バッキー木場
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "バッキー木場" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年6月)

バッキーこばバッキー木場
プロフィール
本名木場 剛
出身地 日本 鹿児島県
生年月日 (1956-03-21) 1956年3月21日(68歳)
所属事務所東京俳優生活協同組合
活動期間1977年 -
ジャンルナレーターディスクジョッキー
公式サイトプロフィール
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

バッキー木場(バッキーこば、Bucky木場、1956年3月21日 - )は、日本のナレーターディスクジョッキー

東京俳優生活協同組合所属。鹿児島県出身。
人物

1977年、俳協演劇研究所4期として芸能活動をスタート。当初は本名の木場 剛(こば つよし)として活躍したが、1989年のベイエフエム開局当初から「バッキー木場」の名を使うようになった。木場(コバ)をよく「キバ」と読み間違えられるため、キバをひっくり返して「バッキー」という名前になった。
出演
ナレーション

太字は現在放送中の番組。
NHK総合テレビ


きよしとこの夜「ズンドコ タイムトラベル」(2007年 - 2009年)

NHK Eテレ


理科6年 ふしぎ情報局(2006年 - 2011年)

団塊スタイル

NHK BS1


スポーツ酒場 語り亭(2013年 - 不定期・2020年までは毎回、2021年からはDJ.ナイクと各回交替で担当)

日本テレビ系列


全国高等学校クイズ選手権 第16・17回(1996年・1997年)

真相報道 バンキシャ!(2002年 - )

アナザースカイ → アナザースカイII(2008年 - )

エンタの神様 復活特番(2012年 - 不定期)

木曜スペシャル「これが決定版・爆笑!プロ野球珍プレー好プレー」

クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!

ウッチャンナンチャンのウリナリ!! - ランキングキャラクターライブのナレーター、武道館・東京国際フォーラム等のライブ会場でのウリナリの企画時の案内を担当。

テレビ朝日系列


潜入!24時間(1998年)

JAPAN DRAMAWARS(2000年)

タイムショック(2000年 - 2002年)

タイムショック(2002年 - 2006年・2007年)※不定期特番

新タイムショック(2007年)

超タイムショック(2008年 - 2014年)

ザ・タイムショック(2017年 - 2019年)


M-1グランプリ(2015年 - )※不定期特番

マンガみたいな!!ミラクル映像博覧会(不定期特番)

8時だJ(2019年)※復活版

これって私だけ?(2020年 - 2021年)

TBS系列


ザ・ディール(2006年)

ザ・ディール2(2007年)


所さんのニッポンの出番!(2014年 - 2016年)

みのもんたの朝ズバッ! → 朝ズバッ!(2005年 - 2014年) - タイトルコール

サンデーモーニング

ここがヘンだよ日本人

逸見のその時何が!

テレビ東京系列


ペット大集合!ポチたま 拡大版(2010年)

解禁!暴露ナイト(2012年 - 2014年)

?裏ネタワイド? DEEPナイト(2014年)

ヨソで言わんとい亭?ココだけの話が聞ける(秘)料亭?(2014年 - 2016年)

じっくり聞いタロウ?スター近況(秘)報告?(2016年 - )


今、地方を知れば日本がわかる!池上彰のご当地ウラ事情

フジテレビ系列


ビートたけしのつくり方(1993年12月 - 1994年1月のみ担当)

SMAP×SMAP(1996年 - 2016年)※不定期出演

FNNスーパーニュース「スーパー特報」(1998年 - 2015年)※不定期出演

土曜プレミアム(2003年 - )

金曜プレミアム(2015年 - )※映画作品の解説

FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!(2013年8月3日・4日)

FUJIYAMA FIGHT CLUB(2015年 - )

FNSうたの春まつり(2016年 - 2017年)

ユニバーサル・スタジオが贈るアトラクションムービー最新作!映画「ミニオンズ」(2017年)

7月は話題のアニメ勢揃い!ミニオン&ここさけ魅力解明SP(2017年)

ニチファミ!/金曜プレミアム/日曜THEリアル!・ 今夜解禁!開かずの扉?超カギ開け師が眠れるお宝発掘SP?(2018年 - 2019年)

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP(2018年 - )

映画「ドラゴンボール超」公開直前特番!TV版クライマックス一気に振り返り!SP(2018年)

AT-X


諏訪部順一のとびだせ!!のみ仲間(2020年3月 - )

CM

スピードラーニング

遊☆戯☆王ゼアル オフィシャルカードゲーム SHADOW SPECTERS

ラジオ

インターバル・シグナル(2015年1月31日まで、2015年2月からは山寺宏一。(bayfm

バッキー木場のぼくらの時間(エフエム仙台

JAPAN HOT CLASSICS(bayfm)

GAME MUSIC LAND(FM富士)- 木場剛時代

KEIYOGINKO POWER COUNTDOWN JAPAN HOT 30(1989年10月5日 - 2014年12月27日、bayfm)

テレビ番組

嗚呼!バラ色の珍生!!(顔出し出演。初期の頃に賞品紹介を担当)

パンドラの秘宝?クセになる世界TVウォッチ!

おしゃれカンケイ

食キングクイズ地球まるかじり

TBSテレビコールサイン

今田ハウジング

こどもにんぎょう劇場牛をつないだ椿の木

科学マンボ隊ラテンジャー(フジテレビ、パラダイス山元と共演)

おもいッきりイイ!!テレビ(木曜日の13:10頃に放送されていた「美肌泉隊SPAレンジャー」のコーナーのみ)

トシガイ(本名の木場剛名義でクレジット表示)

土曜スペシャル「なるほど納得! リピーター殺到・人気宿の秘密を探る」

金曜女のドラマスペシャル闇からの叫び コンピュータに狙われた花嫁」(木場剛名義)

日本100巡礼 思いの道 願いの道(ナレーション)

テレビドラマ

帝銀事件 大量殺人・獄中32年の死刑囚(1980年、テレビ朝日

太陽戦隊サンバルカン 第27話(1981年、テレビ朝日)

太陽にほえろ!(1982年、日本テレビ

電撃戦隊チェンジマン 第21話(1985年6月22日、テレビ朝日) - 宇宙獣士ボルタの声

私鉄沿線97分署(1985年、テレビ朝日)

独眼竜政宗(1987年、NHK) - 綿貫源吾 役

超人機メタルダー(1987年 - 1988年、テレビ朝日) - 暴魂クロスランダーの声、爆闘士ロビンケンの声

ドールハウス (2004年のテレビドラマ)(2004年) - OPナレーション

仮面ライダービルド(2017年、テレビ朝日) - ナレーション[1]

テレビアニメ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年、カイ原田 役)

ぐだぐだオーダー(2016年、ナレーション 役)

お前はまだグンマを知らない(2018年、ナレーション、天の声A 役)

映画

Jリーグを100倍楽しく見る方法!!(1994年、ナレーション)

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000年、予告編ナレーション)

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年、予告編ナレーション)

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年)[2]

Minori Chihara Documentary Live Movie We are stars!!(2024年、ナレーション)[3]

音楽

ポケットビスケッツ シークレットライブナレーター(2000年3月12日

ゲーム

BS F-ZERO GRAND PRIX 2サテラビュー

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(2015年、3DS) - レフェリー 役

グランブルーファンタジー(2016年、AndroidiOS) - フランクルト 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef