ハラッド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}原由子 > バラッド > ハラッド

『ハラッド』
原由子ベスト・アルバム
リリース2010年6月23日
日本
ジャンルJ-POP
時間62分41秒(Disc 1)
66分58秒(Disc 2)
レーベルタイシタレーベル
SPEEDSTAR RECORDS
チャート最高順位


オリコン

週間3位[1]

2010年6月度月間7位

2010年度年間56位[2]


ゴールドディスク


ゴールド(日本レコード協会[3]

原由子 アルバム 年表

東京タムレ
2002年)ハラッド
(2010年)婦人の肖像 (Portrait of a Lady)
2022年

EANコード
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}EAN 4988002598519(初回限定盤)
EAN 4988002598526(通常盤)
テンプレートを表示

『ハラッド』は、原由子の2作目のベスト・アルバム2010年6月23日CDで発売。発売元はタイシタレーベル / SPEEDSTAR RECORDS

2016年12月12日からは主要配信サイトにてダウンロード配信、2019年12月20日からはストリーミング配信が開始されている[4][5]
背景・リリース

2010年4月25日に朝日新聞の朝刊全国版に原と桑田佳祐によるコメントが掲載され、「どうする? どう剃る? 原由子! 詳しくは明日(26日)のsas-fan.net(サザンオールスターズの旧公式サイト)にて!」という文も掲載された[6]。そして、翌26日に本作の発売がメディアを通して発表された[7]

1998年に発売された前作『Loving You』から12年4か月ぶりとなるベスト・アルバム。前作では原名義の楽曲のみが収録されていたが、本作では原名義の楽曲だけでなく、サザンオールスターズのシングル・アルバムの中で原がメインボーカルを務めた楽曲からも選曲されており、桑田作詞・作曲による書き下ろし楽曲も収録されている[8][7]

原のアルバムとしては初となる初回限定盤と通常盤の2タイプがリリースされ、初回限定盤には原自身が責任監修を務めた特別本「はらぼん」が封入されている。
プロモーション

今作の発売を記念して2010年7月4日に鎌倉芸術館大ホールにて、自身としては19年ぶりとなるワンマンライブ「原 由子スペシャル『はらばん』鎌倉ライブ」が開催された[9]。また、約8分にわたる、Y団 / ベスト・オブ・ハラッド?原由子 Golden Melodies Mix?(Z団名義で発表されたサザンオールスターズのリミックス・アルバム江ノ島 Southern All Stars Golden Hits Medley』のパロディ)が製作され、公式ホームページやYouTubeなどで流れた。
批評

原は今作の制作の際、これまでの作品を振り返り、「桑田にいい曲をいっぱい作ってもらったんだ」ということを感じ、涙が止まらなくなったという[10]
収録曲

楽曲の解説は各収録作品を参照のこと。

Disc 1
京都物語(作詞・作曲・編曲:桑田佳祐、ストリングスアレンジ:原由子[11])本作のために書き下ろされた楽曲[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef