ハンテッド_(2003年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]

ハンテッド
The Hunted
監督
ウィリアム・フリードキン
脚本デヴィッド・グリフィス
ピーター・グリフィス
アート・モンテラステリ
製作ジェームズ・ジャックス
リカルド・メストレス
製作総指揮ショーン・ダニエル
デイヴィッド・グリフィス
ピーター・グリフィス
マーカス・ヴィシティ
出演者トミー・リー・ジョーンズ
ベニチオ・デル・トロ
音楽ブライアン・タイラー
撮影キャレブ・デシャネル
編集オージー・ヘス
製作会社レイクショア・エンターテインメント
アルファヴィル・フィルムズ
配給 パラマウント映画
日本ヘラルド映画
公開 2003年3月14日
2003年5月24日
上映時間94分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$55,000,000[1]
興行収入 $34,238,000[1]
$45,496,534[1]
テンプレートを表示

『ハンテッド』(The Hunted)は、2003年に公開されたアメリカの映画目次

1 解説

2 ストーリー

3 キャスト

4 スタッフ

5 脚注

6 外部リンク

解説

かつて軍で教官を務めた老人と戦争で深い傷を負い、殺人鬼と化した彼の教え子との戦いを描いたサバイバルものである。劇中で、自然の中に残された小さな痕跡から野生動物をトラッキング(追跡)する技術が扱われており、注目を集めた。
ストーリー

軍を除隊し、カナダで動物保護官として余生を過ごしていた老人L.T.のもとにアメリカのオレゴン州からFBI捜査官のアビーが訪れてきた。彼女はオレゴン州などの複数の州に跨る自然保護地区で起きているハンター連続殺人事件を解決すべく、彼に協力を依頼しにやってきたのだ。L.T.は彼女と共に現場を訪れ、わずかな手掛かりから犯人を割り出した。そして彼は、犯人がかつて軍でサバイバル術を教え込んだハラムであることが分かった。ハラムに会ったL.T.は彼と格闘するもアビーの活躍で彼は逮捕される。L.T.はハラムがかつてコソボ紛争に従軍してセルビア軍の指揮官を殺し、英雄として称えられたと同時に戦場で多くの惨劇(ジェノサイド等)を目の当たりにしたことで身も心もズタズタに引き裂かれていたことを知る。FBIの取調べに当たってハラムは「食物連鎖の中で俺たち人間より上の種がいて、人間を皆殺しにしてきたらどうする。」とハントする者とハントされる者の関係についての思考の一端を語る。ハラムは軍歴を理由に軍に身柄を引き渡され軍に「殺人用点鼻薬」で殺されそうになるが、彼は車に事故を起こさせてその隙に脱走した。多くの捜査員が導入されるも彼は包囲網を突破し、森の中へ逃げ込んだ……。
キャスト

役名俳優日本語吹替
ソフト版
テレビ東京
L.T.ボナムトミー・リー・ジョーンズ池田勝小林清志
アーロン・ハラムベニチオ・デル・トロ山路和弘小山力也
アビー・デュレルコニー・ニールセン佐藤しのぶ田中敦子
ボビー・モレットホセ・ズニーガ上田燿司桐本琢也
アイリーンレスリー・ステファンソン安達忍甲斐田裕子
ハリー・ヴァン・ザントロン・カナダ中庸助宝亀克寿
テッド・チェノウィズジョン・フィン石波義人土師孝也
ヒューイットマーク・ペルグリノ成田剣木下浩之
ロレッタジェンナ・ボイド半場友恵狩野茉莉
ナレーションジョニー・キャッシュ


テレビ東京版:初回放送2008年6月5日 『木曜洋画劇場
その他:楠見尚己田中正彦志村知幸水野龍司門田幸子宇乃音亜季金光宣明酒井敬幸八木かおり長克巳藤本譲滝知史後藤哲夫
スタッフ

監督:
ウィリアム・フリードキン

製作:リカルド・メストレス ジェームズ・ジャックス

製作総指揮:デビッド・グリフィス ピーター・グリフィス マーカス・ヴィシティ ショーン・ダニエル

脚本:デビッド・グリフィス ピーター・グリフィス アート・モンテラステリ

撮影:キャレブ・デシャネル

音楽:ブライアン・テイラー

美術:ウィリアム・クルーズ

編集:オージー・ヘス

脚注^ a b c “ ⇒The Hunted (2003)” (英語). Box Office Mojo. 2010年4月6日閲覧。

外部リンク

ハンテッド
- allcinema

ハンテッド - KINENOTE

The Hunted - オールムービー(英語)

The Hunted - インターネット・ムービー・データベース(英語)










ウィリアム・フリードキン監督作品
1960年代

ソニーとシェールのグッド・タイムス (1967年)

誕生パーティー (1968年)

警察がミンスキー劇場をガサ入れした夜 (1968年)

1970年代

真夜中のパーティー (1970年)

フレンチ・コネクション (1971年)

エクソシスト (1973年)

恐怖の報酬 (1977年)

ブリンクス (1978年)

1980年代


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef