ニューファンドランド州
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry{clear:right;float:right;width:300px;margin-left:0.5em;background:#fff}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dt.infoboxCountryNameJa{font-size:1.36em;margin:0 0 0.13em;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dt.infoboxCountryName{font-size:1.13em;font-weight:normal;margin:0 0 0.13em;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataA{margin:0;padding:0;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid solid none solid;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryPrevSucc{width:298px;border-collapse:collapse;font-size:0.95em;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryPrevSucc td{margin:0;padding:4px;text-align:center}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountryPrev{text-align:left;width:60px}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySucc{text-align:right;width:60px}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia{width:298px;border-collapse:collapse;font-size:0.95em;background:#eee;text-align:center;border-top:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia th{padding:4px;width:50%;border:none}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table.infoboxCountryInsignia td{padding:4px;font-size:0.85em}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAdd,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMotto,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAnthem,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMap{text-align:center;width:290px;margin:0;padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid solid none solid}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAdd,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMotto,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryAnthem{font-size:0.8em;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryMap{}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB{margin:0;padding:0;border:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB table{width:298px;border-collapse:collapse;border-color:#a2a9b1;font-size:0.9em;background:#f8f9fa;line-height:1.3}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB tr{border-color:#a2a9b1;vertical-align:top}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB th{padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;text-align:left;font-weight:normal;width:50%}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryDataB td{padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;width:50%}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome{padding:0}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dd{margin:0;padding:0}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dt{margin:0;padding:4px;font-weight:normal;border-top:1px solid #a2a9b1}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl dt.infoboxCountryLeader{border-top:none}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl table{width:100%;font-size:100%;border-collapse:collapse;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl th{width:50%;padding:4px;text-indent:0.75em}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry td.infoboxCountrySome dl td{width:50%;padding:4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:solid none none solid}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after{width:298px;margin:0;padding:0;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:none solid solid solid;background:#f8f9fa}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after table{border-collapse:collapse;width:100%;background:transparent}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th{width:50%;padding:0 4px}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th.infoboxCountryPrev{border-right:1px solid #ccc}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after th.infoboxCountrySucc{border-left:#ccc 1px solid}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after td.infoboxCountryPrev{width:50%;padding:2px 4px;font-size:80%;text-align:left;vertical-align:top;border-color:#ccc;border-width:1px;border-style:solid solid none none}.mw-parser-output dd/**/#Infobox_before-after td.infoboxCountrySucc{width:50%;padding:2px 4px;font-size:80%;text-align:right;vertical-align:top;border-color:#ccc;border-width:1px;border-style:solid none none solid}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd.infoboxCountryNote{font-size:0.75em;width:290px;margin:0;padding:2px 4px;border-color:#a2a9b1;border-width:1px;border-style:none solid solid;background:#f8f9fa}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry{float:none!important;margin:0!important;width:100%!important}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry dd{width:auto!important}.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry,.mw-parser-output dl/**/#infoboxCountry table{display:table}}ニューファンドランド・ラブラドール州
: Newfoundland and Labrador
: Terre-Neuve-et-Labrador


州旗)(州章)
モットー: ラテン語:"Quaerite Primum Regnum Dei"
(英語:Seek ye first the kingdom of God)

基本データ
州花ムラサキヘイシソウ
(Purple pitcher plant)
州木クロトウヒ
(Black Spruce)
州鳥ニシツノメドリ
(Atlantic Puffin)
州都セント・ジョンズ
最大の都市セント・ジョンズ
州の公用語英語(事実上)
面積
 - 総計
 - 陸地
 - 水域(割合)
最高標高(国内第10位)
405,212 km²
373,872 km²
31,340 km² (7.7%)
1,652 m
人口2021年
 - 総計
 - 人口密度(国内第9位)
510,550
1.3 人/km²
GDP2011年
 - 州合計
 - 1人当たり(国内第8位)
336億2,400万[1]カナダドル
6万5,556カナダドル
連邦政府加入
 - 順番
 - 加入年月日
12番目
1949年3月31日
時間帯【ニューファンドランド】
ニューファンドランド標準時
(NST、UTC-3:30
ニューファンドランド夏時間
(NDT、UTC-2:30

【ラブラドール】
大西洋標準時(AST、UTC-4
大西洋夏時間(ADT、UTC-3
郵便コード
郵便番号
ISO 3166-2:CANL
A
CA-NL
公式サイトwww.gov.nl.ca
行政
副総督ジョーン・マリー・アイルワード(英語版)
州首相アンドリュー・ヒューレイ(英語版)(ニューファンドランド・ラブラドール自由党)
カナダ議会
 -下院議席数
 -上院議席数
7
6

ニューファンドランド・ラブラドール州(ニューファンドランド・ラブラドールしゅう、: Newfoundland and Labrador [n?u?f?n(d)?land and 'labr?d?r]: Terre-Neuve-et-Labrador)は、カナダの一つ。カナダ北東部に位置するラブラドール半島東部のラブラドール地方ニューファンドランド島から成る。

母語話者(ニューファンドランド・ラブラドール州) 2006

英語  97.71%
フランス語  0.38%

人種構成(ニューファンドランド・ラブラドール州) 2006

白人  94.2%
先住民  4.7%
黒人  0.2%
その他の有色人種  0.9%

歴史

ニューファンドランド島には、かつてベオスーク(Beothuks)族、ミグマ(またはミックマックとも呼ばれる、Mi'kmaq/Micmac)族という先住民族が居住していた。10世紀末には欧州人として初めて、ヴァイキング族がこの地へ入植した。ランス・オ・メドー国定史跡(L'Anse aux Meadows)にあるその遺跡が世界遺産となっている。

大西洋北部のタラの好漁場であるニューファンドランド島沖合は、コロンブスの新大陸来航以前からバスク地方などヨーロッパの漁民たちを惹きつけてきた。コロンブス以後、新大陸の探検にきたポルトガル人によって「テラ・ノバ(Terra Nova)」という名前がつけられ、英訳され「ニューファンドランド」となった。その後、探検家のジョン・カボットが上陸し、1497年にイギリスの海外植民地とした。ニューファンドランド島やラブラドール地方の入り江にはイギリスやフランス、スペインなどから渡ってきた漁民が暮らし始めたが、この地域の漁業権や領有権をめぐってはたびたびフランスとイギリスの間で衝突が起こった。

ニューファンドランド植民地では自治を求める動きが活発化し、1854年に責任政府が樹立され自治領(Dominion)となった。その後、カナダの連邦に加入することを拒否して自治領を維持し、1907年には事実上の独立国となったが、第一次世界大戦への参戦で戦費がかさんだほか、出征した島民が多く犠牲になり、ニューファンドランドは疲弊した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef