バタビア沖海戦
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}第二次世界大戦 > 太平洋戦争 > 南方作戦 > バタビア沖海戦

バタビア沖海戦
戦争:太平洋戦争
年月日:1942年2月28日 - 3月1日
場所:インドネシア・バンタム湾沖
結果:日本の勝利
交戦勢力
大日本帝国 アメリカ合衆国
オーストラリア
オランダ
指導者・指揮官
原顕三郎 H・ウォーラー  
A・H・ルークス  
戦力
重巡洋艦2
軽巡洋艦1
駆逐艦13
(輸送船団約50隻)重巡洋艦1
軽巡洋艦1
駆逐艦1
損害
駆逐艦3小破
掃海艇1、輸送船1沈没、輸送船2、病院船1大破)重巡洋艦1
軽巡洋艦1
駆逐艦1沈没
警備艇複数隻沈没[1]
南方作戦


真珠湾

マレー

マレー沖

シンガポール

フィリピン

香港

グアム

ウェーク島

ニューギニア沖

蘭印

バリクパパン沖

エンドウ沖

ジャワ沖

ダーウィン空襲

バリ島沖

スラバヤ沖

バタビア沖

アンダマン諸島

ビルマ

セイロン沖

表示

バタビア沖海戦(バタビアおきかいせん)は[2]太平洋戦争中の1942年昭和17年)2月28日深夜[3]から3月1日未明にかけて[4]日本軍連合軍との間で行われた海戦のこと[5][6]日本海軍艦隊とABDA連合艦隊の夜間砲雷撃戦[7]

連合軍側の呼称はスンダ海峡海戦[8](Battle of the Sunda Strait)。
概要

1942年(昭和17年)2月下旬、連合軍の東南アジア防衛線は完全に崩壊し、日本軍は連合軍の重要拠点ジャワ島攻略作戦を発動した[9][10]。オランダ海軍カレル・ドールマン少将は連合軍残存艦艇を率いて日本軍輸送船団撃滅を企図したが日本海軍護衛艦隊に撃退され、ドールマン少将は戦死した(スラバヤ沖海戦[11][12]

連合軍艦隊に加わっていたアメリカ海軍重巡洋艦1隻、オーストラリア海軍軽巡洋艦1隻、オランダ駆逐艦1隻は戦場から退却後、ジャワ島とボルネオ島間のスンダ海峡を通過して南方への脱出を試みる[13]。しかし3月1日未明、ジャワ島西方にて上陸作戦中の日本軍輸送船団と水雷戦隊と遭遇[14]、迎撃されて2隻とも撃沈された[15][16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:135 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef