ニンファエウム
[Wikipedia|▼Menu]
ジャラシュのニンファエウムローマのミネルウァ・メディカ神殿

ニンファエウム(ラテン語: nymphaeum)またはニンファイオン(古代ギリシア語: νυμφα?ον)は、古代ローマ古代ギリシアで泉の神ニンフ(ニュンペー)を祀る場所または神殿である。古くは自然の洞穴などをニンフ信仰に結びつけていたが、後に瀟洒な装飾を施した建物などが建てられるようになった。

初期のニンファエウムは、ジャラシュのもののように泉があった崖などを利用して、大理石などを用い前柱式の半円形の壁面を作り、壁面には神像などを安置する壁龕(ニッチ、英語: niche)を設け、最上部には半ドーム風の屋根を設けたような形状のものであった。この建物全体として巨大な壁龕と見ることもできる。後に、道路などに面して自立した半円形の建造物が建てられることもあった[1]

古代ローマ時代になると、ヘレニズム方面の建物から着想を得たと思われるロタンダ形状(円形の建物にドーム屋根)のものも建てられるようになる。建物内部に設けられた壁龕には神像や絵画が飾られ、内部の空間は信仰の場所として、あるいは集会所などとして使われることもあったと考えられる。
ニンファエウムの例

イタリア ローマニンファエウム・アレクサンドリミネルウァ・メディカ神殿

イタリア ポンペイ遺跡の大きな泉の家、小さな泉の家。

ヨルダン ジャラシュの古代ローマ都市遺跡のニンファエウム。191年に建てられた

トルコ Sideの古代ヘレニズム、ローマ都市遺跡のニンファエウム。自然の洞穴を用いている。

トルコ ヒエラポリスのニンファエウム。

イギリス ハドリアヌスの城壁付近のCoventinaのニンファエウム。

参考文献^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典










庭園園芸ガーデニング
ガーデニング

園芸療法

園芸用語

オーガニック・ガーデニング

ガーデンデザイン

CADによるガーデンデザイン


クラインガルテン

貸し農園

コロニヘーヴ

市民農園


コミュニティ・ガーデニング (en)

自然景観

持続可能なガーデニング (en)

樹木園

植栽


森林ガーデニング (en)

スクエア・フット・ガーデニング (en)

ゼリスケーピング (en)

バタフライ・ガーデニング (en)

花ゲリラ

フードスケープ (en)

フレンチ・インテンシブ・ガーデニング (en)

レイズドベッド (en)

庭園の種類
庭園の形式一覧 (en)

庭園史

歴史的庭園

アジアの庭園

イスラーム庭園

ペルシャ式庭園

ムガル庭園

ビザンチン庭園

チャハルバーグ/四分庭園(en)

楽園の庭 (en)


日本庭園

浄土式庭園

書院造庭園

回遊式庭園

枯山水

大名庭園

露地

坪庭

日本国外の日本庭園


韓国の庭園史 (英語版)

中国庭園

四川庭園 (英語版)

蘇州古典庭園

嶺南庭園 (英語版)


イギリス

庭園一覧 en

イギリス式庭園

スコットランドの庭園史 (en)


イタリア式庭園

フランス

フランス式庭園

フランス風景式庭園

フランス・ルネサンス庭園 (英語版)


オランダの庭園史 (英語版)

ドイツの庭園史 (英語版)

スペインの庭園史 (英語版)

古代エジプトの庭園 (英語版)

古代ギリシャの庭園 (英語版)

古代ローマの庭園 (英語版)

ウィンター・ガーデン (en)

ウォールド・ガーデン (en)

屋上庭園

温室

キーホール・ガーデン (en)

果樹園

花の庭/花畑 (en)

バラ園 (en)

シダ園 (en)

カラーガーデン (en)

感覚の庭 (en)(Sensible Garden)

空中庭園

アルパイン・ガーデン (en)

コテージガーデン

コミューナル・ガーデン (en)

ガーデン・スクエア (en)


コロニアル・リヴァイヴァル・ガーデン (en)

コンテナ・ガーデン (en)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef