ノート:参議院一人区
[Wikipedia|▼Menu]

参議院選挙の記事に関して

参議院選挙の記事を書く際には ⇒[1]や ⇒[2]や ⇒[3]などのサイトが役に立ちます。--経済準学士 2007年2月7日 (水) 16:55 (UTC)[返信]
選挙結果

過去の参議院一人区での議席 回年議席
21950年自由11、社会6、民主3、無所属5
31953年自由11、緑風5、改進1、無所属8
41956年自民19、社会5、無所属1
51959年自民20、社会2、緑風2、無所属1
61962年自民22、社会2、無所属1
71965年自民21、社会4
81968年自民20、社会3、無所属2
91971年自民17、社会8、無所属1
101974年自民24、無所属2
111977年自民22、社会2、諸派1、無所属1
121980年自民24、二院1、無所属1
131983年自民24、社会1、諸派1
141986年自民23、無所属3
151989年連合10、社会9、自民3、諸派1、無所属3
161992年自民24、諸派1、無所属1
171995年自民12、新進4、社会1、さきがけ1、無所属6
181998年自民15、自由1、無所属8
192001年自民25、自由1、無所属1
202004年自民14、民主9、無所属4
212007年民主17、自民6、国民新1、無所属5
222010年自民21、民主8

一人区における獲得政党

一人区における獲得政党 地域1950年1953年1956年1959年1962年1965年1968年1971年1974年1977年1980年1983年1986年1989年1992年1995年1998年2001年2004年2007年2010年
青森自由緑風会自民緑風会自民自民無所属自民自民自民自民自民無所属無所属自民新進無所属自民民主民主自民
岩手無所属自由自民自民社会自民自民自民自民自民自民自民自民社会自民新進無所属自由民主民主民主
宮城自由自由自民自民自民社会自民社会自民自民自民自民自民社会自民??????
秋田自由無所属社会自民社会自民自民社会自民自民自民自民自民社会自民自民自民自民無所属無所属自民
山形社会左社会社会自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民連合自民無所属自民自民自民民主自民
栃木???????????????????民主自民
群馬???????????????????自民自民
富山無所属自由自民自民自民自民社会自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民無所属自民
石川自由改進自民無所属自民自民無所属自民自民自民自民自民自民連合自民無所属無所属自民自民民主自民
福井社会自由自民自民自民自民自民社会自民自民自民自民自民連合自民自民自民自民自民自民自民
山梨無所属無所属自民社会自民自民自民社会自民自民自民自民自民連合自民自民無所属自民民主民主民主
岐阜自由自由自民自民自民社会自民社会自民自民自民自民自民連合自民??????
三重無所属緑風会自民自民自民自民自民自民自民社会自民自民自民連合自民無所属無所属無所属民主民主民主
滋賀自由緑風会自民緑風会自民自民社会自民自民自民無所属自民無所属連合自民さき自民自民民主民主民主
奈良緑風会無所属自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民連合自民新進自民自民民主民主民主
和歌山無所属自由自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自由自民自民自民自民
鳥取社会無所属自民社会自民自民社会自民自民社会自民自民自民無所属自民無所属自民自民自民民主自民
島根民主自由自民自民無所属社会自民社会自民自民自民自民自民無所属自民自民自民自民自民国民新自民
岡山?????????????????自民民主民主民主
山口自由無所属社会自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民社会自民自民無所属自民自民自民自民
徳島民主無所属自民自民自民自民自民無所属無所属自民自民自民自民連合自民自民無所属自民自民民主自民
香川社会無所属社会自民自民社会自民社会自民自民自民自民自民社会自民自民自民自民自民民主自民
愛媛社会無所属自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民連合自民自民自民自民自民無所属自民
高知自由自由社会自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民社会無所属無所属自民自民無所属民主民主
佐賀自由自由無所属自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民民主自民
長崎自由自由自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民社会自民新進自民自民民主民主自民
熊本?????????????????自民自民民主自民
大分自由緑風会自民自民自民自民自民社会自民諸派自民社会自民社会自民社会自民自民民主自民民主
宮崎社会緑風会自民自民自民自民自民自民自民自民自民自民無所属社会自民自民自民自民無所属無所属自民
鹿児島?????????????????自民自民自民自民
沖縄???????自民無所属自民二院ク諸派自民諸派諸派無所属無所属自民無所属無所属自民

無所属をどう扱うか

無所属候補が当選した場合どうするかの取り扱いに迷います。当面は与党候補が存在する場合は野党候補として記載し、与党出身議長で党籍離脱して無所属立候補をし、与党が他の候補者を出していない場合は与党候補として記載する方針にすることを考えています。この例に従うと、1974年の徳島選挙区(三角代理戦争)の久次米健太郎は野党候補として記載しなければならないかもしれません。後で、無所属で当選した候補の一覧を作成しようと思います。--経済準学士 2007年7月7日 (土) 17:03 (UTC)[返信]
1人区で当選した無所属議員

1人区で当選した無所属議員 回年議員
21950年千田正(岩手)、尾山三郎(富山)、平林太一(山梨)、前田穣(三重)、永井純一郎(和歌山)、
31953年鈴木一(秋田)、広瀬久忠(山梨)、木村篤太郎(奈良)、三好英之(鳥取)、安部キミ子(山口)、三木与吉郎(徳島)、白川一雄(香川)、 湯山勇(愛媛)
41956年杉原荒太(佐賀)、平島敏夫(宮崎)
51959年鳥畠徳次郎(石川)、
61962年山本利寿(島根)
71965年無し
81968年山崎竜男(青森)、安田隆明(石川)
91971年小笠公韶(徳島)
101974年久次米健太郎(徳島)、喜屋武真栄(沖縄)
111977年衛藤征士郎(大分)
121980年山田耕三郎(滋賀)
131983年喜屋武真栄(沖縄)
141986年山崎竜男(青森)、山田耕三郎(滋賀)、上杉光弘(宮崎)
151989年三上隆雄(青森)、吉田達男(鳥取)、岩本久人(島根)、喜屋武真栄(沖縄)
161992年平野貞夫(高知)、島袋宗康(沖縄)
171995年阿部正俊(山形)、馳浩(石川)、平田耕一(三重)、常田享詳(鳥取)、田村公平(高知)、照屋寛徳(沖縄)
181998年田名部匡省(青森)、椎名素夫(岩手)、岩本荘太(石川)、斎藤十朗(三重)、松岡満寿男(山口)、高橋紀世子(徳島)、島袋宗康(沖縄)
192001年高橋千秋(三重)
202004年鈴木陽悦(秋田)、広田一(高知)、松下新平(宮崎)、糸数慶子(沖縄)
212007年松浦大悟(秋田)、森田高(富山)、友近聡朗(愛媛)、外山斎(宮崎)、糸数慶子(沖縄)

諸派も含めています。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef