ノート:権威
[Wikipedia|▼Menu]

権威は「強制する力」というよりも「自発的に従わざるをえない力」と思うのですが。強制して従わせるのはただの命令権ではないかと。書きかえたいのですが頭の中が整理できていないのでとりあえず。tanuki_Z 2004年9月22日 (水) 04:33 (UTC)[返信]どっちも権威だと思います。白衣を着たら、それで権威になったと思っている連中もいます。病的なものもあるし、権威を否定しちゃっても構わないというケースもあります。これはフロイトが「タブー破り」というテーマで指摘しているもので、成長のためには権威から出しているルールでも場合によっては無視して、破っちゃうこともあり、と。こういうユニークな権威論をまとめた読み物も翻訳ですがあります。Mishika 2004年9月22日 (水) 21:36 (UTC)[返信]

細かいことですが「天皇教」というのは中立性に欠いた表現ではないでしょうか?ここは君主政というものにまとめるのが妥当かと思われます。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1402 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef