ノロウイルス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、ウイルスについて説明しています。その他の「ノロ」については「ノロ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

Norovirus
別称Winter vomiting bug[1]

電子顕微鏡像
診療科救急医学、小児科
症候学下痢、嘔吐、胃痛、頭痛[2]
通常の発症曝露後12?48時間[2]
継続期間1?3日[2]
原因Norovirus[3]
診断法症状[3]
合併症脱水症[2]
予防手洗い、汚染された表面の消毒[4]
治療支持療法(十分な水または静脈内輸液の摂取)[5]
頻度年間6億8500万件[6]
死亡者数年間200,000人[6][7]
[ウィキデータで編集]

ノロウイルス(英語: Norovirus)は、もっとも一般的な胃腸炎の原因である[1][6]。感染者の症状は、非血性下痢嘔吐胃痛が特徴である[2][3]。発熱や頭痛も発生する可能性がある[2]。症状は、通常ウイルス曝露後12?48時間で発症し、回復は通常1?3日以内である[2]。合併症はまれだが、特に若人、年配者、他の健康上の問題を抱えている人では、脱水症状が起こることがある[2]。ノロウイルス属による集団感染は世界各地の学校や養護施設などで散発的に発生している。「NV」や「NoV」と略される。俗称は「冬の嘔吐虫(Winter vomiting bug)」[1]

ウイルスは通常、糞口経路によって伝播し[3]、汚染された食品や水、または人と人との接触による可能性がある[3]。汚染された物体の表面を介したり、感染者の嘔吐物からの空気を介して広がることもある[3]。リスクファクターには、不衛生な食事の準備、密集した場所の共有がある[3]。診断は一般的に症状に基づいて行われる[3]。検査は通常なされないが、発生時に公衆衛生機関によって実施される場合がある[3]

予防には、適切な手洗いと、ウイルス汚染された表面の消毒がある[4]消毒用アルコールはノロウイルスに対して効果的ではない[8]。ノロウイルスへのワクチンや、特別な治療法は存在しない[4][5]。管理には、十分な水分や静脈内輸液を飲むなどの支持療法である[5]。経口補水液は摂取に好ましい水分であるが、カフェインやアルコールを含まない他の飲み物も役立つ[5]

世界では、年間約6億8500万件のノロウイルス発症者と、20万人の死亡をもたらしている[6][7]。先進国と発展途上国の両方で一般的である[3][9]。5歳未満の人が最も罹患しやすく、発展途上国ではこの人口グループにおいて約50,000人が死亡している[6]。ノロウイルス感染症は、冬季により多く発生する[6]。ときにアウトブレイクを起こし、それは人口密集地で起こることが多い[3]。米国においては食中毒ケースの約半分がノロウイルスであった[3]目次

1 兆候と症状

2 ウイルス学

2.1 ゲノム

2.2 分類

2.3 代替ウイルス


3 病態生理学

4 症状

5 感染経路

5.1 感染型食中毒


6 診断

7 治療

8 感染予防

8.1 ワクチン

8.2 摂取物質

8.3 衛生管理


9 疫学

9.1 魚介類の汚染源


10 歴史

11 脚注

12 関連項目

13 外部リンク

兆候と症状

ノロウイルス感染症は、吐き気嘔吐、水様性下痢腹痛、場合によっては味覚喪失を特徴とする。通常の人はノロウイルスへの暴露後、12?48時間後に胃腸炎の症状を発症する[10]。一般的な無気力、脱力感、筋肉痛、頭痛、微熱も発生する可能性がある。症状は自己制限的であり、重篤となることはまれである。ノロウイルス感染は不快な症状ではあるが、一般的には危険ではなく、感染者のほとんどは2?3日以内に完全に回復する[1]
ウイルス学

ノロウイルス属
ノーウォークウイルスの透過型電子顕微鏡写真(スケールバー50nm
分類

レルム:リボウィリア
Riboviria
:オルトルナウイルス界
Orthornavirae
:ピスウイルス門
Pisuviricota
:ピソニウイルル綱
Pisoniviricetes
:ピコルナウイルス目


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:101 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef