ニザール・ブン・アル=ムスタンスィル
[Wikipedia|▼Menu]

ニザール・ブン・アル=ムスタンスィル
生誕1045年9月26日
カイロ
死没1095年11月以降
カイロ
肩書きニザール派イマーム
任期1094年 - 1095年
前任者ムスタンスィル(英語版)
後任者アリー・アル=ハーディー・ブン・ニザール(英語版)(ニザール派イマーム)
親.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

ムスタンスィル(父)

家族ファーティマ朝
テンプレートを表示

アブー・マンスール・ニザール・ブン・アル=ムスタンスィル(アラビア語: ??? ????? ???? ?? ????????‎, ラテン文字転写: Ab? Man??r Niz?r b. al-Mustan?ir, 1045年9月26日 - 1095年11月以降)は、第8代ファーティマ朝カリフのムスタンスィル(英語版)の長男で、ファーティマ朝が信奉していたイスマーイール派の支流の一つにあたるニザール派の始祖である。

ニザールは父親のムスタンスィルの後継者として最も有力視されていた人物だったが、1094年12月にムスタンスィルが死去すると、有力なワズィール(宰相)であったアル=アフダル・シャーハンシャーフ(英語版)はニザールではなく、その弟のムスタアリーをカリフに即位させた。これに反発したニザールはカイロを脱出してアレクサンドリアに逃れ、そこで支持者を得てアル=ムスタファー・リッ=ディーニッラーフ(アラビア語: ??????? ???? ????‎, ラテン文字転写: al-Mu??af? li-D?n All?h)の即位名を名乗るとともに反乱を起こした。しかし、1095年末には敗れて捕らえられ、カイロで監禁された末に死亡した。

12世紀に入るとニザールの息子、あるいは子孫と称する者たちがファーティマ朝に対し反乱を起こしたが、いずれの反乱も失敗に終わった。その一方で特にペルシアのイスマーイール派の共同体はムスタアリーの継承を認めず、ニザールを正当なイマーム[注 1]とみなした。その結果、ニザールの支持者たちはファーティマ朝との関係を断ち、ニザールの子孫であると主張する独自のイマームを擁するニザール派を形成した。ニザール派は一時期ペルシアで国家を築くまで発展し、そのイマームの地位は今日に至るまで後継者たちによって継承されている。
経歴ヒジュラ暦467年(西暦1074/5年)にアレクサンドリアで鋳造されたムスタンスィルのディナール金貨

ニザールはヒジュラ暦437年ラビー・アル=アウワル月5日(西暦1045年9月26日)に第8代のファーティマ朝カリフでありイマームでもあるムスタンスィル(英語版)(在位:1036年 - 1094年)の息子として生まれた[1]。当時のムスタンスィルは15歳前後であり、すでに10年にわたりカリフの地位にあった[2]。ニザールはカリフの長男であった可能性が高いが、史料によってはアブー・アブドゥッラーという名の別の息子がムスタンスィルの息子の中で最年長とされている場合もある[2][注 2]

ファーティマ朝は1060年代後半に深刻な危機に陥った。東方のセルジューク朝の侵攻によってシリア一帯の支配が脅かされ、本拠地のエジプトではファーティマ朝のトルコ人軍団とアフリカ系黒人軍団の衝突が長期にわたって続いたことで中央政府の機能麻痺と政治混乱、さらには大規模な飢饉を招いた[4][5]。王朝の崩壊が危ぶまれる国内の混乱の中、ムスタンスィルは1068年頃に息子たちを保護対策として領内の各地に分散させ、名前の不明な未成年の息子だけを自分のそばに残した。マムルーク朝時代の歴史家であるマクリーズィーの記録によれば、息子のうちアブー・アブドゥッラーとアブー・アリーが将軍のバドル・アル=ジャマーリー(英語版)の軍と合流するためにアッコに向かい、アブル=カースィム・ムハンマド(後のカリフであるハーフィズの父)がアスカロンに向かい、もう一人の名前の不明な未成年の息子がカイロに残った[6]。マクリーズィーはニザールについては言及していないが、ニザールもこの措置の対象に含まれていた可能性が非常に高く[7]、後のカリフのアーミル(英語版)(在位:1101年 - 1130年)が1122年に公布した『アル=ヒダーヤ・アル=アーミリーヤ』と呼ばれる教書では、ニザールが港湾都市のダミエッタに送り出されたとされている[8]。このようなファーティマ朝の王子たちの離散状態は、少なくとも1073年にバドル・アル=ジャマーリーが全権を掌握する形でワズィール(宰相)に就任し、エジプトの秩序を回復させるまで続いた[7][9]
後継者争い

長男であるニザールは慣習に従って父親の後継者として最も有力視されていたとみられ[10]、歴史家はしばしばニザールが父親の後継者に指名されていたと述べている[11][12][注 3]。しかし、実際には1094年12月にムスタンスィルが死去する時点までにニザールが正式に後継者として指名されることはなかったとみられている[10][14]

マクリーズィーはニザールの後継者指名が行われなかったことについて、1094年6月に父親の後を継いでワズィールとなったバドルの息子であるアル=アフダル・シャーハンシャーフ(英語版)の陰謀によるものだったと記している[15]。マクリーズィーによれば、アル=アフダルとニザールの間には根深い敵意が存在していた。あるときアル=アフダルが騎乗したまま宮殿に入ろうとすると(この行為はカリフの持つ特権の一つであった)、すぐさまニザールが馬から降りるようにアル=アフダルに対し怒鳴りつけ、「汚いアルメニア人」と呼んだという逸話が残っている[注 4]。それ以来二人は仇敵となり、アル=アフダルはニザールの活動を妨害し、その召使いを降格させ、さらには自分の目的のために軍司令官たちを味方に引き込んだ。このとき軍司令官の一人であるベルベル人のムハンマド・ブン・マサール・アッ=ルッキーだけがニザールへの忠誠を維持したが、これはニザールがアル=アフダルに代えてムハンマドをワズィールに任命すると約束したからだと言われている[17][18]

マクリーズィーによれば、アル=アフダルはニザールへの正式な後継者の指名を阻止するためにムスタンスィルに圧力をかけ[17]、カリフが死去するとニザールのかなり歳の離れた異母弟であるムスタアリー(在位:1094年 - 1101年)[注 5]をカリフとイマームの地位に据えた[注 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef