ノーガハイド
[Wikipedia|▼Menu]

ノーガハイド(Naugahyde)は、アメリカ人工皮革のブランド名のひとつ。布にポリ塩化ビニルを吹き付けたビニールレザーの一種で、ユナイテッド・ステイト・ラバー・カンパニー(現・ユニロイヤル)社が1960年代に売りだした。通気性がないため、ソファスーツケースなどに使われた。同社の所在地であるコネチカット州ノーガタックと、皮を表す言葉hideを合体させて命名された。
宣伝用キャラクター「ノーガ」

発売当初、まだビニールレザーが珍しかったため、何の革なのかという問い合わせが多数寄せられた。そこで同社は、「動物を殺傷しない人工皮革」という点を強調するために、「ノーガ」という架空の動物を創り上げ、これを宣伝材料に使った。同社の設定では、ノーガは18世紀にアメリカにもたらされたスマトラ原産の動物で、脱皮するので、動物を殺さないでその皮を利用することができる、というもの[1]。ノーガハイドの端切れで「ノーガ」という名のキャラクター人形を作り、代理店や一般客に配って宣伝に利用した。1960?1970年代に使われたが、現在は復刻版や企業とコラボレーションしたものが出ている[2]
脚注[脚注の使い方]^A Nauga Storyノーガハイド公式サイト
^Nauga / ナウガ, DealerShip

関連項目

プライマス (バンド) - Green Naugahyde (2011)というアルバムをリリース。

地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー - Gnawgahyde (ナウガハイド)というキャラクターが登場する。

外部リンク

Naugahyde公式サイト


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3511 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef