ノート:モーニングショー
[Wikipedia|▼Menu]


.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #c0c090;background-color:#f8eaba;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .tmbox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .tmbox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .tmbox-content{border:2px solid #f28500}.mw-parser-output .tmbox-style{border:2px solid #fc3}.mw-parser-output .tmbox-move{border:2px solid #9932cc}.mw-parser-output .tmbox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .tmbox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .tmbox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}.mw-parser-output .talkheader{text-align:center}.mw-parser-output .talkheader-body{display:flex;font-size:95%}.mw-parser-output .talkheader-help,.mw-parser-output .talkheader-policies,.mw-parser-output .talkheader-shortcuts{display:flex;align-items:center;padding:0.1em}.mw-parser-output .talkheader-help{flex:2 1 auto;border:1px solid #c0c090;background-color:white}.mw-parser-output .talkheader-policies{flex:1 1 auto}.mw-parser-output .talkheader-policies+.talkheader-policies{border-left:1px solid #c0c090}.mw-parser-output .talkheader-shortcuts{flex:0 1 auto}.mw-parser-output .talkheader-help>*,.mw-parser-output .talkheader-policies>*,.mw-parser-output .talkheader-shortcuts>*{flex:1 1 auto}.mw-parser-output .talkheader-help ul,.mw-parser-output .talkheader-policies ul{margin:0.1em 0.8em 0 1.6em;text-align:left}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .talkheader{min-width:80%}}
ここは記事「モーニングショー」の改善を目的とした議論用ノートページです。


ここは記事の主題に関する公開討論の場ではありません

新しい文は末尾に記入してください。 新しい話題を始める。

文末にチルダ4つ (~~~~) を。日時付き署名が自動挿入されます。

ウィキペディアは初めてですか? ようこそ質問はこちらへ


礼儀正しく新人を歓迎しよう

発言を善意にとろう

個人攻撃は禁物

論争が生じたら、解決を探ろう
記事の方針

独自研究は載せない

中立的な観点

検証可能性


復活版の記載について

2015年9月28日より「羽鳥慎一モーニングショー」として再開されますが、1992年度以前でも「○○モーニングショー」(○○にはメインキャスターの名前が入る)を番組名としていた時期がありました。また当該期間の番組名はリダイレクトとしても全て未作成です。そのため、羽鳥慎一モーニングショーとしては(表記揺れ含め)記事・リダイレクトいずれでも立項を控えるべきと思われます。本記事に追記することで対処すべきだろうと思います。出典には22年半ぶりに本番組復活と銘打っていることを考慮しなければならないように思います。それに羽鳥慎一が降板しても「モーニングショー」としては継続される可能性も、1992年度以前の事例からすれば十分考えられます。--Don-hide会話) 2015年9月8日 (火) 23:10 (UTC) 一部修正。--Don-hide会話) 2015年9月8日 (火) 23:20 (UTC)[返信]

(追記)リダイレクトについては羽鳥慎一モーニングショーのみならず、1992年度以前でも「○○モーニングショー」(○○にはメインキャスターの名前が入る)を番組名としていたものすべても同時作成するのであれば、作成しても良いと思われます。「○○モーニングショー」(○○にはメインキャスターの名前が入る)のリダイレクト群を作成すべきか否かはこちらで議論すべきでしょう。合意を得ずに、作成するのはご遠慮ください(羽鳥慎一モーニングショーを単独記事としては引き続き作成すべきではないと思われます)。場合によってはPJ:PROGRAMに議論移行の可能性もあります。--Don-hide会話) 2015年9月8日 (火) 23:46 (UTC)[返信] コメント概ね賛成です。「放送休止の事例」等であまりにも長くなるのには反対です。「長くなったから独立させよう」という方策は反対です。--Joex会話) 2015年9月9日 (水) 04:07 (UTC)[返信] コメント 休止事例に関しては、復活後は(系列外ネット局が日本テレビ系列でたかだか2局あるかどうかという事情もあって)1992年度以前では想定できなかった事例もありますので、当面は列挙とするも、ある程度固まってきたと思われるならば、記述の整理を行うべきであろうと思います。また、1992年度以前と復活版を分割させるべきではないと思います。その点は意見の一致とみて良いと思います。--Don-hide会話) 2015年9月9日 (水) 07:09 (UTC)[返信] コメント反対。モーニングショーとは別内容。羽鳥慎一モーニングショーはモーニングバードのリニューアルに過ぎない事とアフタヌーンショーの復活版(番組は別内容)新・アフタヌーンショーは独立記事である事。中立的にモーニングバードを羽鳥慎一モーニングショーに改名・モーニングショー(第一期)と(第二期)に分割する事を提案します。--Yotomu会話) 2015年9月9日 (水) 07:19 (UTC)[返信] コメント アフタヌーンショー新アフタヌーンショーは番組名からしてそもそも違います。モーニングショーに関しては1期も2期も(MC冠が番組名につかない時期があるにせよ)同名です。一応復刻版としての扱いを受けている以上、一体化して記述するしかないと思います。1期・2期の区別をつけるべき所はしっかりかき分けるようにすれば問題ないと思います。2期に関してはMCが羽鳥ではなくなっても番組継続の可能性も十分あります。そのため、羽鳥慎一モーニングショーへの改名やらそれのみの新規立項(リダイレクトととしても)は現状行うべきではありません。--Don-hide会話) 2015年9月9日 (水) 07:39 (UTC)[返信](追記)改名にかかる話題も出ましたが、改名すべきということであれば、本議論はその下準備といえる議論に相当するといえますので、本議論で改名すべきという意見で最終的にまとまるようであれば、正式な改名提案に移行することになります。それまでは改名提案を起こすのはご遠慮ください。--Don-hide会話) 2015年9月9日 (水) 07:47 (UTC)[返信] コメント 当方の本節における最後のコメントから10日経過してもなおYotomu氏から何ら反論のない状態となっています。そのため、JSTで明日いっぱい(Yotomu氏がJSTで9月14日に最後の編集を他所で大量になさっているためです。)待ってもなお反論がないなら、2015年9月8日 (火) 23:46 (UTC)に当方提示の提案およびモーニングバード (テレビ番組)を改名しないことには合意が得られたとみなしたいと思います。--Don-hide会話) 2015年9月20日 (日) 00:16 (UTC)[返信] コメント番組の復活版を安易に同じ記事にする必要はありません。--Yotomu会話) 2015年9月21日 (月) 14:56 (UTC)[返信] コメント EPGでも「モーニングショー22年ぶりの」復活とありますし、復活前後は一体化して記されるべきです。羽鳥降板後もモーニングショーが継続されたと仮定すると、モーニングバード (テレビ番組)羽鳥慎一モーニングショーに改名した場合や、羽鳥慎一モーニングショーを新規立項した場合に不都合が起きるのは明らかであり、第1期のモーニングショーを見る限り、同一MCで続くのは長くとも6年が限界であることは明らかでしょう。つまり羽鳥が前番組から続投の格好となっても、視聴率が取れないとかスキャンダル発覚とかその他要因で降板は十分あるわけです(過去10人のMCもその点例外ではないです)。--Don-hide会話) 2015年9月21日 (月) 23:56 (UTC)[返信](追記)同一番組名(「新」や「続」や「2」なども一切つかない)の場合は基本的に第1期・第2期で別記事にしないことが多いです。今回のケースでは第1期には出典がない状態ですので、仮に第1期・第2期を分割すると、第1期の記事が削除されるのは確実です。一体化していることで第2期部分に出典があるため、記事全体としての削除は免れられるというメリットもございます。--Don-hide会話) 2015年9月22日 (火) 00:11 (UTC)[返信] コメントレギュラー番組で約5年位で復活した番組の項目は同一項目ですが同一番組のハイヤングKYOTOの場合、番組復活は9年後ですが、番組復活が22年後のモーニングショーは曖昧さ回避のページとしてDon-hide氏の意見を考慮し出演者名を入れないモーニングショー (第一期)・モーニングショー (第二期)にするのは妥当では。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef