バイエルン=ミュンヘン
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「バイエルン=ミュンヘン」はこの項目へ転送されています。スポーツクラブについては「FCバイエルン・ミュンヘン」をご覧ください。

バイエルン=ミュンヘン
Teilherzogtum Bayern-Munchen
封臣


1392年?1505年



バイエルン=ミュンヘンの紋章
首都ミュンヘン
政府君主制
バイエルン=ミュンヘン公
 ? 1392年-1397年ヨハン2世シュテファン3世フリードリヒ
 ? 1397年-1438年エルンストウィルヘルム3世 (1435年まで)
 ? 1438年-1460年アルブレヒト3世
 ? 1460年-1463年ヨハネス4世とジギスムント
 ? 1463年-1465年ジギスムント
 ? 1465年-1508年ジギスムント (1467年まで)とアルブレヒト4世
歴史・時代中世
 ? バイエルン=ランツフート公国からバイエルン=ミュンヘンとバイエルン=インゴルシュタット公国が離脱。1392年
 ? バイエルン=ミュンヘン公国、バイエルン=インゴルシュタット公国及びバイエルン=ランツフート公国からバイエルン=シュラウビング(英語版)を分割1425年
 ? バイエルン=ミュンヘンからバイエルン=ダッハウ(英語版)を分割。1467年9月3日
 ? バイエルン=ダッハウがバイエルン=ミュンヘンに復帰1501年2月1日
 ? バイエルン公国の再統一1505年7月30日

バイエルン=ミュンヘン公国(ドイツ語: Bayern-Munchen)は、1392年から1505年まで神聖ローマ帝国内に存在した公国領邦国家)の一つである。バイエルン公国1375年シュテファン2世の死後、シュテファン3世フリードリヒヨハン2世の3兄弟に系統分裂(当時は長子相続制が確立しておらず、ゲルマン古来の均分相続制度が広く行われていた)を起こし、バイエルン公領もそれぞれに分割された状態が100年以上続いた。
歴史

1375年シュテファン2世が没すると、息子のシュテファン3世フリードリヒヨハン2世が共同して首都ランツフートを含むバイエルン=ランツフート公国を統治することになった。17年後、3兄弟は遺産を分割した。ヨハンはバイエルン=ミュンヘン公領を、シュテファンはバイエルン=インゴルシュタット公領を受け取り、その間フリードリヒがバイエルン=ランツフート公領を統治していた。

1429年シュトラウビングを含むバイエルン=シュトラウビング公国(英語版)の一部が、バイエルン=ミュンヘン公国に併合された。バイエルン=ミュンヘン公国出身のアルブレヒト4世のもとバイエルンが統一され、「ミュンヘンを首都とするバイエルン」という構図が確立される。バイエルン=ミュンヘン(緑色)、バイエルン=ランツフート(橙色)、バイエルン=インゴルシュッタット(茶色)バイエルン=シュトラウビング(灰色)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8544 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef