ニューヨーク・ヤンキース_(AAFC)
[Wikipedia|▼Menu]

ニューヨーク・ヤンキース
New York Yankees
1946年創設
1949年消滅
所属リーグ


1946-1949:
AAFC

ホームタウン


本拠地

ニューヨーク州ニューヨーク


スタジアム

ヤンキー・スタジアム

チームデザイン


チーム名変遷


1946-48:ニューヨーク・ヤンキース

1949:ブルックリン-ニューヨーク・ヤンキース



チームカラー


1946-1949:.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}     

ニューヨーク・ヤンキースは、1946年から1949年までAAFCに所属していたアメリカン・フットボールチームである。
歴史

NFLの対抗団体として設立されたAAFCが8チームで設立され、その内の1つがニューヨーク・ヤンキースであった。ダン・トッピング(英語版)オーナーは、前年までNFLブルックリン・ドジャースを所有していたが、チームを解散し、AAFCに参入した。オーナーがMLBのニューヨーク・ヤンキースの共同オーナーであったことから、新球団名は「ニューヨーク・ヤンキース」と命名され、本拠地スタジアムとしてヤンキー・スタジアムを使用した。

リーグ参加から2年連続でチャンピオンシップまで進出したが、いずれもクリーブランド・ブラウンズに敗北した。1949年には、AAFCのブルックリン・ドジャースを吸収合併し、「ブルックリン-ニューヨーク・ヤンキース」と名称変更したが、この年がAAFC最後のシーズンとなった。1949年のシーズン終了後、AAFCはNFLに吸収合併されて消滅したのに伴って、チームも消滅した。

新球団創立時、ドジャースから多くの選手がヤンキースへ移籍してきたが、解散時はNFLのニューヨーク・ジャイアンツニューヨーク・ブルドッグスに分かれて移籍した。
シーズン成績

Note: 勝 = 勝, 敗 = 敗, 分 = 引分

シーズン勝敗分最終順位プレーオフ
ニューヨーク・ヤンキース
19461031AAFC東地区1位AAFCチャンピオンシップ敗退 対
クリーブランド・ブラウンズ 9-14
19471121AAFC東地区1位AAFCチャンピオンシップ敗退 対クリーブランド・ブラウンズ 3-14
1948680AAFC東地区3位-
ブルックリン-ニューヨーク・ヤンキース
1949840AAFC3位AAFCプレイオフ準決勝敗退 対サンフランシスコ・49ERS 7-17
Totals35172



脚注

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








All-America Football Conference(1946年-1949年)
NFLに合流したチーム
クリーブランド・ブラウンズサンフランシスコ・49ersボルチモア・コルツ
消滅したチーム
ニューヨーク・ヤンキースロサンゼルス・ドンズシカゴ・ロケッツ
バッファロー・ビルズブルックリン・ドジャース(1948年消滅)マイアミ・シーホークス(1946年消滅)

 各年のNFL

AFL合併前

'20

'21

'22

'23

'24

'25

'26

'27

'28

'29

'30

'31

'32

'33

'34

'35

'36

'37

'38

'39

'40

'41

'42

'43

'44

'45

'46

'47

'48

'49

'50

'51

'52

'53

'54

'55

'56

'57

'58

'59

'60

'61

'62

'63

'64

'65

'66 I

'67 II

'68 III


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef