ネーレーイス
[Wikipedia|▼Menu]
ネーレーイスとヒッポカムポスグリュプトテーク蔵)

ネーレーイス(古希: Νηρη??, N?r?is)は、ギリシア神話に登場する海に棲む女神たち、あるいはニュムペーたちの総称である。ネーレーイスは単数形で、複数形ではネーレーイデス(古希: Νηρη?δε?, N?r?Ides)。長母音を省略してネレイス、ネレイデスと呼ばれる。英語ではネレイド。

彼女たちは「海の老人」ネーレウスオーケアノスの娘ドーリスの娘たちで[1][2]、姉妹の数は50人とも[3][4]、100人ともいわれ[5][6]エーゲ海の海底にある銀の洞窟で父ネーレウスとともに暮らし、イルカヒッポカムポスなどの海獣の背に乗って海を移動するとされた。

海王星の第2衛星ネレイドはネーレーイスにちなんで名付けられた。
神話

大半のネーレーイスは独立の神話を持たず、これらの叙事詩では名前を数え上げるために海にちなんだ名や水と関連する名をつけたとも推測されている。

主なネーレーイスには、ポセイドーンの妻であるアムピトリーテートロイア戦争の英雄アキレウスの母テティスアイアコスの妻プサマテーなどがいる。また、ネーレーイスは美しいことで知られ、ガラテイアキュクロープスポリュペーモスに恋慕された。ペルセウスの伝説では、カッシオペイアが自分の娘であるアンドロメダーのほうがネーレーイスよりも美しいと言ったことがポセイドーンを怒らせている。
文献別リスト

ネーレーイスのリストについてはヘーシオドスの『神統記』243-62行 に列挙されており、ホメーロスの『イーリアス』第18巻39行 以下においても、親友パトロクロスの死を悼むアキレウスの母テティスの周囲に仲間たちが集まってくる場面で、ネーレーイスの名前が列挙されている。この他にはアポロドーロスの『ビブリオテーケー』1巻2・7、ヒュギーヌスの『神話集』序 でもネーレーイスの名前についての記述があるが、アポロドーロスのリストはヘーシオドスのものと類似しており、対してヒュギーヌスはホメーロスと類似している。

これら4文献に共通のネーレーイスは、アガウエー、アクタイエー、ガラテイア、キューモトエー、スペイオー、デュナメネー、ドートー、ネーサイエー、パノペー、プロートー、ペルーサにとどまる。アムピトリーテー、テティス、プサマテーといった有名なネーレーイスですら、必ずしも挙げられてはいない。

以下にリストを挙げる(同一文献における重複は除く。『イーリアス』はテティスを含む)。

50音順
名前
綴り(古代ギリシア語)
綴り(ラテン語)
Hesi
49人
Home
34人
Ap
45人
Hy
47人

順-01アウトノエーΑ?τον?ηAutono?○○
順-02アガウエー?γα?ηAgau?○○○○
順-03アクタイエー?κτα?ηAktai?○○○○
順-04アプセウデース?ψευδ??Apseud?s○○
順-05アマテイア?μ?θειαAmatheia○○
順-06アムピトエー?μφιθ?ηAmphitho?○○
順-07アムピノメー?μφιν?μηAmphinom?○○
順-08アムピトリーテー?μφιτρ?τηAmphitr?t?○[注釈 1]
順-09アレトゥーサ?ρ?θουσαAreth?sa○
順-10イアイラ?αιραIaira○○
順-11イーアナッサ??νασσα?anassa○○
順-12イーアネイラ??νειρ??aneira○○○
順-13イオネーIon?○
順-14エーイオネー?ι?νη?ion?○○
順-15エウアゴレーΕ?αγ?ρηEuagor?○○
順-16エウアルネーΕ??ρνηEuarn?○
順-17エウクランテーΕ?κρ?ντηEukrant?○○
順-18エウドーラーΕ?δ?ρηEud?r?○○
順-19エウニーケーΕ?ν?κηEun?k?○○
順-20エウポンペーΕ?π?μπηEupomp?○
順-21エウモルペーEumolp?○
順-22エウリュディケーΕυρυδ?κηEurydik?○
順-23エウリメーネーΕ?λιμ?νηEulim?n?○○
順-24エラトー?ρατ?Erat?○○
順-25エピュレーEpyr?○
順-26オーピス?pis○
順-27オーレイテュイア?ρε?θυια?rithyia○○
順-28ガラテイアΓαλ?τειαGalateia○○○○
順-29カリアナッサΚαλλι?νασσαKallianassa○○[注釈 2]
順-30カリアネイラΚαλλι?νειραKallianeira○
順-31カリュプソーΚαλυψ?Kalyps?○
順-32ガレーネーGal?n?○
順-33キューディッペーK?dipp?○
順-34キューマトレーゲーK?matol?g?○
順-35キューモーK?m?○○
順-36キューモトエーΚυμοθ?ηK?motho?○○○○
順-37キューモドケーΚυμοδ?κηK?modoc?○○○
順-38クサントーXanth?○
順-39グラウケーΓλα?κηGlauk?○○○
順-40グラウコノメーGlauconom?○○
順-41クラントーKrant?○
順-42クリュメネーΚλυμ?νηKlymen?○○[注釈 3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef