ノート:東武東上線
[Wikipedia|▼Menu]

リダイレクト化について

東武東上線へのリダイレクトにされてしまいましたが、ノート:東武東上本線での話し合いで、東武東上本線と東武東上線は分けたという経緯があります。東武東上線と統合したいのでしたら、ノートでその旨を議論してからにしていただけませんでしょうか。nnh 06:23 2003年9月16日 (UTC)

一寸それでは虫が良すぎませんか?
ドレミファインバーターをVVVFに転送しときながら、ここは転送できないというのは欲張りではないでしょうか?
ここで書いた記事は、自由に編集できるのですから、転送も自由だと思います。
寧ろ、ドレミファインバーターをVVVFに転送するのは不適切だと思うのですが。
転送人間 15:32 9月16日--以上の署名のないコメントは、219.111.193.249会話/Whois)さんが 2003年9月16日 (火) 06:33 (UTC) に投稿したものです。不適切な署名を修正--Ziman 2008年6月2日 (月) 01:09 (UTC)[返信] 219.111.193.249さんへ。どの記事でも何をされてもかまいませんが、異論が出たら、または異論が出そうなことをされるときは、異論を持つ方々を説得してください。あなたが、あなたに対する異論を持つ人々を説得できるなら、皆さんがあなたの編集に従うでしょう。しかし、あなたは残念ながら、違う考えを持つ人を説得しようという態度を示してくださったことがありません。ドレミファインバーターが転送されようとしたときに説得ではなく実力行使のみでそれを阻止しようとなさいました。この東武東上線についても、「自分の意見が通らなかったから、お返しに他人の意見も通すまい」という態度では、説得する意志は皆無ですね。「自由に編集できるのですから、転送も自由だ」というご意見は、適切な話し合いを経てから実行してくださることを希望します。不適切だと思われる編集や転送があるなら、そう考えない人々を対話で説得してから、編集を行ってください。- Gombe 07:01 2003年9月16日 (UTC)東武東上線から東武東上本線への転送は適切だと思います。

似てますし、転送されても文句ないような状態です。
しかし、ドレミファインバーターVVVFは、分けるのが適切です。
意味は同じですが、記事の名前が偉い違います。
こういう転送は、転送される前に、ノートで知らせて許可をもらってから転送して下さい。
酷い書き込みなら別ですが、他のと比べればマシです。
ドレミファインバーターという言葉は、ホームページに沢山使われています。
こういうのを、許可無く無理矢理転送しますと、書いてくださった人に恨まれるのも当然です。
転送人間 10:50 9月18日--以上の署名のないコメントは、219.111.193.249会話/Whois)さんが 2003年9月18日 (木) 01:49 (UTC) に投稿したものです。不適切な署名を修正--Ziman 2008年6月2日 (月) 01:09 (UTC)[返信]



問題点について 解決済みZiman 2008年6月2日 (月) 01:09 (UTC)[返信]

この項目はいらないのでは? 内容も個人的な意見のようですし。--121.93.45.207 2007年1月28日 (日) 07:56 (UTC)[返信]
東武東上本線へのリダイレクト化について

かなり前から問題提起されていたようですが、一向に改善されないまま時間が経ってしまったので今一度「東武東上本線」へのリダイレクト化の提案をさせていただきます。まず第1に「東武東上線」という名称は多くの場合において東上本線自体を指すものであり(例:東武鉄道の公式サイト)、路線群を指す名称として使用されている方が稀有なこと。第2に立項されてからかなりの時間が経っているのにも関わらず、出典はほとんどなくほぼ独自研究であること。第3に似たような状況下にある「京王線」は冒頭の説明書きで済ませており「京王線 (路線群)」まで作られてはいないこと。

以上の3点から「東武東上線」(路線群)の記事は作らず「東武東上本線」へのリダイレクトとすることが妥当と考えます。反対意見が無ければ1週間後にを目処にリダイレクト化することとします。--BABY SOUNYAN(会話) 2021年9月3日 (金) 20:49 (UTC)[返信] 条件付賛成(条件:リダイレクト化には合意するが、提案内容は東武東上本線および東武鉄道へ転記および本項を「東武東上本線」へのリダイレクト化に変更)上記のように、本項自体を「東武東上本線」へのリダイレクト化することは合意できますが、本文の記述内容の扱いについて、BABY SOUNYANさんの提案では「東武東上線 (路線群)」を立項しないとの方針であり、BABY SOUNYANさんが仰る「出典はほとんどなくほぼ独自研究であること」から全てを削除するのか?本提案は「統合」という形での提案なので、記述を東武東上本線の方に全てを転記するのか、それともの冒頭に「京王線」のような説明を記述するだけにするのか?方向性がはっきりしていないように思います。よって、その方向性をはっきりさせるために、提案自体を「東武東上本線および東武鉄道へ転記および本項を「東武東上本線」へのリダイレクト化」に変更した方が良いものと考えます。というのは、本文の内容を確認すると、現状確かに出典は不足していますが、『鉄道ピクトリアル』の「2008年1月臨時増刊号」か「2018年8月臨時増刊号」(両者とも東武鉄道特集号)の内容を基に記載されている部分や東武鉄道公式HPの会社概要にもある程度記載されている部分があり、それらを出典とすれば全てが独自研究であるとは云えない記述であると考えられます。私めが考える分割の内訳は「概要」と「東上業務部」は東武東上本線へ、「本線との相違」は東武鉄道へ転記することが主体と考えます。どうか、ご検討いただくと幸いかと存じます。--多趣味戦隊ブランケット会話) 2021年9月4日 (土) 06:23 (UTC)[返信] 賛成  提案内容ですが、東武東上線を東武東上本線に統合するという提案ではないですか。統合した場合、東武東上線は、「東武東上本線」へのリダイレクト化されます(統合、分割の手順を参照ください。)。東武東上線の内容は、まず東武東上本線の末尾にそのままコピーされ、その後必要な整理がされます。この時点で必要な部分は東武鉄道へ転記とすればいいです。--Customsprofesser会話) 2021年9月6日 (月) 05:20 (UTC)[返信] 返信 (Customsprofesserさん宛) Customsprofesserさんの仰ることは、結局は表現は違えど私めの考えと同じものと思います。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef