ネズミドリ科
[Wikipedia|▼Menu]

ネズミドリ目
アオエリネズミドリ Urocolius macrourus
分類

ドメイン:真核生物 Eukaryota
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:鳥綱 Aves
上目:新顎上目 Neognathae
階級なし:ネオアヴェス Neoaves
階級なし:コロナヴェス Coronaves
:ネズミドリ目 Coliiformes
:ネズミドリ科 Coliidae

学名
Coliiformes Murie, 1872
Coliidae Swainson1837
和名
ネズミドリ(鼠鳥)
英名
Mousebird



ネズミドリ属 Colius

オナガネズミドリ属 Urocolius

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ネズミドリ科に関連するカテゴリがあります。ウィキスピーシーズにネズミドリ科に関する情報があります。

ポータル 鳥類
プロジェクト 鳥類

ネズミドリ科(ネズミドリか、学名 Coliidae)は、鳥類ネズミドリ目 Coliiformes の唯一の科である。ネズミドリ(鼠鳥)と総称される。
特徴
分布

アフリカ大陸サハラ砂漠以南)
形態

全長は約30?36cm.。頭に冠羽がある。羽毛灰色などくすんだ色をしている。

通常、鳥の体を覆っている羽毛の大部分(正羽)には羽鉤(はねかぎ)と呼ばれる鉤状の小突起があり、これによって羽毛同士は引っかかり、まくれあがらないようになっている。しかしネズミドリ目にはこの羽鉤がないため、羽毛がまるでネズミの毛のようにボサボサと立っている。

(あしゆび)が4本全て前を向く皆前趾足だが、より詳しく言えば、後趾と外趾を後ろ向きにできる随意対趾足である。これは樹上生活に適応した結果である。
生態

樹上で10?30羽程度の群れを作って生活している。時折、群れのメンバーがまるでおしくらまんじゅうの様な塊を形成することがある。これはクラスタリングと呼ばれ、ネズミドリ科特有の行動である。

餌は主に、果実種子などの植物食だが、まれに昆虫も食べる。

樹上でネズミのように走り回ることから、ネズミドリと呼ばれる[1]
系統と分類
系統と上位分類

伝統的に、単独でネズミドリ目を構成してきた。

Sibley分類では、Neoaves(新顎類に相当)の6つの小綱の1つネズミドリ小綱 Coliae を単独で構成していた。

系統的には、スズメ目などからなる land birds 系統の一員である。詳細な系統は不確実だが、フクロウ目と姉妹群である可能性が高い[2]
属と種

2属6種が属す[3]。Sibley分類ではこれらをネズミドリ亜科 Coliinae とオナガネズミドリ亜科 Urocoliinae に分けたが、いずれも単型であるためほとんど使われない。

ネズミドリ属 Colius

Colius striatus, チャイロネズミドリ, Speckled Mousebird

Colius leucocephalus, シロガシラネズミドリ, White-headed Mousebird

Colius castanotus, コシアカネズミドリ, Red-backed Mousebird

Colius colius, セジロネズミドリ, White-backed Mousebird


オナガネズミドリ属 Urocolius

Urocolius macrourus, アオエリネズミドリ, Blue-naped Mousebird

Urocolius indicus, アカガオネズミドリ, Red-faced Mousebird


出典^ 松井正文 (2006), “鳥綱”, in 松井正文, バイオディバーシティ・シリーズ 7 脊椎動物の多様性と系統, 裳華房, .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-7853-5830-0 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef