ニジンスキー_(競走馬)
[Wikipedia|▼Menu]

ニジンスキー
アイリッシュダービー(1970年6月27日)
品種サラブレッド
性別
毛色鹿毛
生誕1967年2月21日
死没1992年4月15日(25歳没)
Northern Dancer
Flaming Page
母の父Bull Page
生国 カナダ
生産者Edward P.Taylor
馬主Charles W. Engelhard, Jr.
調教師Vincent O'Brienアイルランド
競走成績
生涯成績13戦11勝
獲得賞金246,132ポンド+480,000フラン
テンプレートを表示

ニジンスキー(Nijinsky II[注釈 1]1967年 - 1992年)は、カナダで生まれ、アイルランド調教された競走馬である。

1969年には5戦無敗でヨーロッパの優れた2歳馬として活躍し、翌1970年には35年ぶりとなるイギリスクラシック三冠を達成した。これ以降現在まで三冠馬は誕生していない[1]

馬名は、ロシアのバレエダンサーであるヴァーツラフ・ニジンスキーに由来する。
誕生

ニジンスキーは1967年2月21日にカナダのウインドフィールズファームで生まれた。生産者はエドワード・プランケット・テイラー。ニジンスキーの父はそのテイラーが生産した後の大種牡馬ノーザンダンサーで、ニジンスキーは2世代目の産駒となる。小型馬が多いノーザンダンサー産駒にもかかわらず、ニジンスキーは体高(キ甲=首と背の境から足元まで)が170cmを軽く超える大型馬であった。母のフレーミングペイジもテイラーの生産馬で、カナダのダービーにあたるクイーンズプレートを勝ち、アメリカケンタッキーオークスでも2着に入った実績を残していた。

テイラーは生産馬を売りに出し、売れ残ったもののみ自ら所有していたことで知られる。ニジンスキーは1968年の夏に6万カナダドルで売りに出され、購入を申し込む者が3人現れた。

3人の間で入札が行われた結果、8万4000カナダドルで宝石商のチャールズ・W・エンゲルハード・ジュニアが購入することになった。

ニジンスキーがエンゲルハードに購入されるきっかけとなったのは、アイルランドの調教師ヴィンセント・オブライエンの目にとまったことにある。オブライエンはエンゲルハードに頼まれてリボーの産駒[注釈 2]を見にウインドフィールズファームを訪れていたのだが、目当てのリボー産駒よりもニジンスキーに目を奪われた。
競走馬時代

ニジンスキーはオブライエンのバリードイル厩舎に入厩し、アイルランドで競走生活を送ることになった。
1969年(2歳時)

ニジンスキーは、最初の4戦をアイルランドのカラ競馬場で走った。

1969年7月、6ハロン(約1207メートル)のアーンメイドンステークス(en)でデビューした。人気は約1.4倍で、リーアム・ウォード(Liam Ward)騎手を背に2着のエヴリデー(Everyday)に半馬身をつけて勝利した[2]

2戦目は6ハロンのレイルウェイステークス(en)で、デシース(Decies)を降して勝った。3戦目は6ハロン63ヤード(約1265メートル)のアングルシーステークス(en)で、2着のエヴリデーに3馬身をつけて優勝した[3]。4戦目のベレスフォードステークス(en)では、デシースに4分の3馬身差まで詰め寄られたが勝利した。デシースは後にナショナルステークス(en)を勝ち、翌年にはアイリッシュ2000ギニーを勝った。

この時点でアイルランドの2歳チャンピオンを決定的にしたニジンスキーは、10月にイギリスの2歳チャンピオン決定戦となるデューハーストステークスに遠征した。新たにレスター・ピゴット騎手が手綱を取り、未勝利馬のリコールド相手に3馬身差で優勝した。この年の成績を5戦全勝としたニジンスキーはアイルランドとイギリスの両国で2歳チャンピオンとなった。これ以降もアイルランドのレースではウォード、それ以外の国のレースではピゴットがニジンスキーに騎乗した。
1970年(3歳時)
2000ギニーステークス優勝

1970年4月4日、ニジンスキーはカラ競馬場のグラッドネスステークス(Gladness Stakes)で復帰した。このレースでは初めて古馬と対戦することになり、馬場状態も悪かったが、2着のディープラン(前年のアイリッシュセントレジャー2着馬)に5馬身の着差をつけて優勝。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:104 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef