ニウェーゴ郡_(ミシガン州)
[Wikipedia|▼Menu]

ミシガン州ニウェーゴ郡
郡のミシガン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1851年
郡庁所在地ホワイトクラウド
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
2,231 km2 (861.39 mi2)
2,182 km2 (842.37 mi2)
49 km2 (19.03 mi2), 2.21%
人口
 - (2010年)
 - 密度
48,460人
22人/km2 (57人/mi2)
標準時東部: UTC-5/-4
ウェブサイト ⇒www.countyofnewaygo.com

ニウェーゴ郡(: Newaygo County)は、アメリカ合衆国ミシガン州ロウアー半島の西部に位置するである。2010年国勢調査での人口は48,460人であり、2000年の47,874人から1.2%増加した[1]郡庁所在地はホワイトクラウド市(人口1,408人[2])であり、同郡で人口最大の都市はフレモント市(人口4,081人[2])である。

郡名の由来については、1819年のサギノー条約に署名したオジブワインディアンの指導者に因むという説[3]と、インディアンの言葉で「大量の水」を意味するという説がある[4]
地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は861.39平方マイル (2,231.0 km2)であり、このうち陸地842.37平方マイル (2,181.7 km2)、水域は19.03平方マイル (49.3 km2)で水域率は2.21%である[5]
特徴的な地形

郡内には230以上の湖がある。河川の総延長は350マイル (560 km) 以上ある

20世紀の初めに建設された3つの巨大なダムがある。すなわち、クロトン・ダム、ハーディ・ダム、ニウェーゴ・ダムである。ハーディ・ダムは、
ミシシッピ川以東では最大の土盛りダムである[6]

郡領域の半分以上はマニスティー国立の森に入っている

河川

マスキーゴン川

ログ川

ホワイト川

主要高規格道路

ミシガン州道20号線

ミシガン州道37号線

ミシガン州道82号線

ミシガン州道120号線

郡道31号線、マスキーゴン郡との境に沿って走る、マスキーゴン郡が維持

郡道35号線

郡道96号線

隣接する郡

レイク郡 - 北

メコスタ郡 - 東

モンカルム郡 - 東

ケント郡 - 南東

マスキーゴン郡 - 南西

オセアナ郡 - 西

レイク郡
オセアナ郡メコスタ郡
モンカルム郡
   ニウェーゴ郡   

マスキーゴン郡ケント郡

国立保護地域

マニスティー国立の森(部分)

人口動態

人口推移
年人口%±
1900
17,673?
191019,2208.8%
192017,378?9.6%
193017,029?2.0%
194019,28613.3%
195021,56711.8%
196024,16012.0%
197027,99215.9%
198034,91724.7%
199038,2029.4%
200047,87425.3%
201048,4601.2%
Source: U.S. Decennial Census

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

人口: 47,874人

世帯数: 17,599 世帯

家族数: 12,935 家族

人口密度: 22人/km2(57人/mi2)

住居数: 23,202軒

住居密度: 11軒/km2(28軒/mi2)

人種別人口構成

白人: 94.80%

アフリカン・アメリカン: 1.12%

ネイティブ・アメリカン: 0.65%

アジア人: 0.29%

太平洋諸島系: 0.03%

その他の人種: 1.63%

混血: 1.48%

ヒスパニックラテン系: 3.85%

先祖による構成

ドイツ系:20.5%

オランダ系:14.4%

アメリカ人:12.1%

イギリス系:9.4%

アイルランド系:8.1%

ポーランド系:5.0%

言語による構成

英語:95.7%

スペイン語:3.2%

年齢別人口構成

18歳未満: 29.1%

18-24歳: 7.4%

25-44歳: 27.5%

45-64歳: 23.2%

65歳以上: 12.8%

年齢の中央値: 36歳

性比(女性100人あたり男性の人口)

総人口: 99.6

18歳以上: 97.2

世帯と家族(対世帯数)

18歳未満の子供がいる: 35.2%

結婚・同居している夫婦: 60.2%

未婚・離婚・死別女性が世帯主: 9.0%

非家族世帯: 26.5%

単身世帯: 22.2%

65歳以上の老人1人暮らし: 9.0%

平均構成人数

世帯: 2.68人

家族: 3.13人


収入

収入と家計

収入の中央値

世帯: 37,130
米ドル

家族: 42,498米ドル

性別

男性: 35,549米ドル

女性: 22,738米ドル



人口1人あたり収入: 16,976米ドル

貧困線以下

対人口: 11.6%

対家族数: 9.0%

18歳未満: 14.6%

65歳以上: 8.5%



経済

ニウェーゴ郡の経済では観光業が最も重要となっており、続いて農業と小さな製造業がある。国際的な赤ちゃん用食品メーカーのガーバー・プロダクツ社が約1,300人を雇用しており、郡内最大の雇用主である[7]

郡内には数多い夏のコテージがある。郡内の河川では春にスティールヘッド、秋にはサケが釣れる。マニスティー国立の森では、キャンプ、狩猟、クロスカントリースキー、自転車乗り、野鳥観察、オフロード車ドライブの人気がある[6]
著名な企業・雇用主

ボルトハウス・ファームズ - グラント市(2010年6月にグラント市での操業を閉鎖、
カリフォルニア州で操業中)

ニウェーゴ郡 - ホワイトクラウド市

デュラ・オートモーティブ・システムズ - フレモント市

ガーバー・メモリアル・ヘルス・サービシーズ - フレモント市

ガーバー・プロダクツ社 - フレモント市

グラント・タワー[8] - グラント市

マグナ・ドネリー[9] - ニウェーゴ市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef