ニューヨーク大学
[Wikipedia|▼Menu]

ニューヨーク大学
New York University

ラテン語: Universitas Neo Eboracensis
モットーPerstare et praestare(ラテン語)
To persevere and to excel(英語)
種別私立[1]
設立年1831年[1]
資金$35億7600万(2015年)[2]
予算 $80億4600万(2016年)[3]
学長Linda G. Mills (英語)
[4][5]
Chairman W. R. Berkley(英語)[6]
教員数合計:9,489人[7]
(フルタイム 5,028人 /
パートタイム 4,461人)[7][注釈 1]
職員数2,242人[8]
学生総数57,245人[9]
学部生24,985人[10]
大学院生

24,289人[10][注釈 2]
所在地 アメリカ合衆国

ニューヨーク州ニューヨーク市
キャンパス都市 230-エーカー (0.93 km2)
(マンハッタンキャンパス)[11]
ノーベル賞受賞者数37
スクールカラーメイフェアー・バイオレット[12] .mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{} 
運動競技NCAA Division III UAA
23競技代表チーム
ニックネームバイオレッツ(英語版)
マスコットボブキャット
公式サイトNYU.edu

テンプレートを表示

ニューヨーク大学 (ニューヨークだいがく、:New York University, NYU)はアメリカ合衆国ニューヨーク市に本部を置く私立総合大学。マンハッタン中心部に本拠を置きながら学生数が約6万人に達する巨大校で、13のスクールとカレッジからなり、近年は上海やアブダビなど世界25か所でもキャンパスを展開する[13]

様々な指標で米国内の有力大学とみなされており、とくにロースクールや歯学・看護学、また映画専攻に代表される美術系学科がとくに知られている[14]。THE大学ランキングでは世界総合第27位、米国内第26位[15]。USニューズ誌の米国大学ランキングでは第35位[16]、ビジネス・プラグラムでは国内第5位の評価を受けている[16]

2024年時点の学部合格率は8.0%と難関で[17]、1年間の学費(教材費・生活費など含まず)は約6万ドル(約1千万円)と発表されている[18]

これまでに卒業生から37名のノーベル賞受賞者[19]、30名以上のアカデミー賞受賞者、26人のピューリッツァー賞受賞者を輩出しており、社会科学人文科学数学公共政策学の分野でも高い評価を受ける[14]。そのほか音楽のグラミー賞、ミュージカルのトニー賞、テレビ番組制作のエミー賞などでも数多くの受賞者を生んでいる。
概要

1831年、当時の財務長官だったアルバート・ギャラティンらの後押しを受けてニューヨーク市立大学として設立された[20]。ギャラティンらは市民の手の届く立地で充実した教育環境を整える必要性を訴え、マンハッタンの中央部にキャンパスが定められた。1896年に現在の名称に改称[20]。大学の校舎はマンハッタン区にあるワシントン・スクエア周辺に分散している。

ニューヨーク大学工学部タンドン校舎(英語版)は国内最古のエンジニアの高等教育機関であり、ブルックリン区のメトロテック・センター(英語版)にキャンパスを持つ。また、大学新聞として、ワシントン・スクエア・ニュース(英語版)を発行している。

2010年には、アメリカの大学として初めて本格的な分校であるニューヨーク大学アブダビ校(NYUAD)を中東に開校。世界中から優秀な学生や学者を集め、多様性に富んだ教育を行っている。開校初年度の合格率はわずか2.09%[21][22]中華人民共和国上海でも2011年3月28日に着工[23]、ニューヨーク大学上海校(英語版)を開校している[24]

各校舎および学生宿舎間は専用のシャトルバスサービスが運行しており、大学関係者は無料で自由に往来できるシステムとなっている。ほとんどの校舎は徒歩圏内である。
大学ランキング

TIMES世界大学ランキング: 第24位 (2023年度)[25]

法学:世界2位

社会科学:世界25位

人文科学:世界16位


TIMES世界大学評判ランキング: 第20位 (2015年度)[26]

上海交通大学世界大学ランキング: 第27位 (2014年度)[27]

社会科学:世界10位

数学:世界13位

経済ビジネス:世界9位


ニューズウィーク』世界大学ランキング: 第39位 (2006年度)

学部・大学院NYUキャンパスの一部。ほとんどの校舎はマンハッタンに点在するビル内にある。

ニューヨーク大学は非営利の私立国際高等教育機関で、構成する10の学部と15の大学院/専門学校がそれぞれ特定の自立性を備える[28]

ニューヨーク大学ロースクール(NYU Law)

ニューヨーク大学ロー・スクールはUSニュース誌の米国内ロースクールランキング(2024年)で第9位に位置しており、伝統的に実務・研究の両分野で高い評価を受けている[29]。ただしニューヨーク大学ロースクールは2022年に同誌へのデータ提供を停止すると発表したため、現在のランキングは同誌が一般情報に基づいて独自に算出している[30]

教育水準の高さと立地面の利便性などからコロンビア大学と並んで日本の法曹界からも留学者が多く[31][注釈 3][34][注釈 4][35]、そのつながりから日本の法科大学院などへ招聘される教職員も多い[36][37][注釈 5]

ニューヨーク大学グロスマン医科大学院(NYU Grossman)

1841年設立。USニュース誌の米国内メディカルスクール・ランキング(2024年)では研究分野で第10位、臨床分野で第67位[44]。ニューヨーク大学ランゴン医療センター(NYU Langone Medical Center)など市内の病院と連携し、とくに麻薬中毒やAIDS治療で定評がある[44]

スターン・スクール・オブ・ビジネス(NYU Stern)

正式名称は The Leonard N. Stern School of Business at New York University。USニュース誌のビジネススクールランキング(2024年)では、アメリカ国内の124校のうち第7位[45]。パートタイムMBAプログラムとしては国内269校中の第4位だった[45]。ファイナンシャル・タイムズ紙の世界ビジネススクールランキング(2023年)では、第19位となっている[46]

ニューヨーク大学ワグナー公共政策大学院(NYU Wagner)

正式名称は NYU Robert F. Wagner Graduate School of Public Service。USニュース誌の公共政策大学院ランキング(2024年)では第11位[47]。伝統的にマンハッタンを舞台としてニューヨーク市政に深く関与してきた歴史的経緯から、とくに大都市行政につながる専門プログラムに定評があり、同誌ランキングでは「都市計画」が国内第1位、「衛生管理」が第3位と高い評価を受けている[47]ニューヨーク大学ティッシュ芸術学部(NYU Tisch)

ニューヨーク大学ティッシュ芸術大学院(NYU Tisch)

芸術科学系は最も規模が大きく、下部組織として大学課程の芸術科学学部と人文科学プログラム、大学院芸術科学専攻の3機関を置く[28][48]。正式名称は NYU Tisch School of the Arts。写真・絵画から映画製作まで幅広い分野のプラグラムを擁する。USニュース誌の総合芸術プログラムランキングでは、米国内で第42位(2024年)[49]

1965年創設と比較的新しいが、とくに映画製作を学ぶプログラムに定評があり、『ハリウッド・リポーター』誌の米国内映画学校ランキング(2022年)では、国内第2位に位置している[50]。映画プログラムは監督・俳優ともに著名人を数多く輩出しており、卒業生に監督ではマーティン・スコセッシスパイク・リー、俳優・歌手ではアンジェリーナ・ジョリーティモシー・シャラメなどがいる[51]

ニューヨーク大学スタインハート文科教育大学院(NYU Steinhardt)

正式名称は Steinhardt School of Culture, Education, and Human Development。全米の教育学プログラムで最古(1890年の創立)。ウェイン・ショーターグラミー賞受賞サックス演奏者、ウェザー・リポートの結成メンバー)やフランク・マコート(ピューリッツアー賞受賞者、『アンジェラの灰』著者)らを輩出している。ニューヨーク大学・ロー・スクール(NYU Law)

ニューヨーク大学ジャーナリズム大学院(NYU Journalism)

ジャーナリズム研究所(The Arthur L. Carter Journalism)を併設し、ニューヨーク市内の全国紙・全米TVネットワークなどから現役の記者・リポーターを教員に配する[52]。ジャーナリズム専攻はプログラムの内容にばらつきが大きく外部評価が困難とされるが、アメリカ東部の大学としてはコロンビア大学ジョージタウン大学につづく第18位というランキング評価がある[53]

海外校
ニューヨーク大学アブダビ校
2010年に、中東アラブ首長国連邦アブダビ政府から100%出資を受け開校した。国際的に有名なIIE財団の協力を受け、世界中の高校から優秀な学生を選抜。初年度は、定員150人に対して9000人が応募し、合格率は2.1%。米国SAT (大学進学適性試験)の平均点は、アイビー・リーグの学校並み。生徒対教員の比は、8:1の少人数教育を行う。
ニューヨーク大学上海校
上海紐約大学(英語版)は2012年に中国上海市浦東新区に開校した。華東師範大学との合弁大学である。

大学院の設立年
学部/専攻創設 (年)
ロー・スクール1835


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef