ノート:BUMP_OF_CHICKEN/過去ログ2
[Wikipedia|▼Menu]

このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、ノート:BUMP OF CHICKENで行ってください。

目次

1 「藤原ソロ名義」の部分について

2 『BUMP OF CHICKEN』はデモテープか

3 シングル

4 『関連性のある楽曲』について

5 ハワイではなくてグアム

6 「」と『』について

7 DANNYの歌詞について

8 来歴の方針の件

9 Template製作の提案

10 メンバーごとの記事に一部分割することの提案

「藤原ソロ名義」の部分について

みおさん等が、ディスコグラフィの「SONG FOR TALES OF THE ABYSS」の一節を、よくMOTOO FUJIWARA名義とお書きになりますが、こちらでは「藤原ソロ名義」のほうが適当ではないでしょうか?「MOTOO FUJIWARA」はこのサントラのための藤原の名です。直井の「COMICWORLDFUN」の時の様に、BUMP OF CHICKENの外部での活動です。また、このページは「BUMP OF CHICKEN」の紹介文ですので、「MOTOO FUJIWARA名義」と書いていると「BUMP OF CHICKEN=MOTOO FUJIWARA」だと勘違いする人も出てくる可能性も少なからずあるでしょう。このページでは藤原のことは「藤原」表記で統一されていますので、やはりこちらでは「藤原ソロ名義」と記すのが適切ではないでしょうか?Artwater 2006年3月22日 (水) 02:45 (UTC)

『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』は藤原基央ではなくMOTOO FUJIWARAというアーティスト名でのリリースですよね? そこに彼なりのBUMP OF CHICKENでもなく藤原基央でもないMOTOO FUJIWARAとしてのスタンスがあるとするなら、(とはいえインディーズ時代の作詞作曲はMOTOO FUJIWARA名義でしたが)ここはMOTOO FUJIWARAと書くほうが適当かなと思った次第です。MOTOO FUJIWARAという記述を読んで「BUMP OF CHICKEN=MOTOO FUJIWARA」と勘違いされる人はいないのではないでしょうか? MOTOO FUJIWARAはどう読んでも日本人名ですし、プロフィールに彼の名前がちゃんと書かれていますし。「○○名義」とだけ書くのではなく、「『カルマ』以外バンドとしての作品ではなく、藤原がゲーム『TALES OF THE ABYSS』のために書き下ろしたサウンドトラックである。」などと説明書きを加えるのはどうでしょうか?(SONG FOR TALES OF THE ABYSSの項目はできてしまっていますが、BUMP OF CHICKENの項目を見る閲覧者に分かりやすく)--みお 2006年3月26日 (日) 16:24 (UTC)

ディスコグラフィの部分は肥大化させない点では認識が一致しているはずです。説明書きを入れればたしかに一目瞭然にはなるでしょうが、その部分だけ2行以上になってしまいます。詳細については藤原の項目に書かれていますし、『SONG FOR...』のページに行けば「MOTOO FUJIWARA」だと記載されています。少なくともディスコグラフィの欄では「藤原ソロ」とだけ書いて簡潔にまとめるべきです(なるほど「藤原ソロ名義」と書くのは良くないかもしれませんね)。「MOTOO FUJIWARA名義」では長すぎます。 Artwater 2006年3月27日 (月) 14:44 (UTC)

この件で想起したのですが、直井氏の著作はBUMP OF CHICKENの作品として作品リストに載っていないのはなぜでしょうか? CDでなく本であることがまずあるのでしょうが、やはりBUMP OF CHICKENとしての作品ではない、という点からも掲載には足らないと判断されたのだろうと察します。そう考えると、『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』もバンプとしての作品ではありませんし、(『カルマ』が収録されていることは事実ですが、名義が藤原氏であるので)ディスコグラフィに載せるか否かという問題が発生してしまうと思うのですが…。藤原氏の項目に掲載するだけに留めるという選択肢もあるかと思いました。話がずれてしまって恐縮です。--みお 2006年3月28日 (火) 16:06 (UTC)

とはいえ、「音楽アーティスト」の項目の「ディスコグラフィ」の欄ですから、「COMIC WORLD FUN」は載せずに「SONG FOR...」が載る理由はあると思います。ソロとはいえ、メンバーの項目を独立させていないわけですから、直井も藤原も、ここに載る意義はあります。ディスコグラフィ欄は基本的に音楽アーティストとしての項目なわけですから、直井単独の項目に「COMIC...」があれば、ディスコに転記する必要は無いかなと。Artwater 2006年3月29日 (水) 14:57 (UTC)

BUMP OF CHICKENがミュージシャンであることは勿論承知していますが、やはり「本だから」という理由で作品(音楽・書籍に囚われず)として作品を取り扱う項目に載らないというのは少し疑問が残ります。しかし大方納得しました。さて本題ですが、前にも書きましたが「藤原ソロ名義」と書いてしまうともしかしたら彼の「MOTOO FUJIWARA」としてのスタンスを無視してしまう可能性があり(完璧に「ソロ」である音源でもないですし)、「MOTOO FUJIWARA名義」と書いてしまうと長すぎてディスコグラフィの肥大化に繋がってしまう、とのことでした。これ以外に表記の仕方があるのかと…。しかし現在のように藤原氏の作品だと書かないでいる(コメントアウト状態)と、『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』のリンクを開かない限りBUMPの作品であるとの勘違いが生じると思います。--みお 2006年3月30日 (木) 15:21 (UTC)

あくまで私の推測にはすぎませんが、おそらく藤原が「MOTOO FUJIWARA」としてこのCDを発表していたという事実自体は、これから資料的にあまり重要視されないかと思います。むしろ「BUMPの藤原」がこれを発表したことに意味があるわけで。初めにも書きましたが、「MOTOO FUJIWARA」と書かれていてもパッと見では「藤原のソロなんだ」とは結びつきにくいと考えます。見てすぐ分かる表記、肥大化しない簡潔な表記、将来も分かりやすい表記。これらを総合するなら、「MOTOO FUJIWARA」とも「?のサウンドトラックである」とも書かずに、ただ「藤原ソロ」と書くことが最も適切であると思います。繰り返しますがリンクに入れば詳細も名義も出てくるわけですから、この欄にはただ「藤原」と書けば済む話です。Artwater 2006年4月5日 (水) 13:30 (UTC)

しかし、リンクを開くのが面倒と感じる人も少なくないでしょうし、必ずしもリンクを開くとは限りません。やはりできるだけ同ページの中だけでもわかりやすいに越したことはないと思います。「藤原ソロ、MOTOO FUJIWARA名義」あたりが無難なのでは。663892

Artwater氏は「あくまで私の推測にはすぎませんが」と書いている以上、それ以下の記述は議論に値しないのではないでしょうか。Wikiは一個人の考えを記述する場ではなくではなく百科事典である以上、推測によって重要でないと判断したので記述しないという選択は間違っているのではないですか?「MOTOO FUJIWARA名義」が事実として存在する以上そう記述するのが、百科事典として一般的な選択のはずです。--221.67.64.37 2006年9月17日 (日) 21:36 (UTC)

上記に追記ですが、どちらの記述にすべきかという話の要点に対してみお氏は「一般的、客観的な事実として存在するMOTOO FUJIWARA名義」を押しているのに、Artwater氏は「長くて分かりにくいという個人の主観的な判断による藤原ソロ名義」を押しているようにしか読み取れません。正確さに欠ける簡潔さなど無意味であり、みお氏の判断がWikiの百科事典としての性質に即しているのは明らかだと考えます。--221.67.64.37 2006年9月18日 (月) 08:24 (UTC)

うーん、結局私は単純に「MOTOO FUJIWARAと書くと多くのブラウザで2行になってしまって見づらいし、藤原のソロであることが分かれば問題無いだろう」と思っていただけなのですが、一個人の考えや事実や正確さとまで言われてしまうのは少々心外です・・・。他の方の意見もお聞きしたい所ではありますが、私はあの「推測」部分については、これから藤原はソロ活動を続けないと明言していた以上、この名義も一過性の高いものであるから重要視する必要は無いのではないか、と言いたかったことに過ぎません。私一人がこの意見で気張っている状況ならばもう構いませんが、私の意見としては以上の通りです。Artwater 2006年9月19日 (火) 08:25 (UTC)
『BUMP OF CHICKEN』はデモテープか

500枚限定の『BUMP OF CHICKEN』は500枚限定と書かれていますし、CDであったと記憶しています。これをデモテープに分類するのは不適切だと思いますが、どうでしょうか。Meta 2006年3月28日 (火) 16:37 (UTC)

現在では、基本的に「資料音源」=「デモテープ」という名詞が一般化しているようですので、このままで良いと思います。一応「CD」だと注釈しておきましょうか?Artwater 2006年3月29日 (水) 14:57 (UTC)

「BUMP OF CHICKEN」はデモテープではなく、メンバーがストリートライブなどで配布したCDではないのでしょうか?デモテープとはレコード会社などに送付する資料音源のことでは?Firesign
シングル

アルバムと同じように、シングルに独立したページがあってもいい気がしますが。カップリング曲にも制作秘話はあるわけですし…。サザンオールスターズ浜崎あゆみにもこういうのがあります。Pondaring

天体観測の記事があったので追加しました。ただ、内容の薄いシングル曲の独立ページは乱発して製作するべきではないと思います。--Mois 2006年4月3日 (月) 13:23 (UTC)

現状これで足りているわけですから、シングルまで乱立することは防ぐべきだと考えます。シングル一枚一枚にまで詳細項目があっても資料的価値は低いかと。(ただ、天体観測の項目の削除までは必要ないとは思います。が、これ以上は増やさないことで全員の理解を一致させておく必要はあります)Artwater 2006年4月5日 (水) 13:30 (UTC)

独立させる程の内容があるのなら別ですが、内容が薄っぺらくなってしまうと想定されるので僕も反対です。ただ、マキシシングルのところに1曲1曲をもう少し詳しく書くのは必要かもしれません。大谷まこと 2006年4月7日 (金) 00:46 (UTC)

詳細説明も必要ないでしょう。代表曲やシングルで一番売れた曲であるのはまだしも、そうでない曲までいちいち書くのはただ単に項目が長くなり、辞典としての価値が下がる原因になると思います。それぞれの曲に思い入れがあるのは結構ですが、ここはそれを書き連ねる場ではないかと。--219.126.140.241 2006年4月20日 (木) 05:34 (UTC)

しかし、アルバムの曲だけ詳細説明があるのにシングルの曲にはない、というのもどうかと。やはりシングル専用ページを追加し、資料的なことも含めた詳細が必要かもしれませんね。内容をうまくまとめれば充実して困ることはないので別に百科事典としての価値が下がる原因にはならないと思いますが…。大谷まこと 2006年5月4日 (木) 11:04 (UTC)

史料価値が下がるというより、現状これで資料が足りていないわけではないことが一番大きいかと。全シングルを乱立させるのはやりすぎですし、「どのシングルが重要か」ということでも議論が割れてしまいます。前回この議論の際に天体観測 (BUMP OF CHICKEN)は即時削除となりましたし、現行このままで問題はないと考えます。量を増やすより、現状の資料をより推敲することが百科事典を充実させる上での重要な鍵となるでしょう。Artwater 2006年5月4日 (木) 13:05 (UTC)

Mr.Childrenなんか、ディスコグラフィーの中に全シングルの詳細情報がありますが、これぐらいの情報量なら、充実感があっていい気がします。Pondaring 2006年5月6日 (土) 09:43 (UTC)

情報量が少なかろうが一言でも無いよりは情報的な価値も上がるんじゃないかと思いますが。一言でも役立つ・充実している情報を入れればいいと思います。カップリング曲の詳細が書けないわけですし…やはり詳細説明は必要でしょう。大谷まこと 2006年5月12日 (金) 12:34 (UTC)

以前あった「BUMP OF CHICKENの作品」のページを復活させるのはいかがでしょうか?確かにシングル1枚ごとに独立したページをつくるのはやりすぎだと思いますが、アルバム曲だけ詳細説明があってシングルのカップリング曲の説明がないのもよくないような気がします。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef