ハッピープログレス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は「旧馬齢表記」が採用されており、国際的な表記法や2001年以降の日本国内の表記とは異なっています。詳しくは馬齢#日本における馬齢表記を参照してください。

ハッピープログレス
(スワンステークス出走時、1984年10月28日)
品種サラブレッド[1]
性別[1]
毛色栗毛[1]
生誕1978年4月15日[1]
死没2000年4月8日(23歳没)[2]
父フリートウイング[1]
母シングルワン[1]
母の父ヴイエナ[1]
生国 日本北海道三石町[1]
生産者村上牧場[1]
馬主藤田晋[1][注釈 1]
調教師山本正司[1]栗東
調教助手大渡[3]
厩務員上籠[3]
競走成績
生涯成績27戦11勝[1]
獲得賞金2億9597万1000円[1]

勝ち鞍

GI安田記念1984年
GII京王杯スプリングカップ1984年
GIIICBC賞1984年
GIIIスプリンターズステークス1984年
重賞阪急杯1983年
重賞CBC賞1982年


テンプレートを表示

ハッピープログレス(欧字名:Happy Progress、1978年4月15日 - 2000年4月8日)は、日本競走馬種牡馬[1]

グレード制導入初年度となった7歳時(1984年)には、GIに生まれ変わった安田記念を優勝。スプリンターズステークス(GIII)、京王杯スプリングカップ(GII)を併せて3連勝とし「春の短距離三冠」を果たした。他にCBC賞(重賞、GIII)2勝、阪急杯(重賞)合計JRA重賞6勝を挙げた。
経歴
デビューまで

シングルワンは、イギリス産の種牡馬ヴイエナの仔であり、母父はスプリンターのカリム、牝系のルーツは1910年にアメリカから輸入されたレスリーカーターである[4][5]。競走馬としては、1976年から1978年にかけて、15戦6勝という成績を残した[6]。繁殖牝馬となり初年度は、アメリカ産のスプリンター種牡馬であるフリートウイングと交配。1978年4月15日北海道三石町の村上牧場にて、初仔の牡馬(後のハッピープログレス)を出産した[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef