ニチレイ
[Wikipedia|▼Menu]

株式会社ニチレイ
NICHIREI CORPORATION

ニチレイ本社(ニチレイ東銀座ビル
種類株式会社
市場情報東証プライム 2871
1949年5月16日上場
本社所在地 日本
104-8402
東京都中央区築地六丁目19番20号
設立1942年昭和17年)12月24日
(帝国水産統制株式会社)
業種食料品
法人番号8010001034889
事業内容加工食品事業
畜産水産事業
冷蔵倉庫物流事業
バイオサイエンス事業
不動産事業
代表者代表取締役社長 大櫛顕也
資本金305億1,200万円
(2023年3月31日現在)
発行済株式総数1億3404万2599株
(2023年3月31日現在)
売上高連結:6,800億9,100万円
(2024年3月期)
営業利益連結:369億1,100万円
(2024年3月期)
純利益連結:244億9,500万円
(2024年3月期)
純資産連結:2,659億4,200万円
(2024年3月31日現在)
総資産連結:4,851億5,700万円
(2024年3月31日現在)
従業員数連結:15,766名
(2023年3月31日現在)
決算期3月31日
主要株主日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 20.14%
日本カストディ銀行(信託口) 10.80%
日本生命保険 4.50%
みずほ銀行 2.99%
日清製粉グループ本社 2.13%
農林中央金庫 2.10%
三菱UFJ銀行 2.00%
(2023年3月31日現在)
主要子会社主なグループ会社の項を参照
関係する人物和合英太郎(ニチレイのルーツたる大日本製氷社長)
手島忠(元社長)
浦野光人(元社長)
村井利彰(元社長)
大谷邦夫(元社長)
外部リンクhttps://www.nichirei.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ニチレイ(: NICHIREI CORPORATION)は、ニチレイグループを統括する持株会社である。事業会社であるニチレイフーズが手がける冷凍食品ニチレイロジグループ本社低温物流冷蔵倉庫では国内最大手、世界でも上位に位置している[1][2]

春光グループ芙蓉グループに属する[3][4]日経平均株価JPX日経400の構成銘柄の一つ[5][6]

コミュニケーション メッセージは「おいしい瞬間を届けたい」。
概要

加工食品事業の冷凍食品分野では日本国内最大であり、ニッスイマルハニチロ味の素味の素冷凍食品)、日本たばこ産業テーブルマーク)とともに、国内5大メーカーを構成する。

加工食品事業のほかに低温物流・冷蔵倉庫事業を主力事業とし、日本の低温物流企業での売上高は1位、冷蔵倉庫設備能力シェアにおいても1位に位置する。

海外にも両事業を中心に展開しており、北米アジアンフーズ市場(加工食品事業)ではシェア2位、世界の冷蔵倉庫設備能力シェア(低温物流事業)では5位に位置している[2][7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef