ハイオクガソリン
[Wikipedia|▼Menu]

高オクタン価ガソリン(こうオクタンかガソリン)とは、レギュラーガソリン(別名ノーマルガソリン)より高いオクタン価を持つガソリンのことである。一般にハイオクガソリン、ハイオクと略称される。

高オクタン価とは、石油燃料を内燃機関で燃やしたときにノッキングと呼ばれる障害の起こしにくさ(アンチノッキング性)の度合いが高いことを示しており、揮発性の有無や燃焼カロリーとは関係がない[注 1]

ガソリンの規格は地域ごとに異なっており、高オクタン価ガソリンの名称や基準も地域ごとに異なる(ヨーロッパ規格のプレミアムガソリン、日本工業規格のハイオクガソリンなど)。日本国内でも例として無鉛高オクタン価ガソリンを要する車両の諸元表の燃料の欄には「無鉛プレミアム」などと表記される。目次

1 生産法

1.1 接触改質装置

1.2 接触分解装置


2 使用する自動車について

2.1 各車種との組み合わせ

2.1.1 レギュラーガソリン仕様車にハイオクを入れた場合

2.1.2 ハイオク(プレミアムガソリン)仕様車にレギュラーガソリンを入れた場合

2.1.3 オートバイの場合

2.1.4 その他



3 ヨーロッパ規格のプレミアムガソリン

4 アメリカ合衆国のハイオクガソリン

5 日本工業規格のハイオクガソリン

5.1 規格

5.2 商品としての位置付け

5.3 その他注意点

5.4 日本国内の主な元売各社のハイオクガソリンの商品名


6 脚注

6.1 注釈

6.2 出典


7 関連項目

生産法

高オクタン価ガソリンは製油所内の「接触改質装置」と「接触分解装置」という2種類の異なる装置によって別々の特性を持つガソリンが製造され、求められる特性に合わせて混合される。
接触改質装置

重質ガソリンと水素を原料に、白金系粒状触媒との接触によってオクタン価が高く芳香族を多く含んだガソリンに改質される。収量は80%と比較的良好であり反応中に新たに水素が得られる。このガソリンは高速での燃焼時にオクタン価が高い特性を持つ。
接触分解装置

減圧蒸留で生み出された重質油を原料に、重質油の長い炭素鎖をシリカ?アルミナ系の粒状触媒との接触によって短く分解し、オクタン価が高くオレフィン分を多く含んだガソリンが作られる。

収量は40 - 50 %であまり高くない。このガソリンは低速での燃焼時にオクタン価が高い特性を持つ[1]
使用する自動車について

燃料に高オクタン価のガソリンが指定されている車種に使用される。
各車種との組み合わせ

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2011年3月)

レギュラーガソリン仕様車にハイオクを入れた場合

一般的に高性能エンジンはハイオクガソリン仕様である上に、かつて盛んに行われたハイオクガソリンの広告宣伝活動の影響もあり、「レギュラーガソリン仕様でもハイオクガソリンを入れれば性能が向上する」という説が存在するが、その説は一概に正しいとは言えない。ハイオクガソリンは燃料そのものの熱量がわずかながら高いだけであり、高出力や低燃費を得るために圧縮比を高く設定したエンジンにおいて、高温になり自然発火(ノッキング)することを防ぐために、オクタン価を高めた燃料だからである。

もともとレギュラーガソリンを使用する前提のエンジンは、レギュラーガソリンでノッキングが起こらない設計になっており、更に2000年以降の多くのエンジンはノッキングの発生を感知し(いわゆるノックセンサー)、それを最小限に抑えるように補正する装置が装備されているためハイオクガソリンを入れる意味はほとんどない。燃費が2?5%程度向上する場合もあるが(電子制御ECUが普及する以前の2ストロークエンジン車のように、ある程度のノッキングを前提にしているエンジンの場合、ノックが減少し若干ではあるが燃費の改善が期待できる)、ハイオクガソリンとの価格差を考慮すると無意味のケースが多い。

また、レギュラー仕様でもターボチャージャースーパーチャージャーを装着しているエンジンにおいて、高回転運転を続け、エンジンの温度が高まった場合は、ノッキングが発生する可能性もある。こういった特殊な状況においては、ノッキング防止と言う点で効果は考えられるが、ノックセンサーが装備されているエンジンは多い[注 2]。一部のレギュラー仕様エンジンは、燃料のオクタン価の違いを判断し、自動的に点火時期をハイオク仕様に進角する物もあるので[注 3]、この場合は「若干の出力の向上が見込める」と期待する人もいる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef