ノート:アイルランドの首相
[Wikipedia|▼Menu]

Taoiseachの発音について

Taoiseachの発音についてですが、New Oxford Dictionary of Englishなどを見ると /ti:??x/ または /ti:??k/ となっています。複数形であるTaoisighについては見た限りどの辞書にも発音に関して記載がなかったのですが、enの注釈に The plural, Taoisigh, may be pronounced "tee-she" or "tee-shig" ? /ti:?i:/ or /ti:??g/. とあります。冒頭のカタカナ表記としては「ティーシャク」あたりが適当だとおもいますが、どうでしょう。- Iderukuti 2006年4月21日 (金) 14:26 (UTC)[返信]ごめんなさい。単数形・複数形を考えてませんでした。手持ちの電子辞書で見ると確かに/ti:??x/(Oxford Advanced Lerner's Dict.)などとなってますね。 ⇒ここでも、'Tee-Shock'と発音するとあります。クの前に促音を入れてもいいかなというくらいで、おおむね「ティーシャク」でよさそうです。失礼しました、直しておきます。また教えていただき、ありがとうございます。--S kitahashi(Ple)2006年4月21日 (金) 15:05 (UTC)[返信]/-k/ は英語化した発音では? ―Sudpex 2006年4月21日 (金) 15:49 (UTC)[返信]前掲のNew Oxford Dictionary of Englishにおいては正確には [ti:??x], Irish [ti:s?x] となっています。コウビルド英英では [ti:??k] です。さらに『アイルランド・ゲール語辞典』(前田真利子、大学書林 唯一の愛和辞典だそうです。)を引いてみると「taoiseach [ti:s'?x] (族)長、指導者、首相」となっていました。アイルランド・ゲール語はご存知のように話者数が少ない為か、標準語が存在しないようです。主に北部、中部、南部の方言に分かれるそうですが、[ti:??x]および[ti:??k]については表記の揺れの範囲だと思えます(カタカナに直せば「ティーシャク」またはkitahashiさん言われるように「ティーシャック」のどちらかだと思います)。[ti:s'?x] の発音についてですが、アイルランド教育省諮問委員会の定めた発音記号に従っており ⇒[1]、ヒゲ( ' )のついたものは狭子音(e,i に支配または隣接される)、無いものは広子音(a, o, u が支配)となるそうです。狭子音は広子音に比べ唇の緊張を伴い、または硬口蓋音化する。あえて言えば「イ」音をふくみ、広子音は「ウ」音を含む。とあります(以上『アイルランド・ゲール語辞典』を参照)。[ti:s'?x]の発音についてもティーシャクでよいと思います。以上長々と書きましたがご参考にしてください。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3242 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef