ネリオ・ロドリゲス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はロドリゲス、第二姓(母方の)はデルガドです。

ネリオ・ロドリゲス
Nerio Rodriguez基本情報
国籍 ドミニカ共和国
出身地サンペドロ・デ・マコリス州サンペドロ・デ・マコリス
生年月日 (1971-03-04) 1971年3月4日(53歳)
身長
体重6' 1" =約185.4 cm
220 lb =約99.8 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り1990年 アマチュアFA
初出場MLB / 1996年8月16日
NPB / 2003年6月20日
CPBL / 2005年8月27日
最終出場MLB / 2002年8月29日
NPB / 2003年8月10日
CPBL / 2009年10月11日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


ブエノスアイレス高等学校

ボルチモア・オリオールズ (1996 - 1998)

トロント・ブルージェイズ (1998 - 1999)

クリーブランド・インディアンス (2002)

セントルイス・カージナルス (2002)

大阪近鉄バファローズ (2003)

モンクローバ・スティーラーズ (2005)

La Newベアーズ (2005)

モンクローバ・スティーラーズ (2007 - 2008)

中信ホエールズ (2008)

モンクローバ・スティーラーズ (2009)

統一セブンイレブン・ライオンズ (2009)

モンクローバ・スティーラーズ (2010 - 2011)

メキシコシティ・レッドデビルズ (2011)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ネリオ・ロドリゲス・デルガド(Nerio Rodriguez Delgado , 1971年3月4日 - )は、ドミニカ共和国出身のプロ野球選手投手)。台湾球界での登録名は、恩洛コ。
来歴・人物

1996年メジャーデビューを果たし、1997年1998年に各2勝を記録。

その後、2003年シーズン途中にトミー・ラソーダのルートにより大阪近鉄バファローズに入団。150km/h超のストレートを持つ投手として期待されたが、わずか7試合の登板に終わる。

2005年は当初マイナーリーグメキシカンリーグでプレーしていたが[1]、8月には、台湾中華職業棒球大聯盟La Newベアーズと契約。

その後はアメリカに戻り、ピッツバーグ・パイレーツ傘下のAAA級インディアナポリス・インディアンズでプレーしていた。しかし、2006年5月19日ドーピング検査で陽性反応を示したため、50試合の出場停止処分が科された。

2007年からはメキシカンリーグでプレーしていたが[1]2008年8月、中信ホエールズに入団し、再び台湾球界に復帰した。しかし、10月9日に退団。

2009年も当初はメキシカンリーグでプレーし[1]、8月19日、統一セブンイレブン・ライオンズに移籍するも、同年限りで退団。

以降はメキシカンリーグに復帰し、2011年までプレーした[1]
詳細情報
年度別投手成績



度球
















h

h























h






W
H
I
P

1996BAL81000010--.0007716.218270112001184.321.50
199762000210--.6679822.0212801111015124.911.32
199864000130--.2508919.025090081017178.051.79
TOR70000100--1.000448.1101801300999.722.16
'98計134000230--.40013327.13511701111026268.561.90
1999200000100.000102.0222002003313.52.00
2002CLE100000000----10.100000000000.000.00
STL200000000----194.141100200324.151.15
'02計300000000----204.241100200323.861.07
2003近鉄77000320--.60015332.24291400131027246.611.71
2005La New630002200.50011424.2331701130021207.301.62
2008中信330001200.3337218.01321002100642.000.78
2009統一550001100.50011625.0351800230017124.321.72
MLB:5年3270004600.40033872.28083503382058516.321.58
NPB:1年77000320--.60015332.24291400131027246.611.71
CPBL:3年14110004500.44430267.28141601570044364.791.43

記録
NPB


初登板・初先発・初勝利:2003年6月20日、対
日本ハムファイターズ12回戦(大阪ドーム)、5回3失点

初奪三振:同上、1回表に木元邦之から


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef