バクステ外神田一丁目
[Wikipedia|▼Menu]

外神田いっちょめ

バクステ外神田一丁目 in おおさき元氣祭
基本情報
別名バクステ
いっちょめ
出身地 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2012年 -
レーベルLe:iDIX Records[1]
(2012年 - 2013年1月)
ワーナーミュージック・ジャパン
(2013年5月 - 2015年8月)
VERSIONMUSIC(2015年8月 - )
Stand-Up! Records(エラバレシ 2016年 - )
事務所ル・アイド芸能(MAGES.
(2012年 - 2022年)
iTube Production(株式会社アイチューブ)
(2022年 - )
共同作業者志倉千代丸つんく♂
公式サイトiTube Studio

外神田いっちょめ(そとかんだいっちょめ)は、日本女性アイドルグループ2022年12月17日にグループ名を「バクステ外神田一丁目」(バクステそとかんだいっちょめ)から改名。
概要

東京千代田区外神田一丁目にある、AKIBAカルチャーズZONEの6階にあるステージ常設型・カフェ「AKIHABARAバックステージpass」に所属するアイドルキャストで構成されるアイドルグループである。従来はAKIHABARAバックステージpassのアイドルキャスト全員がメンバーであったが、同様にアイドルキャストで構成されるグループのエラバレシとの兼任メンバーがバクステ外神田一丁目から卒業したことにより、AKIHABARAバックステージpass所属アイドルキャストであってもバクステ外神田一丁目のメンバーではない場合もある。2022年10月のAKIHABARAバックステージpass閉店及び12月の『iTube Studio』としてのリニューアルに伴いiTube Studio所属となる。

過去に所属していたメンバーの内5人がAV女優になっており、枕営業や月10万円ほどの低給料だったことを明かしている。
活動方針と特色
店舗

東京都千代田区外神田一丁目7-6にある、AKIBAカルチャーズゾーン 6階にある、ステージ常設型のカフェである。

AKIHABARAバックステージpass - 店舗の客をプロデューサーとし、お気に入りのアイドルキャストを応援・プロデュースして行くという設定から、来店客ならびにファンを「プロデューサー」と呼ぶ
[2]

iTube Studio - YouTuberのキャストが接客するカフェ。

グループ名の由来

AKIHABARAバックステージpassの略称が「バクステ」であることと、店舗があるAKIBAカルチャーズゾーンが外神田一丁目にあることから、「バクステ外神田一丁目」となった。読みは「ばくすてそとかんだいっちょめ」、略称は「いっちょめ」である。iTube Studioへのリニューアルに伴い外神田いっちょめに改名
活動方針

AKIHABARAバックステージpass(以降、店舗として記載)時代はカフェのアルバイト店員として働きながら、芸能活動を並行して行うことを基本としている。所属メンバーを、アイドルキャストと呼ぶ。店舗の人気投票システムを活用し、CDの選抜メンバーを決定や、外部イベントの出演権を決定している。プロデューサーと呼ばれる同カフェ来店客の投票により週ごとにアイドルキャストのランキングを集計し、週間順位によって「ウィークリーポイント」が与えられる。その累計を月間で集計した結果が月間ランキングときて毎月開催される表彰式で発表される。月間ランキング順位に応じて、アイドルキャストに「アイドルキャストポイント」が加算される。この累計実績は、公式プロフィールに記載されている。この結果をもとに、店舗外での活動やテレビ出演、CDジャケット選抜などのメンバーが選出される。
所属事務所
略歴
2011年


12月23日、アイドル育成型エンターテインメントカフェとして、「AKIHABARAバックステージpass」が開店
[3]

2012年


5月1日、「AKIHABARAバックステージpass」のアイドルキャストによるファーストインディーズシングルのリリース発表と同時にグループ名「バクステ外神田一丁目」が発表される[4]

5月29日、バクステ外神田一丁目オフィシャルサイト誕生。ファーストインディーズシングルの曲名「プロデュース」が発表される。

7月3日、ニコニコ動画の公式チャンネルにバックステージpassチャンネルがオープン。「プロデュース」のMVが公開される。

6月4日、ファーストインディーズシングルのジャケット選抜メンバーが発表される。

6月22日、ファーストインディーズシングルのジャケットが完成、公開される。

8月1日、ファーストインディーズシングル「プロデュース」が発売される。

9月10日、2ndインディーズシングルの発売が発表される。

10月10日、2ndインディーズシングル初回版のジャケット選抜メンバーが発表される。

11月5日、2ndインディーズシングルの曲名「ヨロピク ピクヨロ!」、通常版と店舗版のジャケット選抜メンバーが発表される。

11月23日、新曲「ヨロピク ピクヨロ」お披露目会開催。

12月1日、バクステプロデュースシステム2.0リリース。「推し」システムの変更により、マンスリーランキングは「ウィークリーランキング」でのポイント集計へと仕様変更。

2013年


1月9日、2013年春にメジャーデビューすることを発表。

5月8日、「バイトファイター」でワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー[5]

2015年


5月1日、ビクターエンタテインメント「VERSIONMUSIC」への移籍を発表。

8月12日、シングル「甘い誘惑デインジャラス」が発売される。

2016年


2月17日、初のメンバー固定ユニット「エラバレシ」の立ち上げを発表。

2月17日、シングル「乙女心の鍵/The輝ける」が発売される。

10月27日、シングル「わたし道/旅立ちへの涙」が発売される。

2022年


10月10日、「AKIHABARAバックステージpass」が閉店[6]

11月25日、「AKIHABARAバックステージpass」跡地に、志倉千代丸がプロデュースする女子YouTuberカフェ「iTube Studio」(アイチューブ・スタジオ)が12月18日に開店することを発表。バクステ外神田一丁目(発表時改名前)、エラバレシ、Pretty Ashの各メンバーも「YouTuberキャスト」として勤務する[7]

12月17日、大手町三井ホールにて『Starting iTube Studio featuring ? バクステ外神田一丁目?ワンマンライブ はじまるぜ! iTube Studio!』を開催し、グループ名を「外神田いっちょめ」に改名することを発表[8]

12月18日、「iTube Studio」が開店。

2023年


4月23日、TOKYO GRAVURE IDOL FESTIVALとの連動企画「春のTGIF 週プレ賞 2023」に、グループを代表して藤田愛純が参加[9]

2024年


1月8日、「iTube Studio」が閉店、「外神田いっちょめ」も解散[10]

メンバー

「AKIHABARAバックステージpass」に所属するアイドルキャストの一部[11]をメンバーとしていた。
ジャケット選抜メンバー

タイトル通常DVD付属バクステ店舗限定
1stプロデュース大河華、針尾ありさ、
広沢麻衣、嶋田希望、清水七海、有田りあ、蒼嶋夏恋、鍵谷まみ、山口桃子、伊東裕、高宮メイ、堀内華央理、鳴尾りお、愛川あやの、朝倉ゆり、諸星あずな、楠ゆい同左
2ndヨロピク ピクヨロ!朝倉ゆり、嶋田希望、広沢麻衣、熊本美和、針尾ありさ、堀内華央理、愛川あやの、根岸ゆき菜、ADなぎさ、加賀麗美弘松菜摘、朝倉ゆり、楠ゆい、高宮メイ、針尾ありさ、菅本亜未、広沢麻衣、嶋田希望浜嶋彩夏、橋本ゆりあ、逢坂ここあ、依田茉莉奈、市川るな、倉木れいな、有田りあ、結城ゆず、倉瀬ひなみ、日向恵理、河音祐美、里中いぶき、笹原あや、安里南、渡久山美月、吉田琴葉、工藤夢、亀戸えり、鳴尾りお、諸星あずな、もえのあずき、蒼嶋夏恋、柊しおん、ユカフィン、白石あゆみ、伊東裕、東雲由姫

メインメンバー

タイトル
1stバイトファイター愛川あやの、諸星あずな、河音祐美、蒼嶋夏恋、針尾ありさ、広沢麻衣、
熊本美和、朝倉ゆり、大河華、花乃ゆうか、ADなぎさ、涼宮ひなの
2nd美少女黙示録針尾ありさ、愛川あやの、蒼嶋夏恋、広沢麻衣、諸星あずな、大河華、
伊東裕、ADなぎさ、花乃ゆうか、綾島由佳、涼宮ひなの、浜口藍子
3rdOh my destiny愛川あやの、蒼嶋夏恋、朝倉ゆり、安里南、ADなぎさ、倉木れいな、
菅本亜未、大河華、針尾ありさ、広沢麻衣、もえのあずき、諸星あずな

グループ内ユニット
2015年から2016年のユニット活動

ユニット制は2014年に発表され、2015年から本格的な活動が開始された。原則として、バクステ外神田一丁目に所属するアイドルキャストは、4つのユニットのいずれかに所属となった。2016年1月に全面的なユニットメンバーの再編成を行った。このため、2015年の活動ユニットを「Newspaper'15」、2016年の活動ユニットを「Newspaper'16」と呼んでいた。

ユニットの基本情報年ユニット名チームカラーチームサブカラーリーダーサブリーダー
2015Food&Culture緑広沢麻衣
七海とろろ
Healthcareピンク亀戸えり弘松菜摘
Newspaper黄東雲由姫蒼嶋夏恋
Recreation赤諸星あずな有田りあ
2016Food&Culture白緑堀内華央理花里飛鳥
Healthcareピンク橙久岡めるも久保田玲子
Newspaper青黄椎名恵南雲さな
Recreation赤紫浜口藍子神崎しほ

エラバレシ

バクステ外神田一丁目から、初の固定メンバーの少人数ユニットとして、2016年3月2日にメンバー発表・結成された。後に、全メンバーがバクステ外神田一丁目から卒業し、独立したグループとなった。詳細は「エラバレシ」を参照


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef