ニューデザインパラダイス
[Wikipedia|▼Menu]

ニューデザインパラダイス
NEW DESIGN PARADISE
ジャンル
情報バラエティ番組
企画小山薫堂
演出三木康一郎
沼尾純也
山田洋平
津坂健一
中原芳
加藤伸一
出演者谷原章介
ナレーター渡辺美佐
製作
プロデューサー大林里枝
制作アミューズ
フジテレビ

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
ニューデザインパラダイス

木曜深夜時代
放送期間2004年4月15日 - 2005年3月24日
放送時間木曜 24:35 - 25:05
放送分30分

金曜深夜時代
放送期間2005年4月15日 - 2006年9月22日
放送時間金曜 25:05 - 25:35
放送分30分
特記事項:
2005年度グッドデザイン賞コミュニケーションデザイン部門受賞
テンプレートを表示

『ニューデザインパラダイス』は、2004年4月15日から2006年9月22日までフジテレビで放送されていたアミューズ・フジテレビ共同製作の情報バラエティ番組日産自動車の一社提供。
概要

アミューズ製作・日産自動車提供の知的情報番組シリーズの第3弾。タイトルは映画『ニュー・シネマ・パラダイス』のパロディ。前期1年間は毎週木曜24時(翌金曜0時)35分から放送されていたが、2005年4月16日放送分からは毎週金曜25時(翌土曜1時)05分からの放送になった。

番組は、谷原章介を主宰とするデザインラボラトリーによって、身の回りに有る物のデザインを新たにデザインし直し、社会をより豊かにすることを命題にしていた。実際にデザインを担当するのは現在あらゆる方面で活躍する気鋭のクリエイターデザイナーで、彼らによって如何に新たなデザインが産み出されるのかが@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}注目される[誰によって?]。また、デザインをし直すのにあたって参考にするため、その対象が一体どのような歴史でデザインされて現在のような形になったのか、そして現在ではどのようなデザインがあるのか、現在ではどのように使われているのかといった事象を検証・探究・再確認していた。

2005年3月11日放送分でデザインされた婚姻届(デザイナー:藤本やすし(アートディレクター))が同年10月3日に北海道東川町で採用されている。この番組でデザインされた作品の実用化はこれが初めてである。そして番組自体も2005年度のグッドデザイン賞コミュニケーションデザイン部門で受賞した[1]

フジテレビでの放送終了後の2006年12月14日からは、BSフジでも毎週木曜22時30分から放送されていた。

また、提供アナウンスは前2番組からの引き継ぎ要素を持っていた。

番組冒頭では「(その回のテーマ)のデザインだけをテーマに30分のテレビ番組を作る、テレビ界の常識からすれば無謀というしかない。しかし我々はあえてそれに挑む事にした。なぜならこの番組は、車のデザインに力を入れている日産自動車の提供だからに他ならない」というナレーションが入っていた。

番組終了間際に谷原が「次回は(日産の車に関係するプロダクト)をデザインし直します」と言うと、日産関係者から電話がかかり、「(デザインし直そうとしたプロダクト)を新しくデザインし直す必要はない?それはこの番組を提供している日産自動車の領域?ですよねー」と言って番組が終わるというやり取りがあった。

2006年4月からは、谷原自身が演じる谷原の父「シフト谷原」が日産車のデザインについて紹介する一種の生コマーシャルが放送されていた。それ以前にもスペシャル版で同様のコマーシャルが放送されていた。

実際にデザインされた作品とデザインを担当したクリエイター・デザイナーについては、フジテレビ公式サイト内の番組公式ページならびに後述の関連書籍を参照。
スタッフ

企画:
小山薫堂

構成:内田ぼちぼち、塩沢航

リサーチ:フルタイム

出演:清水悠香 - 当時アミューズモデルスに所属していたタレント。ニューデザイン紹介時のコンパニオンとして出演。

演出:三木康一郎、沼尾純也、山田洋平、津坂健一、中原芳、加藤伸一

ナレーション:渡辺美佐

プロデューサー:大林里枝

制作:アミューズ、フジテレビジョン

作品リスト
2004年

作品番号1 『横断歩道』(2004年4月15日放送)

作品番号2 『名刺』(2004年4月22日放送)

作品番号3 『紙コップ』(2004年4月29日放送)視聴率2.9%

作品番号4 『なると巻き』(2004年5月6日放送)

作品番号5 『タクシーの行灯』(2004年5月13日放送)視聴率3.0%

作品番号6 『マスク』(2004年5月20日放送)

作品番号7 『地図』(2004年5月27日放送)視聴率3.0%

作品番号8 『郵便ポスト』(2004年6月3日放送)視聴率4.5%

作品番号9 『ポケットティッシュ』(2004年6月10日放送)

作品番号10 『傘』(2004年6月17日放送)

作品番号11 『蚊取線香』(2004年6月24日放送)

作品番号12 『線香花火』(2004年7月1日放送)

作品番号13 『将棋』(2004年7月8日放送)

作品番号14 『マヨネーズの穴』(2004年7月15日放送)

作品番号15 『ガムテープ』(2004年7月22日放送)

作品番号16 『ボウリングのピン』(2004年7月29日放送)

作品番号17 『うちわ』(2004年8月5日放送)

作品番号18 『カレンダー』(2004年8月12日放送)

作品番号19 『ベビーカー』(2004年8月19日放送)

作品番号20 『救急車のサイレン』(2004年9月2日放送)

作品番号21 『電話ボックス』(2004年9月9日放送)

作品番号22 『学校の机』(2004年9月16日放送)

総集編(2004年9月23日放送)

作品番号24 『鯛焼き』(2004年10月21日放送)

作品番号25 『歯ブラシ』(2004年10月28日放送)

作品番号26 『吊り革』(2004年11月4日放送)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef