ノート:Saku_saku
[Wikipedia|▼Menu]




ふと思ったんですが、これって一種TV番組に関するスタブではないでしょうか。意見求めます。--参謀中佐 2005年4月7日 (木) 07:09 (UTC)[返信]

カエラ期の内容は充実していますが、あかぎあい期以前の内容はまだ不十分なのでスタブ扱いでもいいと思います。--Titan 2005年4月17日 (日) 13:20 (UTC)[返信]


歴史の項に「2003年3月であかぎあい卒業。代わって4月から「入居」した木村カエラ出演後、その人気は神奈川だけにとどまらず、地方局での放送を開始するというtvkの看板番組となった。」とありますが、これ以前にも北海道での放送が行われていたような気がします。ただ、実際に見たわけではないので、もし明確な記憶・記録をお持ちの方がいましたら、修正をお願いします。--Luna plena 2005年8月6日 (土) 16:41 (UTC)[返信]


黒幕やご意見番など、番組スタッフが演じているキャラクターに関しては公式発表されていないので(まぁバレバレっちゃバレバレなんですが)イニシャルくらいにとめておいて、フルネームを書くのはNGにするのはどうでしょうか --Nrz 2005年8月25日 (木) 09:26 (UTC)[返信]
黒幕については賛成です。Wikipedia:削除の方針#ケース B-2:プライバシー問題に関してに削除の対象となる例として「本名を敢えて非公開にしている著名人の実名(例:覆面作家)。」が挙げられていますので、書くべきではないと思われます。ご意見番については番組で実名が公表されましたので問題はないでしょう。--Luna plena 2005年9月26日 (月) 13:33 (UTC)[返信]異議がないようなので該当する部分を削除しました。--Luna plena 2005年10月3日 (月) 08:18 (UTC)[返信]

高橋克実は有名人サクサカーと言えるでしょうか?2008年2月11日のネプリーグ スペシャルで木村カエラをテレビ神奈川の番組で知っていると言っていました。ただし、sakusakuをよく見ているとは言っていません。--125.193.12.69 2008年2月12日 (火) 10:02 (UTC)[返信]

記事分割

あまりに記事が肥大化してきているので、項目のどれかを分割する事を考えた方がいいかもしれないですね。--Ano-desune-0910 2006年7月11日 (火) 01:05 (UTC)[返信]シャアサクのみなさんには反発くらうでしょうが、もう増田ジゴロウはわけるべきだと思いますね。番組的には外せないのは分かりますが、余り望まれない形で復活を遂げてるし。「溜池Now」はtvkやミューコム、ましてや黒幕さんは何も関係ないそうで、著作権返したんだから勝手にやって、ってことだそうです。2006年7月17日 (月) 20:40 (UTC)基本的にはこの案に賛成です。それと増田ジゴロウの新記事にペパーも入れたいのと、番組内の曲の一覧も分割出来たらいいかなとも思っていますが、いかがでしょうか?(今の記事はあまりに大きすぎて、編集がしにくいという事があるので…)--Ano-desune-0910 2006年7月23日 (日) 10:04 (UTC)[返信]言い出しっぺの者です。ジゴロウに加えペパーもというのは同意です。すでに「溜池Now」のスタブもありますので、現状についてはそちらとシンクすればいいんじゃないでしょうか。楽曲はどうなんでしょうね。うまくまとめられればいいんですけどね・・・。 2006年7月24日 (月) 21:20 (UTC)↑の者ですが「みんなでうた」?「みんなでうたおうZ」で記事分割すればいいんですね。ならばいいかも・・・。2006年7月26日 (水) 13:38 (UTC)

過去の登場人物とゲストを分割の対象にする方法もありますが・・・。--零式人間 2006年7月24日 (月) 22:53 (UTC)それは逆に難しいんじゃないでしょうか? どうやって遷移させるのか・・・。 2006年7月26日 (水) 13:38 (UTC)今私が考えているプランは、増田ジゴロウに関してはジゴロウとペパーの紹介と降板問題で、Saku saku楽曲一覧に関しては「番組内で歌った曲」の項目をそっくりそのままという形なのですが、これ以外でプランなどありませんでしょうか?--Ano-desune-0910 2006年7月29日 (土) 15:05 (UTC)[返信]とりあえず、移してみて、あとはなんとか料理してみましょうか。楽曲一覧は「みんなでうた」でいいと思いますよ。「楽曲一覧」という題名は分かりにくいですから・・・。 2006年8月3日 (木) 17:06 (UTC)「増田ジゴロウ」と「みんなでうた」を分割しました。元記事はまだ大きいですが、とりあえずはこれで様子を見てみようと思います。--Ano-desune-0910 2006年8月5日 (土) 05:00 (UTC)[返信]

記事の分割からかなり立ちますがそれでも90KB以上と膨大なので番組コーナーをSaku sakuの企画として分割を提案いたしますがどうでしょうか?--61.21.36.88 2006年12月24日 (日) 10:11 (UTC)[返信]いや、それならむしろ登場人物もSaku sakuの登場人物で分けては?--参謀中佐 2007年1月16日 (火) 03:19 (UTC)[返信]出演者の項目も40KBもある事から考えるとこちらも賛成ですね。--61.21.36.88 2007年1月18日 (木) 14:48 (UTC)[返信]

折角「category:Saku saku」が立ちあがっているので、ジゴロウのようにヴィンセントも単独項目で良い様な気もします。あと中村優は当該項目への転記も検討するのもアリかと。--Ano-desune-0910 2007年4月14日 (土) 08:29 (UTC)[返信](コメント)提案から7ヶ月もたっており反対意見も無かったので登場キャラクターを分割いたしました。--ヘチコマ 2007年7月28日 (土) 13:34 (UTC)[返信](コメント)議論が止まっていたので分割テンプレートを外しました。--ヘチコマ 2008年1月26日 (土) 17:13 (UTC)[返信]

分割を行うべきと考えます。--58.81.64.138 2011年10月14日 (金) 10:57 (UTC)[返信]重いので分割は良いですがどう繋ぐかですね。--126.112.201.38 2011年11月2日 (水) 10:18 (UTC)[返信]
有名人サクサカーへの要出典テンプレ添付について

「有名人サクサカー」の項ですが、実際サクサカーではない人が紛れ込まれたり、事実と違う事が書き込まれたりするのを防ぐ為に、一応「要出典」のテンプレを貼らせて頂きました。--Ano-desune-0910 2006年12月31日 (日) 01:30 (UTC)[返信]とりあえず、現時点で出典が示されていない人物に関してはコメントアウトさせていただきました。本当にその人がサクサカーであるならば、出典明示の上で外して頂くようお願いいたします。また、2007年終了までに出典が示されなかった人物に関しては、2008年が始まった頃に除去させていただくことも付記しておきます。ご協力お願い致します。--Ano-desune-0910 2007年9月27日 (木) 11:17 (UTC)[返信]上記に基づき、出典が明記されなかった人物について、除去いたしました。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef