ナンダーMAX
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}天才てれびくん > 天才てれびくんMAX > ナンダーMAX

ナンダーMAX(ナンダーマックス)は、『天才てれびくんMAX』の2007年度および2008年度に登場する架空の秘密基地。

『天才てれびくんMAX』2007年度および2008年度の番組詳細についても本項で解説する。
概要

大海原に浮かぶ神秘の秘密基地で、数え切れないほどの部屋があると言われている。2008年度のドラマ「日付変更船プッカリーノ」よりお台場に所在することが明らかになった。部屋の向こう側には居住区や運動・勉強を行う場所だけでなく、不思議な世界が数多く待ち受けている。てれび戦士は各自の日常生活の合間にしばしばナンダーMAXを訪れ、命脈の部屋を開けるためのカードキー探しに励む。
登場人物
くろひろ団

安田大サーカス - くろひろ団

安田団長 - ダンチョ団長

クロちゃん - クロ教官

HIRO - ヒロ委員長


CGキャラクター

もんじ(声:
久嶋志帆

いりか(声:成田紗矢香

ウキウキパーク

ハリセンボン - 「ウキウキ木曜!」司会

近藤春菜 - こんどん

箕輪はるか - みのぽー


てれび戦士 2007年度

ユートレッツ
ラテン文字UtoLets
テーマ自然人工
基本色緑赤
氏名字幕色緑青紫
衣装白系黒系

てれび戦士学年チーム
01
細川藍中学1年    ユート
02一木有海中学1年    ユート
03千秋レイシー中学1年    レッツ
04渡邊エリー中学1年    レッツ
05木村遼希中学1年    レッツ
06日向滉一中学1年    ユート
07木内梨生奈中学1年    レッツ
08長谷川あかり小学6年    レッツ
09藤井千帆小学6年    ユート
10川ア樹音小学6年    レッツ
11千葉一磨小学6年    ユート
12渡邉聖斗小学6年    レッツ
13細田羅夢小学6年    ユート
14藤田ライアン小学6年    レッツ
15笠原拓巳小学6年    ユート
16小関裕太小学6年    ユート
17加藤ジーナ小学5年    レッツ
18鍋本帆乃香小学5年    ユート
19荒木次元小学5年    レッツ
20メロディー・チューバック小学5年    ユート
21丸山瀬南小学5年    ユート
22吉野翔太小学5年    レッツ
23ミッチェル・ベンジャミン小学4年    ユート
24松尾瑠璃小学4年    レッツ
番号は「大迷宮冒険記」より。
m-ist

m-ist(ミスト)は、『天才てれびくんMAX』2008年度のユニット。

イメージカラーは白。

武田聖夜(中学1年)

島田翼(小学6年)

田中理来(小学5年)

ミナリカ

炎の魔術師 ミナリカ(MinaLica)は、『天才てれびくんMAX』2008年度のチーム。

イメージカラーは赤。リーダーはクロ教官。名称は「カミナリ」のアナグラム

武田聖夜(中学1年) - 2008年6月25日加入

千葉一磨(中学1年)

細田羅夢(中学1年)

渡邉聖斗(中学1年)

荒木次元(小学6年)

中村あやの(小学5年)

水本凜(小学5年)

ミッチェル・ベンジャミン(小学5年)

フージャ

風の剣士 フージャ(HooJya)は、『天才てれびくんMAX』2008年度のチーム。

イメージカラーは緑。リーダーはダンチョ団長。名称は「風者」から。

川ア樹音(中学1年)

小関裕太(中学1年)

長谷川あかり(中学1年)

加藤ジーナ(小学6年)

島田翼(小学6年) - 2008年6月25日加入

丸山瀬南(小学6年)

山田樹里亜(小学6年)

木村遼(小学4年)

ドリック

大地の守り人 ドリック(DoRick)は、『天才てれびくんMAX』2008年度のチーム。

イメージカラーは黄。リーダーはヒロ委員長。名称は「土陸」から。

笠原拓巳(中学1年)

藤井千帆(中学1年)

重本ことり(小学6年)

鍋本帆乃香(小学6年)

メロディー・チューバック(小学6年)

吉野翔太(小学6年)

伊藤元太(小学5年)

田中理来(小学5年) - 2008年6月25日加入

部屋の一覧
司令室
ナンダーMAXの中心的な広場。
もんじの部屋
屋上の広場に建っているパーゴラ。
ユートアジト
ユートのメンバーが拠点とする自然豊かな部屋。
レッツアジト
レッツのメンバーが拠点とする人工的な部屋。
フージャの部屋

ミナリカの部屋

ドリックの部屋

食堂
食べ放題かつメニューが充実した食堂。調理場も設備されている。
海底運動場
2007年度ゲームコーナーの舞台。
ウキウキパーク
屋上にある遊園地。生放送が行われている。案内人は
ハリセンボン
いい!TV
明日のヒット番組を目指して面白い企画を考えている放送局。
V7スタジオ
木内梨生奈の番組「参上!スクープガール」を収録しているスタジオ。
V28スタジオ
千秋レイシーの番組「ダンゼン!過去」を収録しているスタジオ。
リカの部屋
藤井千帆、笠エル(演:笠原拓巳)、ウマ次(演:荒木次元)が理科の実験を行う部屋。
リンリンスケッチ探偵社
水本凜がスケッチをし、容疑者を特定する探偵社。
セレ部
女子てれび戦士が恋愛話をする庭園。
雑学王たっくん
雑学王(演:笠原拓巳)が豆知識を披露する屋敷。
セナコロシアム
キングセナ(演:丸山瀬南)がてれび戦士を相手にゲームを行う海上競技場。
大喜利写真館
千葉一磨が視聴者から送られた写真にツッコミを入れている館。
特設リング
クロ教官(演:クロちゃん)の指導の下、笑い力を手に入れるための修行の場。
なかよし秘密結社
伝書鳩から届けられた依頼を解決する会社。
天てれゼミナール
頭をほぐすための塾。教員はあべこうじ
天才ファクトリー
てれび戦士のギャグやコントを製造している工場で、工場長が面白いと思えば出荷となり、そうでなければ返品となる(てれび戦士がネタを忘れて返品になったケースもある)。工場長はヒロ委員長(演:HIRO)。
未来レスキュー隊本部
未来の子ども達が安心して暮せるように、てれび戦士が会議をする場。隊長はあべこうじ。
ガチぶり廊下
壁に飾られた女性の絵(演:安田団長)が通行人に話しかけてくる廊下。
×の部屋
マルバツクイズを行う際に使用される。
○の部屋
マルバツクイズを行う際に使用される。
なぞなぞの神殿
山頂にそびえ立つ神殿。謎解きに失敗すると全身を灰にされる。
ピーチの間
鬼ヶ島に繋がっている部屋。
赤ずきんの部屋
霧に蔽われた森林がある部屋。
ネバーランドの部屋
時間が止まっている部屋。
イリカの部屋
イリカが拾い集めたカードキーが幾つもの台の上に飾られている。
アフロック王国
部屋の向こう側に何代も続く王国が築き上げられている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:279 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef