ノート:自由の女神像_(ニューヨーク)
[Wikipedia|▼Menu]

上陸禁止

細かい指摘で大変恐縮です。「このため2001年9月12日から2004年7月まではリバティー島への上陸が禁止されていた。」との記述がありますが、少なくとも2001年12月30日(日)は、リバティー島への上陸は許可されていました。

私は、2001年12月15日(土)?2002年1月1日(火)の間、ニューヨークに滞在していました。2001年12月16日(日)は、確かにリバティー島への上陸は禁止されていましたが、2001年12月30日(日)は、リバティー島への上陸は許可されていました。実際、私はバッテリパークのピアAから船に乗ってリバティー島へ上陸しました。ただし、自由の女神本体への立ち入りは禁止されていました。

「2001年9月12日から2004年7月まで」の間で、2001年12月30日(日)以外にも、リバティー島への上陸が許可されている可能性があります。

確認していただいて、正確な記述をしていただくようよろしくお願いします。--58.87.192.170 2008年2月15日 (金) 14:59 (UTC)東京都文京区 なかし[返信]
一部転記および改名提案

自由の女神像と重複になっています。自由の女神像からこちらへ一部を転記します。

また、記事名は「自由の女神像」が正しいと思いますので自由の女神像 (ニューヨーク)に改名します。ただ「自由の女神像」といえばニューヨークの自由の女神像のことを指すと思いますので、自由の女神像にニューヨークの自由の女神像の記事を置き、他の自由の女神像の記事は自由の女神像 (曖昧さ回避)に移す案もありうると思います。特に意見がなければ前者の案で改名を行いますが、後者の案に賛成される方がいらっしゃればそのようにします。--ミッキーマウスのぬいぐるみ 2008年4月19日 (土) 00:29 (UTC)[返信]

わかりづらいかもしれませんので改めて説明します。

案1:ニューヨークの自由の女神像の記事を
自由の女神像 (ニューヨーク)とし、その他の自由の女神像の記事を自由の女神像とする。

案2:ニューヨークの自由の女神像の記事を自由の女神像とし、その他の自由の女神像の記事を自由の女神像 (曖昧さ回避)とする。

特に意見がなければ案1としますが、案2に賛成される方がいらっしゃればそのようにします。--ミッキーマウスのぬいぐるみ 2008年4月22日 (火) 14:20 (UTC)[返信]案1での改名および一部転記を実施しました。--ミッキーマウスのぬいぐるみ 2008年4月26日 (土) 01:53 (UTC)[返信]
版の継承

変更履歴より抜粋して転記します。別の記事から一部、転入あり。元の記事の履歴は未確認、英語版からの翻訳と思われる版があるのですが、2022年7月23日時点では追いきれていません。

2008-04-26T01:19:40時点におけるミッキーマウスのぬいぐるみ さんによる版で、m (ページ 自由の女神 (アメリカ ニューヨーク) を 自由の女神像 (ニューヨーク) へ移動: ノートで改名を提案)。

2008-04-26T01:21:49(UTC)時点におけるミッキーマウスのぬいぐるみ さんによる版
(自由の女神像 の 2008年4月24日 (木) 08:32 (UTC) の版から一部転記)。

2008-04-26T01:32:59(UTC)時点における ミッキーマウスのぬいぐるみ さんによる版 編集要約欄は空欄、既存の記述と転入部分の重複の解消。


2009-08-21T00:15:13(UTC)時点における Kano さんによる版 (→?概要: フリーメイソンリー) 台座の銘文。

2020-05-26T02:46:22(UTC)時点における Iso10970 さんによる版(+出典の明記,expand englishほか).

シンプル英語版、英語版と目次の対照

翻訳による記事の拡充に参考になりましたら幸いです。

仮番日本語版[※ 1]シンプル英語版[※ 2]英語版[※ 3]備考0000
00概要
01歴史

設計と建設

アメリカの象徴

9.11後の状況
1 History1 Design and construction process

1.1 Origin

1.2 Design, style, and symbolism

1.3 Announcement and early work

1.4 Construction in France

1.4.1 Design

1.4.2 Fundraising

1.4.3 Construction


1.5 Dedication

02登録基準2 After dedication

2.1 Lighthouse Board and War Department (1886?1933)

2.2 Early National Park Service years (1933?1982)

2.3 Renovation and rededication (1982?2000)

2.4 Closures and reopenings (2001?present)

03自由の女神像が登場する作品の一覧

映画

ドラマ

アニメ

ゲーム

6 Depictions3 Access and attributes

3.1 Location and access

3.2 Inscriptions, plaques, and dedications

04その他
05脚注4 Notes* 8.1 Citations

8.2 General and cited references

065 References
07関連項目3 Related pages7 See also
08外部リンク7 Other websites9 External links

^ 89861048 番、2022-06-05T16:14:25(UTC)時点における Chuta さんによる版 (修復)
^ 8073779 番、022年2月26日 (土) 15:05(UTC)時点におけるCitation bot による版 (Alter: title. Add: hdl, authors 1-1. Removed parameters. Some additions/deletions were parameter name changes. 。Use this bot. Report bugs. 。Suggested by AManWithNoPlan 。#UCB_webform 949/982)
^ 1098591106 番、2022年7月16日 (土) 15:28時点におけるWehwalt (トーク 。投稿記録)による版 (rv. These images are visually similar to others already in the article and so there is no need to add them)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8622 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef