ニューヨーク大都市圏
[Wikipedia|▼Menu]

ニューヨーク都市圏
ニューヨーク=ニューアーク=ブリッジポート
ニューヨーク=ニュー
ジャージー=コネチカット=ペンシルバニア
広域都市圏 (CSA)
ニューヨーク市
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度48分31秒 西経74度1分13.39秒 / 北緯40.80861度 西経74.0203861度 / 40.80861; -74.0203861座標: 北緯40度48分31秒 西経74度1分13.39秒 / 北緯40.80861度 西経74.0203861度 / 40.80861; -74.0203861
国アメリカ合衆国
州 ニューヨーク州,  ニュージャージー州,  コネチカット州,  ペンシルベニア州
最大の都市ニューヨーク市
他の都市ニューアーク
ジャージーシティ
ヨンカーズ
パターソン
ブリッジポート
エリザベス
スタンフォード
ニューヘイブン
ウォーターバリー
クリフトン
ノーウォーク
ダンベリー
ニューロシェル
パセーイク
面積
 ? 合計11,842 mi2 (30,670 km2)
標高509?0 ft (509 m)
人口(2010)
 ? 合計22,085,649人
 ? 密度1,900人/mi2 (720人/km2)
 アメリカの主な広域都市圏
等時帯UTC-5 (EST)
 ? 夏時間UTC-4 (EDT)
市外局番212、646、917、718、347、917、860、929、516、631、914、845、570、203、201、551、862、973、908、609、732

都市圏の地図 パリセーズ・インターステート・パークの一部である、バーゲン郡、ニュージャージー・パリセーズの崖からは、ニューヨーク市ブロンクスアッパー・マンハッタン、それにハドソン川を見下ろせる。

ニューヨーク都市圏(ニューヨークとしけん、英語:New York metropolitan area)は、アメリカ合衆国最大の都市・ニューヨーク市を含む都市圏。

都市圏には、ニューヨーク州ロングアイランドやロウアー・ハドソン・バレーニュージャージー州の5大都市(ニューアークジャージーシティエリザベスパターソン)とその近辺の都市、コネチカット州の7大都市のうち6つ(ブリッジポートニューヘイブンスタンフォードウォーターバリーノーウォークダンベリー)とその近辺の都市、ペンシルベニア州パイク郡なども含まれる。

2010年の国勢調査によれば、主な都市圏人口(1890万人)主な広域都市圏人口(2210万人)共にアメリカ最大であり、世界でも上位である[1][2][3][4][5]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:286 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef