ハートの国のアリス_?Wonderful_Wonder_World?
[Wikipedia|▼Menu]

ハートの国のアリスシリーズ
ジャンル
恋愛アドベンチャーゲーム
ゲーム
対応機種Windows 98/Me/2000/XP、PS2、
PSP、PS Vita、iOS、Android
修正パッチあり
開発元QuinRose
発売元PC:QuinRose
PS2、PSP:プロトタイプ
キャラクターデザイン中島みなみ(原案)、ひめりんご
シナリオ五月攻
プレイ人数1人
発売日PC:2007年2月14日
PS2:2008年9月18日
PSP:2009年7月30日
iOS:2014年3月13日
Android:2014年5月2日
レイティングPC:全年齢対象
PS2、PSP:CERO:C(15才以上対象)
iOS:12+
Android:ユーザー成熟度 - 中
キャラクター名設定可
キャラクターボイス主角以外フルボイス

ゲーム
ゲーム:アニバーサリーの国のアリス
?Wonderful Wonder World?
(PSP:ハートの国のアリス~アニバーサリーVer.)
(PSP:新装版ハートの国のアリス)
対応機種Windows2000/XP/Vista、PSP
発売元QuinRose
キャラクターデザイン中島みつき、藤丸豆ノ介(新装版)
シナリオ五月攻
プレイ人数1人
発売日PC : 2010年3月14日
PSP : 2011年7月28日
新装版 : 2013年10月31日
レイティングPC : 全年齢対象
PSP : CERO:C(15才以上対象)
キャラクター名設定可
キャラクターボイス主角以外フルボイス
その他ライセンス認証方式のため中古売買禁止
※2012年7月よりライセンス認証解除
ゲーム:おもちゃ箱の国のアリス
?Wonderful Wonder World?
対応機種PSP
発売元QuinRose
シナリオ五月攻
プレイ人数1人
発売日2011年12月22日
売上本数11,017本[1]
レイティングCERO:C(15才以上対象)
キャラクター名設定可
キャラクターボイス主角以外フルボイス
ゲーム:ハートの国のアリス
?Wonderful Twin World?
対応機種PSP、PS Vita
発売元QuinRose
キャラクターデザイン藤丸豆ノ介
シナリオ五月攻
プレイ人数1人
発売日PSP:2014年5月29日
レイティングCERO:D(17才以上対象)
キャラクター名設定可
キャラクターボイス主角以外フルボイス

漫画
漫画:ハートの国のアリス
原作・原案などQuinRose
作画ほしの総明
出版社マッグガーデン
掲載誌月刊コミックブレイドアヴァルス
巻数全6巻
漫画:ハートの国のアリス?My Fanatic Rabbit?
原作・原案などQuinRose
作画彩景でりこ
出版社マッグガーデン
掲載誌月刊コミックブレイドアヴァルス
巻数全2巻
漫画:ハートの国のアリス?騎士の心得?
原作・原案などQuinRose
作画よぶ
出版社一迅社
掲載誌QuinRose
巻数全1巻
漫画:ハートの国のアリス?恋する茨の迷宮?
原作・原案などQuinRose
作画栗原あおい
出版社一迅社
掲載サイトゼロサムオンライン
巻数全1巻
漫画:猫と初恋時間 ハートの国のアリス?Wonderful Wonder World?
原作・原案などQuinRose
作画神門佑哉
出版社宙出版
巻数全1巻
漫画:ハートの国のアリス?時計ウサギと午後の紅茶を?前編
原作・原案などQuinRose
作画藤丸豆ノ介
出版社宙出版
巻数全2巻
漫画:恋と嵐と花時計 ハートの国のアリス?Wonderful Twin World?
原作・原案などQuinRose
作画浅井西
出版社宙出版
巻数全1巻
漫画:ギニーピックと星夜の楔 ハートの国のアリス?Wonderful Twin World?
原作・原案などQuinRose
作画浅山メラコ
出版社宙出版
巻数全1巻
漫画:恋の卵は転がり落ちて ハートの国のアリス?Wonderful Twin World?
原作・原案などQuinRose
作画猫之あんよ
出版社宙出版
巻数全1巻
漫画:アニバーサリーの国のアリス?時計屋?
原作・原案などQuinRose
作画藤丸豆ノ介
出版社一迅社
掲載サイトQuinRose携帯サイト
巻数全1巻

小説
小説:ハートの国のアリス
?The Scent of Roses? ?The Wind of Midnight?
?Memories of the Clock? ?Sunny Day Sunday?
著者魚住ユキコ
イラストQuinRose
出版社講談社
発売日2008年2月5日?2011年7月1日
巻数各1巻
小説:ハートの国のアリス?時計仕掛けの騎士?
著者小牧桃子
イラスト文月ナナ、QuinRose
出版社一迅社
発売日2008年7月19日
巻数全1巻
小説:ハートの国のアリス?ローズ・ティーパーティ?
著者館山緑
イラスト文月ナナ、QuinRose
出版社一迅社
発売日2008年7月19日
巻数全1巻
小説:ハートの国のアリス?ドリーム・ワーカー?
?リドル・オブ・キャット?
著者白川紗奈
イラスト文月ナナ、QuinRose
出版社一迅社
発売日2011年7月20日、2011年11月19日
巻数各1巻
小説:おもちゃ箱の国のアリス?ラヴァーズ・オア・ライアー?
著者白川紗奈
イラスト文月ナナ、QuinRose
出版社一迅社
発売日2012年5月19日
巻数全1巻
小説:ハートの国のアリス?迷える恋の冒険?
著者市川しんす
イラスト藤丸豆ノ介、QuinRose
出版社講談社
発売日2014年4月3日
巻数全1巻

テンプレート - ノート
プロジェクトゲーム漫画ライトノベル
ポータルゲーム漫画文学

『ハートの国のアリス?Wonderful Wonder World?』(ハートのくにのアリス ワンダフルワンダーワールド)は、2007年2月14日にQuinRoseから発売されたパソコン用女性向け恋愛アドベンチャーゲームで、不思議の国のアリスをモチーフとしたシリーズ第一作目。

本項目ではシリーズの全体に加え、ハートのリメイク版である『アニバーサリーの国のアリス?Wonderful Wonder World?』(アニバーサリーのくにのアリス ワンダフルワンダーワールド)、全体のファンディスクの『おもちゃ箱の国のアリス?Wonderful Wonder World?』(おもちゃばこのくにのアリス ワンダフルワンダーワールド)、ハート限定ファンディスクの『ハートの国のアリス?Wonderful Twin World?』(ハートのくにのアリス ワンダフルツインワールド)の詳細についても扱う。
概要

当初はこれまでのQuinRose作品とは別レーベル「QuinRose UnderGarden」制作の作品として発売されたが、スタッフはQuinRoseと共通。QuinRose初のシミュレーション要素やRPG要素のない、ノベル形式アドベンチャーゲームであり、同社一の看板長寿作品となった。シナリオは五月攻。原画はひめりんご[2]であったが、『新装版』と『ツイン』は『ダイヤの国のアリス』から原画担当を交代した藤丸豆ノ介。ハートはプロトタイプよりPS2とPSP、ボリュームアップ版である『アニバーサリーの国のアリス』、またそのPSP移植時にタイトルを改めた『ハートの国のアリス?アニバーサリーVer.?』など、移植やリメイク版の発売がシリーズ中でも同社作品内でも最多であることが看板作品たる所以である。

PC版では推奨動作環境のバグ問題でユーザーから多くの問い合わせを受け、公式サイトでパッチが提供されている。が、このパッチで修正してもスチルコンプ不可・パソコン停止などのバグが一部に残り、完成されたパッチの公開・配布に至ることのないままQuinRose社そのものが2015年に突如倒産する。

しかし2019年にオトメイト社より、新ブランド「QuinRose reborn」の立ち上げが発表。『ダイヤ』続編に当たる『スペードの国のアリス?Wonderful White World?』(スペードのくにのアリス ワンダフルホワイトワールド)として、Nintendo Switchにてハードも新たに発売された。
シリーズ作品一覧

最新作を除く、これまでの全作はサブタイトルが?Wonderful Wonder World?で統一されていたため、本項目では記載を省略。サブタイトルが違うもののみ、その都度記載する。
ハートの国のアリス
アリスシリーズの1作目。ハートのボリュームアップ版であるアニバーサリーの国のアリスは、PSPでの発売時からタイトルを改めている。新装版では更にアニバーサリーをボリュームアップし、全てのイラストを藤丸豆ノ介により一新。また、副題に?Wonderful Twin World?と付けられたツインはハート限定のファンディスク。

PC 2007年2月14日発売

PS2 2008年9月18日発売 販売元:
プロトタイプ

PSP 2009年7月30日発売 販売元:プロトタイプ

アニバーサリーの国のアリス PC 2010年3月14日発売

ハートの国のアリス?アニバーサリーVer.? PSP 2011年7月28日発売

新装版ハートの国のアリス PSP 2013年10月31日発売

iOS 2014年3月13日配信開始

PS Vita 2014年4月ダウンロード対応開始

Android 2014年5月2日配信開始


ハートの国のアリス?Wonderful Twin World? PSP 2014年5月29日発売

PS Vita 対応予定


クローバーの国のアリス
シリーズ2作目。前作『ハート』で来訪した世界に残った主人公が、日々を過ごしていた所から始まる『ハート』の続編。

PC 2007年12月25日発売

PS2 2010年4月15日発売 販売元:プロトタイプ

PSP 2011年3月31日発売

新装版クローバーの国のアリス PSP 2014年12月18日発売

ジョーカーの国のアリス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef