルフ・タルボット | ヘンリー | パターソン | ジャーヴィス
前級:グリッドレイ級 次級:サマーズ級
アメリカ海軍駆逐艦一覧 | アメリカ海軍艦艇一覧










 アメリカ海軍駆逐艦
×は退役艦級
条約

400トン型

×ベインブリッジ級

×ハル級

×ローレンス級


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef