ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルス
[Wikipedia|▼Menu]

ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルス
出身地
アメリカ合衆国
ジャンルインダストリアル
ポスト・インダストリアル
ダーク・アンビエント
活動期間2010年 - 現在
レーベルヌル・コーポレーション
(2010 - )
コロムビア・レコード
(2012 - )
公式サイト ⇒howtodestroyangels.com

メンバートレント・レズナー
マリクィーン・マンディグ(元West Indians Girl)
アッティカス・ロス
ロブ・ジェダリン (2012 - )

ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルス(How To Destroy Angels)は、アメリカ合衆国で結成された音楽グループ。ナイン・インチ・ネイルズのフロントマンであるトレント・レズナーが、彼の妻マリクィーン・マンディグ(元West Indians Girl)、アッティカス・ロスと共に結成した。2010年にシングル“A Drowning”でデビュー。

バンド名は1984年のコイルの同名シングルにちなんでつけられた。

バンドは2010年6月1日に6曲入りEPをリリース。このEPからは“A Drowning”がシングルカットされた。

2010年5月14日にPitchfork.comから“The Space In Between”のPVを公開。マリクィーンとトレントの死体が燃えるというショッキングな内容が話題となる。

The BelieversがWired magazineからiPadのアプリケーションとして公開。公式サイトからも無料でDL可能になる。

2012年、トレントの作品のアートディレクターを務めるロブ・ジェダリンが正式メンバーとして加入。
リリース

アルバム

Welcome Oblivion (2013)

EP

How to Destroy Angels (2010)

An Omen (2012)

シングル

“A Drowning” (2010)

“Keep it together” (2012)

“How long?” (2013)

ミュージック・ビデオ

“The Space in Between” (2010)

“Keep it together” (2012)

“Ice age” (2012)

“The loop closes” (2013)

“How long?” (2013)

外部リンク

公式ウェブサイト(英語)

ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルス (@destroyangels) - Twitter

ハウ・トゥ・デストロイ・エンジェルス - Facebook

How to Destroy Angels - Youtube


更新日時:2016年2月21日(日)23:17
取得日時:2018/06/19 18:32


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3799 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef