ハイポジ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、もりばやしみほを中心とする日本の音楽ユニットについて説明しています。

カセットテープのType IIポジションについては「コンパクトカセット」をご覧ください。

きらたかしの漫画については「ハイポジ (漫画)」をご覧ください。

ハイポジ
hi-posi
出身地 日本
ジャンルJ-POP
渋谷系
テクノポップ
活動期間1991年 -
レーベル東芝EMI
(1991年)
バップ
(1993年)
BIOSPHERE RECORDS
(1994年)
キティ
(1995年 - 1997年)
CONTEMP RECORDS / HEAT WAVE
(1998年 - 2000年)
SANKAKUBASHI RECORDS / The Sound Of Shimokitazawa
(2005年 - )
共同作業者信藤三雄
公式サイトwww.hi-posi.net

メンバーもりばやしみほ(作詞作曲ボーカル
(1988年 - )
ミゼット(ゴールデン・レトリーバー、メス、26kg)
(2000年 - )
ミール(ゴールデン・レトリーバー、メス、34kg)
(2003年 - )

旧メンバー近藤研二ギター
(1988年 - 2000年)
あらきなおみベース
(1988年 - 1990年)
松前公高キーボード
(1988年 - 1989年)
山口優(キーボード)
(1990年 - 1993年)

ハイポジ(hi-posi)は、もりばやし みほを中心人物とする日本の音楽ユニット

1988年に結成。1989年には「ハイポジとハボハマニア」として『三宅裕司のいかすバンド天国』(TBS)への出演歴がある。松前公高が脱退した後の1991年、もりばやしみほ、近藤研二あらきなおみ山口優の4人編成でメジャー・デビュー

1994年頃から近藤研二との2人ユニットとして活動していたが、近藤が脱退した2000年以降はもりばやしと愛犬ミゼットによる世界初「1人と1匹ユニット」を自称していた。2003年からはミゼットの娘にあたるミールも加わり「1人と2匹ユニット」となっている。実質的にはもりばやしみほのソロユニット
もりばやしみほ

1966年長崎県生まれ。

ガーリー風水アドバイザー、音楽家。青山学院女子短期大学家政学科で人間工学、色彩心理学など、住居学について専攻。

1988年ハイポジ結成。

1990年より松永修岳に師事、風水環境科学を学ぶ。

1991年ハイポジのボーカルトとしてメジャー・デビュー。

1992年には永六輔司会の深夜番組『2×3が六輔』(日本テレビ)にレギュラー出演。

1994年にインディーズから発表したハイポジの『身体と歌だけの関係』において独自の世界観を確立しメジャー・レーベルへ復帰、以降もメインソングライターとして多くの楽曲の作詞・作曲を手がける。

1996年からはMirey(ミレイ)名義で風水師としての活動を開始する。ハイポジでは後の夫となる信藤三雄をブレーンに迎え、多くの気鋭ミュージシャンとのコラボレートによる作品を発表する。コマーシャルソングの制作や、独特の声質を活かしたナレーションクレイアニメジャム・ザ・ハウスネイル』(NHK)のジャム役など声優としても活動。

2006年に信藤三雄監督による映画『男はソレを我慢できない』の原案を手がけた他、朝日美穂川本真琴とのコーラスユニット「ミホミホマコト」を結成しアルバムをリリース、ライブを成功させる。

2007年には伝統的な中国の風水学と最先端の建築医学をベースに、スタイリッシュで実用的なアイテムによる運気上昇を目指す「ガーリー風水」を提唱、Francfrancの家具や雑貨を用いてアドバイスするMirey名義での著書『ガーリー風水』(幻冬舎)を刊行した。

2016年、hi-posi名義で、本格的に音楽活動を再開。
ディスコグラフィ
アルバム

天下のハイポジ(1990年 - 自主制作カセット)

写真にチュ?(1991年 -
東芝EMI ※ミニ・アルバム)

Com'on Summer(1991年 - 東芝EMI ※ミニアルバム)

ハイポジデモテープ93秋(1993年 - 自主制作カセット)

カバのオツム(1994年 - BIOSPHERE RECORDS ※ミニ・アルバム)

身体と歌だけの関係 BODY meets SING(1994年 - BIOSPHERE RECORDS ※ミニ・アルバム)

身体と歌だけの関係 BODY meets SING(1995年 - キティ ※フルアルバムとして再発)

かなしいことなんかじゃない(1996年 - キティ)

HOUSE(1997年 - キティ)

GLUON(1998年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE)

シンゴ 4n5(1999年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE)

性善説 The View of Humannature As Fundamentally Good(2000年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE)

シングル

夜はひとりぼっち(1993年 - バップ ※「もりばやしみほ+ハイポジ」名義)

身体と歌だけの関係リミックス(1995年 - バイオスフィア ※マキシシングル)

身体と歌だけの関係(1995年 - キティ)

重力をなくして(1996年 - キティ)

かなしいことなんかじゃない(1996年 - キティ)

しあわせ(1996年 -
JA共済CMソングとして製作 ※非売品)

ジュンスイムクノテクニシャン(1997年 - キティ ※マキシシングル・12インチシングル)

最悪の日々(1997年 - キティ ※マキシシングル・12インチシングル

君の声は僕の音楽(1997年 - キティ ※マキシシングル)

口笛ふくのはもうやめた(1999年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE ※マキシシングル)

実験GIRL(1999年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE ※マキシシングル

ジェニーはご機嫌ななめ(2000年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE ※マキシシングル)

そなえよつねに(2000年 - CONTEMP RECORDS/日本コロムビア/HEAT WAVE ※マキシシングル)

茶々&ちび?三角橋の猫の歌?(2005年 - SANKAKUBASHI RECORDS/The Sound Of Shimokitazawa ※マキシシングル)

脚注[脚注の使い方]
出典
関連項目

一人バンド

外部リンク

www.hi-posi.net
hi-posi公式サイト

+++ hi-posi web +++ hi-posi公式サイト(旧)

hi-posi ホームページbiosphere label

ガーリー風水MIREY(もりばやしみほ)公式ブログ

☆MIREY☆(もりばやしみほ)のガーリー風水日記☆ MIREY(もりばやしみほ)公式ブログ(旧)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、音楽家演奏者作詞家作曲家編曲家バンドなど)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ:音楽)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef