ノート:高等学校
[Wikipedia|▼Menu]

過去ログ

2008年6月18日までの終結した議論


各国の学校と記事の扱いの一貫性について

各国の学校の取り扱いに関する過去の案を見ると2000年代に作成されていた学校の種別ごとの独立記事を無視した提案があるなど説明不足です。

1.「高等学校」へ記事を集約する場合の複線型の学校制度の扱い(イギリスの
パブリックスクールをどう扱うのか)

2.「高等学校」へ記事名を統一する場合の特有の名称で立項されている記事の扱い(フランスのリセの項目を「フランスの高等学校」へ改名するのか)

3.(国別にしたいという2の整理について)ギムナジウムなど複数の地域にまたがる学校の種別で立項された記事をどう扱う主張なのか(記事を国別に分割するのか)

そもそも複線型の学制での様々な学校の種類を単線型の学制での学校の種別に無理に当てはめるのが中立的という主張は疑問です。しかも日本の高等学校高等専門学校は種別が違うと言いつつ、他の国の学校の種別を無視しようとする対応はおかしいです。--IMNBTMN(会話) 2018年6月26日 (火) 17:09 (UTC)

更新日時:2018年6月26日(火)17:09
取得日時:2019/01/18 17:49


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1802 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef