ネパール・ガバメント鉄道
[Wikipedia|▼Menu]

ネパール・ガバメント鉄道
1950年代のネパール・ガバメント鉄道
概要
現地表記????? ????????? ?????
現況廃止
起終点アムレクガンジ(ネパール)
ラクソール (Raxaul) (インド)
路線1
運営
開業1927年2月16日 (1927-02-16)
廃止1960年
路線諸元
路線総延長47 km (29 mi)
軌間2 ft 6 in (762 mm)
電化非電化
テンプレートを表示
ラクソール - Simra間の切符.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ラクソールアムレクガンジ ネパール内の位置

ネパール・ガバメント鉄道(ネパールガバメントてつどう、: Nepal Government Railway、略称: NGR)は、かつてネパール王国(現・ネパール連邦民主共和国、通称:ネパール)にあった、ネパール初の鉄道である。

1927年に当鉄道が設立され、1965年まで運行されており、ネパール南部にてアムレクガンジ (Amlekhganj) とインド国境を越えた先にあるラクソール(英語版) (Raxaul) を結んでいた。当鉄道は、軌間2 ft 6 in (762 mm)ナローゲージ鉄道であり、総延長は47キロメートルであった[1][2]
歴史

1923年に、ネパールの木材をインドへ輸送するために、インド森林局 (Indian Forest Service) のJ・V・コリアー (J. V. Collier) によって短距離のナローゲージ鉄道が敷設された。コリアーは、ネパールにて森林部門を管理するようにと、ネパールのラナ首相より命じられていた。1924年の冬に、コルカタのマーティン・アンド・コーポレーション(英語版)は、国境北からBichako(アムレクガンジ)までの軽便鉄道を敷設するために調査を実施した[3]

1926年3月より鉄道建設が開始され、1927年2月16日にネパール・ガバメント鉄道が開業した[4]。このナローゲージ鉄道では、軌間2 ft 6 in (762 mm)の軌道を使用していた。当鉄道は、蒸気機関車7両、客車12両および有蓋車82両を所有していた[5]。当鉄道では、イギリスベイヤー、ピーコック・アンド・カンパニーで製造された蒸気動力のガーラット式機関車を運行していた[6]

ネパール・ガバメント鉄道は1965年までは運行されていたが、そのころには南部の国境を連絡する近代的な高速道路の建設によって不要となっていた[7]

高速道路が建設されるまで、アムレクガンジ - ラクソール間の鉄道がインドと首都カトマンズを結ぶ唯一のルートであった。カトマンズからの旅行者は、徒歩で丘陵地帯を越え、トラックでアムレクガンジへ移動し、そこでインド行きの列車に乗っていた[8]。アムレクガンジとカトマンズを連絡するトリブバン・ハイウェイ(英語版)が1956年に建設された後は、歩く必要がなくなった。1959年に、高速定期バスサービスが運行開始されており、ネパール・トランスポート・サービス(英語版) (Nepal Transport Service) という名の民間企業によって運営されている[9][10]
大衆文化において

ネパール政府が製作し、1964年に公開された、最初のネパール語映画『Aama(英語版)』(題意は『母』)のオープニングシーンに、ネパール・ガバメント鉄道が映っている。休暇でネパールに帰国したグルカ(英語版)兵士の主人公が列車で故郷へと向かう場面である。
ギャラリー

1927年のネパール・ガバメント鉄道。

NGR機関車No. 4。(1932年)

NGR機関車。(1947年)

1951年のラクソール駅でのNGR。

脚注^ United States Department of Commerce, Bureau of Foreign and Domestic Commerce (1927). Commerce Reports Nos.14-26. Volume 2. p. 148. https://books.google.com.np/books?ei=V7ryUZGQKYOGrAf374CQBQ&id=Q2cWcqhwtBsC&dq=amlekhganj+railway&q=amlekhganj 2013年7月26日閲覧。 
^ Tilman, H.W. (1952) (PDF). ⇒Nepal Himalaya. p. 9. ⇒http://himalaya.socanth.cam.ac.uk/collections/rarebooks/downloads/Tilman_Nepal_Himalaya.pdf 2013年7月26日閲覧。 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef