ノート:大阪府立大学
[Wikipedia|▼Menu]

目次

1 府大卒の著名人

2 大阪府立大学の「特色」の項(2006年7月9日の改訂について) 

3 大阪府立大学の「特色」の項(2006年7月9日の改訂について) 

4 保護解除について

5 特色に関する提案

6 そもそも保護がおかしいのでは

7 新制大学の母体となった旧制学校について

8 保護解除依頼について

9 画像の提供依頼

府大卒の著名人

ソースネクスト株式会社、代表取締役社長松田憲幸氏の名前がなかったので追加したほうがいいと思います。

ソースネクストは2003年、2004年、2005年とパソコン販売本数で3年連続第1位の大手パソコンソフトメーカーです。おそらく、府大卒で一番成功されている経営者ではないでしょうか。--以上の署名の無いコメントは、杉田知至会話投稿記録)さんによるものです。
大阪府立大学の「特色」の項(2006年7月9日の改訂について) 

結局、「特色」の項は掲載しないのでしょうか。たとえば東京大学京都大学でも「概観」の下位項目に「学風および特色」の項がある。適切な内容のものも含まれていたにもかかわらず、「特色」が他の大学の項にない項目であることを理由に項を全削除するだけではなく、内容が週刊誌ねたであるというのであれば、内容を精査、改訂すべきだったのではないかと考えます。2006年7月8日の版までいったん戻してはどうでしょうか。--以上の署名の無いコメントは、Tom cat(会話投稿記録)さんによるものです。
大阪府立大学の「特色」の項(2006年7月9日の改訂について) 

「特色」を掲載するのには賛成です。どの分野に強みがあるかといった記述を復活させるべきではないでしょうか。出典が論文であれ、新聞であれ、週刊誌であれ、事実であれば読み手に参考になるでしょうし、掲載してよいと思います。事実でない場合は、削除すべきです。--以上の署名の無いコメントは、Suzuki2029(会話投稿記録)さんによるものです。
保護解除について

久々に書き込みがあったので、私も。私は、特色は要らないかなと始めは思っていましたが、他の大学の項を見ても確かにあり、また百科事典としてあるといい情報かもしれないので、保護解除をして、もともとの「特色」を戻していいかと思います。廣畑という人から反論が全くないのは、無責任かなとも思いますし、大阪府立大学が話題になったときの荒らしのひとつだったと理解するのが妥当だと思います。いかがでしょうか。--以上の署名の無いコメントは、あすか009(会話投稿記録)さんによるものです。
特色に関する提案

従来の編集どおり、全部載せることに反対される方もいると思いますので、私の意見をここで表明させていただきます。

21世紀COE 特筆するべきことなので掲載。

材料工学、園芸学、昆虫学 評価が高いことだけを記述

中尾佐助、森岡正博 個人の記事以外では詳細に取り上げなくてもよい。

バイオを学ぶなら関西では3番目・・・(新聞書評) これは要出典で。

大学出世ランキング 同じ関西の大学をもう少し取り上げてもよい。他地方の大学は有名大学だろうと必ずしも取り上げる必要はない。

教員削減計画 決定事項なので掲載が望ましい。特色に記述するかどうかは別。

獣医学分野移転 決定事項なので掲載が望ましい。特色に記述するかどうかは別。

以上です。--Tiyoringo 2006年11月19日 (日) 11:34 (UTC)
そもそも保護がおかしいのでは

1日に6回の更新があっただけで、編集合戦と判断していることが そもそもおかしいのかもしれませんね。一部というより、一人が反対していただけなので、元通りに 戻してはいかがでしょうか。--以上の署名の無いコメントは、Bear0212(会話投稿記録)さんによるものです。
新制大学の母体となった旧制学校について

保護中につき本文でリンクできないので、新制大学の母体となった大阪工業専門学校 (旧制)大阪府立化学工業専門学校 (旧制)大阪府立機械工業専門学校 (旧制)大阪府立淀川工業専門学校 (旧制)大阪府女子専門学校 (旧制)の項目がHasecさんによって作成されたことをご報告します。--Jazzy 2006年11月30日 (木) 12:51 (UTC)Jazzyさん、ご案内ありがとうございます。その後、大阪獣医畜産専門学校 (旧制)大阪農業専門学校 (旧制)の記事も作成しました。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef