ニジェールの国章
[Wikipedia|▼Menu]

ニジェールの国章

詳細
使用者 ニジェール
採用1959年

ニジェール国章(ニジェールのこくしょう)は、中央のとその両脇の4本のニジェールの国旗、底部の国名の入ったリボンからなる。国名は、ニジェールの公用語であるフランス語でRepublique du Niger(ニジェール共和国)と書かれている。中央の盾の中には、金色で4つのシンボルが描かれている。中央に太陽を配し、左上には垂直のに二本のトゥアレグ人を交差させて描き、右上にはニジェールの主要農産物であるトウジンビエの穂を三本交差させて農業を表し、下には伝統的にニジェールの牧畜民が飼育していたコブウシ(ゼブー、ゼブウシ)を描いて牧畜をあらわしている。

この国章は独立直前の1959年に制定された。
関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ニジェールの国章に関連するカテゴリがあります。

国章の一覧

ニジェールの国旗










アフリカ国章
北アフリカ

アルジェリア

エジプト1

スーダン

チュニジア

モロッコ

リビア

東アフリカ

ウガンダ

エチオピア

エリトリア

ケニア

コモロ

ザンビア

ジブチ

ジンバブエ

セーシェル

ソマリア

タンザニア

ブルンジ

マダガスカル

マラウイ

南スーダン

モーリシャス

モザンビーク

ルワンダ

南部アフリカ

エスワティニ

ナミビア

ボツワナ

南アフリカ共和国

レソト

中部アフリカ

アンゴラ

ガボン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef