ネイティブ
[Wikipedia|▼Menu]

ネイティブ(英:native) (短縮表記は「 nat. 」)
一般概念

ある土地に、もともといた人々。「
イミグラント(移民)」などの対義語・対概念。 → 先住民現地人

(やや古風の表現で、しばしば侮蔑的な用法)→原住民土人


ある土地に、もともとあった動物や植物。「インヴェイジヴ(外来種)」の対義語・対概念。 → 在来種 

ある言語を生まれつき話している人。ネイティブ・スピーカー。→母語話者母語を参照のこと。

ネイティブ (コンピューティング)(英語版) - 特定のシステムでサポートされるソフトウェアやデータフォーマット。

固有名称(特定の組織名、グループ名、作品名など)

Northeast Arizona Technological Institute of Vocational Education の略称、通称、短縮表記。→en:Northeast Arizona Technological Institute of Vocational Education


バンド名のひとつ → Native (バンド)

Native (曲)

NATIVE (コタニキンヤのアルバム)

関連項目

「ネイティブ」を含む記事名の一覧

「原産地」を含む記事名の一覧
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。


更新日時:2019年3月23日(土)11:57
取得日時:2019/07/16 10:17


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3031 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef