ニューヨーク市地下鉄A系統
[Wikipedia|▼Menu]

A系統

190丁目駅に到着するR68形電車(2017年5月)
基本情報
路線網ニューヨーク市地下鉄
起点インウッド-207丁目駅
終点オゾン・パーク-レファーツ・ブールバード駅
ファー・ロッカウェイ-モット・アベニュー駅
ロッカウェイ・パーク-ビーチ116丁目駅
駅数66
経由路線IND8番街線
INDフルトン・ストリート線
INDロッカウェイ線
開業1932年9月10日
(91年前) (1932-09-10)
運営者ニューヨークシティ・トランジット・オーソリティ
路線諸元
軌間1,435 mm (標準軌)
線路数複線複々線
電化方式直流625V
最高速度89km/h

路線図


テンプレートを表示

ニューヨーク市地下鉄A系統(ニューヨークしちかてつAけいとう)は、マンハッタンインウッド-207丁目駅と、クイーンズオゾン・パーク-レファーツ・ブールバード駅ファー・ロッカウェイ-モット・アベニュー駅、及びロッカウェイ・パーク-ビーチ116丁目駅を結ぶ、ニューヨーク市地下鉄Bディビジョンに属する運行系統の一つ。ラインカラーはビビッドブルー。系統名は8番街線急行 (Eighth Avenue Express) である。
概要

1932年に運行を開始した系統で、マンハッタンの西側を南北に縦断し、ブルックリンを横断した後クイーンズにいたる。インウッド-207丁目駅からハイ・ストリート駅まではIND8番街線ジェイ・ストリート-メトロテック駅からオゾン・パーク-レファーツ・ブールバード駅まではINDフルトン・ストリート線を、アケダクト競馬場駅からファー・ロッカウェイ-モット・アベニュー駅とロッカウェイ・パーク-ビーチ116丁目駅へはINDロッカウェイ線を経由する。正縮尺で描いたA系統の路線図。
歴史

1932年9月10日、市営の独立地下鉄網 (IND) 最初の路線としてIND8番街線が開業した際に、AA系統と共に登場した。運行区間はA系統が207丁目駅(現在のインウッド-207丁目駅)?チェンバーズ・ストリート駅、AA系統が168丁目駅?ハドソン・ターミナル駅(現在のワールド・トレード・センター駅)間であった。A系統は当初から168丁目駅から両系統の分岐するキャナル・ストリート駅までの区間で急行運転を行っており、線路もそれを見越して複々線で建設されていた。

1933年2月1日にクランベリー・ストリート・トンネルが開通すると、A系統の運行区間はイースト川を越えてジェイ・ストリート-ボロー・ホール駅(現在のジェイ・ストリート-メトロテック駅)まで延長されブルックリンへと乗り入れた。さらに1933年3月20日にはブルックリン線(現在のINDカルバー線)の開業に伴いバーゲン・ストリート駅まで、同年10月7日には更なる延伸によりチャーチ・アベニュー駅まで運行区間が延長された。しかし1936年4月9日にINDフルトン・ストリート線が開業すると同線ロッカウェイ・アベニュー駅まで乗り入れることとなり、同時にブルックリン線への乗り入れは廃止された。

それ以降も路線網の拡大にあわせ運行区間は東へと延長され続け、1946年にはユークリッド・アベニュー駅、1956年にはオゾン・パーク・レファーツ・ブールバード駅、1958年にはファー・ロッカウェイ-モット・アベニュー駅に乗り入れ、現在の全運行区間が開業した。最終的に現在の運行体系が確立されたのは1999年である。
年表

1932年9月10日 8番街線207丁目駅?チェンバーズ・ストリート駅間開業にあわせ運行開始。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:92 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef