ハリケーン・サンディ
[Wikipedia|▼Menu]

ハリケーン・サンディカテゴリ3メジャー・ハリケーン (SSHWS/NWS)
最盛期に達したサンディ(2012年10月25日)
発生2012年10月22日[2]
消滅2012年10月31日[1]
(10月29日に温帯低気圧化)



最大風速1分平均: 115 mph (185 km/h)

最低気圧940 mbar (hPa); 27.76 inHg



死者死者233人
被害$750億(2012の米ドル
被害地域大アンティル諸島バハマアメリカ合衆国東部の大部分(特に中部大西洋諸州の沿岸部とニューイングランド)、バミューダ諸島カナダ東部

2012年の大西洋ハリケーン(英語版)

ハリケーン・サンディ(Hurricane Sandy)は、2012年に発生した大型ハリケーンのうちの一つ。2013年、アメリカ合衆国の国立ハリケーンセンターはハリケーン名のリストから「引退」した事を発表した[3]
概要進路図

2012年10月にハリケーンから温帯低気圧に変わり東部に上陸。ニューヨークでは広範囲で浸水に見舞われ、それに伴い停電も多発し[3]ニューヨーク証券取引所は10月29日と30日の2日間休場に追い込まれた。また、ニューヨーク州のほかにもニュージャージー州でも安全のため原子力発電所が稼働停止した。

2013年11月に発表された非営利団体「飢えと闘うニューヨーク市連合(英語版)」の報告書では、ニューヨークにおいて20%を超える子どもたちが十分に食べるものもなく暮らしているとされ、その原因として、サンディによって多くの人びとがホームレス生活を強いられているためとしている[4]

この災害に乗じて、ハリケーン・サンディのものとする写真がFacebookを通じて広まったが、この写真は2004年に撮影されたものを加工したものであることが判明した[5]

11月4日に開催予定だったニューヨーク・シティ・マラソンは災害からの復旧を最優先としたことから、中止が決定されている。

このハリケーンの影響で、ハイチに派遣されていた自衛隊の撤収作業に影響が出たため、日本政府はハイチへの自衛隊の滞在期限を、当初の2013年1月末から2013年3月まで延長した[6]

最大型の大西洋ハリケーン順位ハリケーン年疾強風の直径 (km)
1オルガ(Olga)2001年1,595
2サンディ(Sandy)2012年1,380
3リリ(Lili)1996年1,335
イゴール(Igor)2010年
5ニコール(Nicole)2016年1,285
6カール(Karl)2004年1,185

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒Remnants of Sandy Advisory Number 36” ⇒Hydrometeorological Prediction Center 2012年10月31日発表, 英語, 2012年11月1日閲覧.
^ “ ⇒Tropical Depression Eighteen Discussion Number 1” ⇒National Hurricane Center 2012年10月22日発表, 英語, 2012年11月1日閲覧.
^ a b “ ⇒サンディ・ハリケーン名リストから引退-NOAA”. レスキューナウ (2013年4月23日). 2013年9月23日閲覧。
^ “NYの子ども、5人に1人は十分な食事とれず NPO報告”. AFPBB News. (2013年11月27日). https://www.afpbb.com/articles/-/3004031 2013年11月28日閲覧。 
^ Electron Libre (2012年10月31日). “ ⇒USA: Hurricane Sandy spawns fake photos”. France24. 2012年10月31日閲覧。
^ “「武器」扱いの重機、譲渡へ=ハイチに、三原則緩和後初?政府”. 時事通信. (2012年12月19日). ⇒オリジナルの2013年4月26日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20130426193709/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012121800200 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ハリケーン・サンディに関連するカテゴリがあります。

Archived information on Hurricane Sandy国立ハリケーンセンター公式サイト)

Satellite imagery and data of Hurricane Sandyアメリカ航空宇宙局公式サイト)

Google Crisis Map for Hurricane Sandy

特集:ハリケーン「サンディ」ウォール・ストリート・ジャーナル日本版公式サイト)










名前が「引退」となった大西洋のハリケーン
1950年代

キャロル (Carol) • エドナ (Edna) • ヘイゼル (Hazel) • コニー (Connie) • ダイアン (Diane) • アイオン (Ione) • ジャネット (Janet) • オードリー (Audrey)
1960年代

ドナ (Donna) • カーラ (Carla) • ハティ (Hattie) • フローラ (Flora) • クレオ (Cleo) • ドラ (Dora) • ヒルダ (Hilda) • ベッツィ (Betsy) • イネズ (Inez) • ベウラ (Beulah) • カミール (Camille)
1970年代

セリア (Celia) • アグネス (Agnes) • カルメン (Carmen) • フィフィ (Fifi) • エロイース (Eloise) • アニータ (Anita) • デイビッド (David) • フレデリック (Frederic)
1980年代

アレン (Allen) • アリシア (Alicia) • エレナ (Elena) • グロリア (Gloria) • ギルバート (Gilbert) • ジョーン (Joan) • ヒューゴ (Hugo)
1990年代

ダイアナ (Diana) • クラウス (Klaus) • ボブ (Bob) • アンドリュー (Andrew) • ルイス (Luis) • マリリン (Marilyn) • オパール (Opal) • ロクサーヌ (Roxanne) • セザール (Cesar) • フラン (Fran) • ホーテンス (Hortense) • ジョージ (Georges) • ミッチ (Mitch) • フロイド (Floyd) • レニー (Lenny)
2000年代

キース (Keith) • アリソン (Allison) • アイリス (Iris) • ミシェル (Michelle) • イシドール (Isidore) • リリー (Lili) • ファビアン (Fabian) • イザベル (Isabel) • ジュアン (Juan) • チャーリー (Charley) • フランシス (Frances) • アイバン (Ivan) • ジーン (Jeanne) • デニス (Dennis) • カトリーナ (Katrina) • リタ (Rita) • スタン (Stan) • ウィルマ (Wilma) • ディーン (Dean) • フェリックス (Felix) • ノエル (Noel) • グスタフ (Gustav) • アイク (Ike) • パロマ (Paloma)
2010年代

イゴール (Igor) • トーマス (Tomas) • アイリーン (Irene) • サンディ(Sandy) • イングリッド (Ingrid) • エリカ (Erika) • ホアキン (Joaquin) • マシュー (Matthew) • オットー (Otto) • ハービー (Harvey) • イルマ (Irma) • マリア (Maria) • ネイト (Nate) • フローレンス (Florence) • マイケル (Michael)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、災害防災に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:災害Portal:災害)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

典拠管理データベース
国立図書館

イスラエル

アメリカ

その他

公文書館(アメリカ)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef