ネオジオポケット
[Wikipedia|▼Menu]

ネオジオポケット

メーカーエス・エヌ・ケイ
種別携帯型ゲーム機
世代第4世代
発売日 1998年10月28日
対応メディアロムカセット
外部接続5ピンコネクター
売上台数ネオジオポケット
10万台[要出典]
ネオジオポケットシリーズ
50万台[要出典]
85万台[要出典]
互換ハードウェアネオジオポケットカラー
NEWネオジオポケットカラー
テンプレートを表示

ネオジオポケット(NEOGEO POCKET)は、エス・エヌ・ケイ(旧社)が1998年10月28日に発売した携帯型ゲーム[1]。略称は「NGP」[注釈 1]、「ネオポケ」。キャッチコピーは「WHAT'S YOUR GAME?」、「ゴーイング・マイゲーム。」[注釈 2]
沿革

1998年

7月中旬 - 基本仕様および発売日を10月22日、カラー液晶版であるネオジオポケットカラーを年内出荷予定と発表
[2]

10月8日 - 発売前の説明会・実物展示を開催[3]

10月9日 - 11日にかけて、東京ゲームショウ98秋に出展[4]

10月28日 - 発売[5]


1999年

3月19日 - カラー液晶版「ネオジオポケットカラー」発売。

10月21日 - カラー液晶小型軽量版「NEWネオジオポケットカラー」発売。


ハードウェア.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

本体中央部の液晶ディスプレイはモノクロ8階調。

他社のゲーム機の十字キーに相当する部分はメカニカルスイッチを利用したジョイスティック[注釈 3]で、ネオジオCDコントローラーの意匠を踏襲しており、コマンド入力のし易さや親指への負担軽減に一役買っていた[1]。デザイナーはインターデザイン研究所の上田幸和。しかしボタンが2つしかないことなどから格闘ゲームで遊ぶには難があり、結果としてネオジオポケットのソフトはテーブルゲームの比重が大きくなった[1]

ネオジオポケットカラー」専用のソフトは本機では動作させることはできない[注釈 4]
仕様

CPU - 16ビット(東芝製TLCS-900/Hコア 最大クロック周波数6.144MHz)+8ビット(Z80相当品 クロック周波数3.072MHz/サウンド用)

内蔵RAM - 16キロバイト

16メガ連続アクセス可能

メモリーバックアップ機能保有(リチウム電池内蔵)

色数・解像度 - モノクロ8階調 160ドット×152ライン

スプライト - 8×8ドット、3色+透明1色、512枚同時表示
ポジション補正機能、キャラクター反転機能、キャラクターチェーン機能、スクロール面との表示優先設定機能

サウンド - 矩形波3ch+ノイズ1ch+DAC 2ch

メディア - ROMカセット(最大32メガビット)

電源 - 単4乾電池×2本+リチウムボタン電池CR2032(バックアップ用)×1個

連続動作時間 - 約20時間(アルカリ電池使用時)

外部端子
5ピンコネクター(本体上面右寄りに配置、通信ケーブル等用)ステレオヘッドホン端子ACアダプター端子

操作系 - 8方向ジョイスティック、A・Bボタン、OPTIONボタン、電源ボタン、音量調節つまみ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef